トップページ > 作家名一覧 > のから始まる作家名一覧 > 野間宏

野間宏

野間宏さんの情報(受賞歴、新刊、ニュース、インタビュー、関連つぶやき等)をまとめています。
代表作探し、おすすめ探し等にご活用ください。

書籍画像をクリックするとAmazonの該当ページを表示します。

経歴

野間 宏(のま ひろし、1915年(大正4年)2月23日 - 1991年(平成3年)1月2日)は、日本の小説家・評論家・詩人。
大学時代の左翼運動と出征経験から、戦後『暗い絵』を書いて第一次戦後派の先頭に立ち、特に『真空地帯』は大きな反響を呼んで戦後文学の記念碑的名作となった。その後は社会全体の構造をとらえる全体小説を志向し、次々と大作を発表。文学の国際交流にも尽力し、また最晩年まで社会的な発言を多く行った。部落外の出身者だが部落解放同盟中央委員となった
date=2013-03
僧侶(在家の新しい流派を建てたので、既存の寺院に属してはいなかった)を父として、兵庫県神戸市長田区に生まれる。大阪府立北野中学校に進学する。
1932年、旧制第三高等学校在学中、同人誌「三人」を富士正晴(野間は富士の妹と結婚したので義兄)、竹之内静雄と創刊。
1935年、京都帝国大学文学部仏文科に進学し、反戦学生運動に参加。
1938年、京都帝国大学文学部仏文科卒業。
1938年から大阪市役所に勤務し、被差別部落関係の仕事を担当した。
1941年に応召し、中国やフィリピンを転戦するも、マラリアに感染したため帰国。
1943年、社会主義運動の前歴を憲兵に追及され、思想犯として大阪陸軍刑務所で半年間服役。年末に出所後、監視つきで原隊に復帰。
1944年2月、召集解除。大阪の軍需工場に勤務していた時、敗戦を迎える。
敗戦後、日本共産党に入党。
1946年、『暗い絵』を発表し、作家生活に入る。
1951年、前年創刊された雑誌『人民文学』の編集にかかわる。
1952年、『真空地帯』で毎日出版文化賞を受賞。
1954年、詩集『スターリン讃歌』編集に参加。同書のためにスターリンを賛美した詩『星の歩み』『スターリン』を執筆。
1964年、ソ連に追随したとして、日本共産党から除名処分を受ける。
1971年、『青年の環』で谷崎潤一郎賞を受賞。
1973年、『青年の環』がロータス賞を受賞。
1974年、「日本アジア・アフリカ作家会議」の初代議長に選出される。
1977年、『差別・その根源を問う』『狭山裁判』など部落問題に関する言論活動が評価され、松本治一郎賞を受賞。
1989年、 『野間宏作品集』(全14巻・岩波書店)をはじめとする文学への貢献により、1988年度朝日賞を受賞。
1991年、食道癌の合併症により東京慈恵会医科大学附属病院で死去。

受賞歴

野間宏関連記事(ニュース、インタビュー、書評等の外部リンク集)

野間宏関連つぶやき(自動取得のため関連しない情報も含まれることがあります)

XzxgtmHm@katachimonaku 野間宏が責任編集の『現代アラブ文学選』に、ムハンマド・ディブ「呪文」という傑作が載っています。他にもありますが、雑誌掲載ですかね。短編集の単行本は多分ないです。。。
niwabunko古い小説の単行本なども棚出ししました。美和書房新社版の横光利一『盛装』。未来社版の野間宏『雪の下の聲が・・・』。どちらもしっとり古書の風合。いいですね。 https://t.co/VmzhXXsnjw
hiyuhiyub草もなく木もなく実りもなく吹きすさぶ雪風が荒涼として吹き過ぎる。(野間宏「暗い絵」)
kingbiscuitSIU「たとえば、野間宏の社会派長編『青年の環』みたいなものもあるけど、あれだってもう誰も読まないよね。結局、あれは部落解放同盟とくっついていることで利権屋さんなんだよ。」
aromaticKam@7M1IHN 「の儀」が付くから特定の儀式のことになるので、着袴(わ、ATOKは変換しましたよ)というだけなら同じ意味じゃないでしょうか。なお野間宏の『真空地帯』だったかな、軍服のズボンを「軍袴」と書いてありましたし、下半身用の洋装衣服一般を表す使い方もあったようです。
roumanha7軍隊には、野間宏が『真空地帯』で画いたように、腐敗した士官や獣性をむき出しにしている兵たちが存在し、畸型化した人間が、醜い葛藤をつづけていたに違いない。しかし反面、折口春洋のように、美しい感情をもちつづけていた士官も確実に存在していたのだ。折口春洋/阿部正路
ABCabczzzzzzzzz@riko97130506 @fukuyama_tsuba9 時代劇の捕物帖私の知識は狭山裁判 作家の野間宏の著作が主捜査員の勘で進行疑わしい人物が出て多くが 当たりまれに間違い 他に疑わしい無しすると自供さ… https://t.co/207Wvx8g7d
現在話題の小説ランキング
現在話題の作家ランキング
広告
新刊売上ランキング
(書名はAmazonリンク)
    現在話題の賞ランキング
    野間宏さんと同じ賞の受賞作家
    最新小説ニュース
    (外部リンク)
    ブログ(更新履歴等)