トップページ > 作家名一覧 > さから始まる作家名一覧 > 佐々木譲

佐々木譲

佐々木譲さんの情報(受賞歴、新刊、ニュース、インタビュー、関連つぶやき等)をまとめています。
代表作探し、おすすめ探し等にご活用ください。

書籍画像をクリックするとAmazonの該当ページを表示します。

経歴

佐々木 譲|ささき じょう|1950年3月16日 -は、日本の作家。本名は同じ漢字で「ささき ゆずる」と読む。東京農業大学客員教授。日本アレンスキー協会の名誉会長。
北海道夕張市生まれ。広告代理店や本田技研で広告関連の仕事に従事した後、1979年『鉄騎兵、跳んだ』で文藝春秋「オール讀物新人賞」を受賞し、作家デビュー。同作は映画化もされ評判となった。若い頃はジュブナイル小説も手がけていたが、近年は歴史や犯罪を題材とした重厚な作風で知られる。

受賞歴

佐々木譲関連記事(ニュース、インタビュー、書評等の外部リンク集)

佐々木譲関連つぶやき(自動取得のため関連しない情報も含まれることがあります)

seventwo55【読了】『くろふね (角川文庫)』佐々木 譲 ☆4 https://t.co/vsZnyvk9XU #読書 #佐々木譲祭り
FumimokoBlog『獅子の城塞』#佐々木譲戸波次郎左は、信長の命令を受け、天正遣欧使節団とともに欧州へ行き、築城の技術を学びます。帰国を夢見つつも、ネーデルラント共和国軍のために鉄壁の城塞を築き上げた男の物語です。https://t.co/9LeHJ775d6
sirocco_jp放送大学図書館からDBにログインして検索。「佐々木譲さんの今期の受賞作「廃墟(はいきょ)に乞(こ)う」を論評するなかで、「破顔した」という表現について論じているが、その表現は作品中にはなかった。五木さんが出稿後に勘違いに気付き、訂正を求めたが間に合わなかったという」
harumiz26930795制服捜査佐々木譲 新潮文庫交番巡査の短編
ruinsfactory佐々木譲『時を追う者』読了過去に戻り、破滅の引き金となった満州事変を阻止しようとする展開にはワクワクするものがあります。しかし、作中でも指摘があった通り、計画があまりにも杜撰です。そのため、ご都合主義の感がどうしても拭えません… https://t.co/iptwAS9XUf
oyama_seiichiro私は佐々木譲氏の『警官の血』が大好きで、あのような年代記を自分でもやってみたくて、三代にわたる私立探偵の物語を構想しました。「灰燼の夢・1946」は密室殺人が描かれますが、これはビル・プロンジーニのように私立探偵小説+密室という水と油の組み合わせをやりたかったためです。
yamacatgato「図書館の子(光文社/佐々木譲さん)」今日入荷したこの本、すっごく雰囲気あってオビの紹介も面白そう~
現在話題の小説ランキング
現在話題の作家ランキング
広告
新刊売上ランキング
(書名はAmazonリンク)
    現在話題の賞ランキング
    佐々木譲さんと同じ賞の受賞作家
    最新小説ニュース
    (外部リンク)
    ブログ(更新履歴等)