ダ・ヴィンチ文学賞
ダ・ヴィンチ文学賞の情報(応募要項・歴代受賞作・歴代受賞作家・ニュース・つぶやき等)をまとめています。
ジャンルは参考程度でお考えください。作家名の後ろについている数字は本サイト上における受賞データ数(一部の賞は候補含む)を示しています。
ジャンルは参考程度でお考えください。作家名の後ろについている数字は本サイト上における受賞データ数(一部の賞は候補含む)を示しています。
書籍画像をクリックするとAmazonの該当ページを表示します。
- ジャンル:大衆小説・娯楽小説(ノンジャンルエンターテインメント)
- 主催:メディアファクトリー
-
「読者の心をわかせ、楽しませることができるものならば、明確なカテゴライズのできないものでも構いません。」ということで応募していました。
第7回をもっていったん休止し、現在リニューアル準備中。 - 公式サイト:http://ddnavi.com/dav-information/22988/
- ダ・ヴィンチ文学賞を検索する
ニュース / つぶやき
Amazon/ カーリル(図書館検索) / 読書メーター
Wikipedia / Google / Twitter
Wikipediaによる概要
ダ・ヴィンチ文学賞(ダ・ヴィンチぶんがくしょう)は、メディアファクトリーの雑誌『ダ・ヴィンチ』で募集されていた新人文学賞である。400字詰め原稿用紙換算で100枚から200枚の小説を募集した。作品のジャンルは不問。受賞者には賞金100万円が授与され、受賞作(またはそれを含む作品集)がメディアファクトリーから刊行された。
大賞以外の賞金は、優秀賞・読者賞が20万円、編集長特別賞が10万円。
2012年の第7回をもって終了し、後継の賞として募集内容を「本にまつわる物語」に限定したダ・ヴィンチ「本の物語」大賞が設けられた。
大賞以外の賞金は、優秀賞・読者賞が20万円、編集長特別賞が10万円。
2012年の第7回をもって終了し、後継の賞として募集内容を「本にまつわる物語」に限定したダ・ヴィンチ「本の物語」大賞が設けられた。
第7回—2012年(応募総数:478)
参考情報:結果発表
大賞
- 該当なし
第6回—2011年(応募総数:628)
第5回—2010年
第4回—2009年
第3回—2008年
第2回—2007年
第1回—2006年
ダ・ヴィンチ文学賞関連記事(ニュース、インタビュー、書評等の外部リンク集)
2021.1.21 【今週はこれを読め! エンタメ編】義肢装具士への道〜山本幸久『神様には負けられない』
『神様には負けられない』の主人公は、渋谷医療福祉専門学校(通称シブイク)の2年生である二階堂さえ子。義肢装具士を目指している。
2021.1.21 気になる大賞はどの作品に!?「2021年 本屋大賞」ノミネート10作品発表!
2021年1月21日(木)、全国の書店員が選んだ一番売りたい本「2021年本屋大賞」のノミネート作品が発表された。大賞の発表は、4月14日(水)。
2021.1.20 【今週はこれを読め! ミステリー編】「いーっ」となるミステリー『マイ・シスター、シリアルキラー』
いーっとなる小説。
ダ・ヴィンチ文学賞関連つぶやき
umudouzeneiyowotoro: 【作家:水沫流人】第1回『幽』怪談文学賞(『ダ・ヴィンチ』『幽』主催)長編部門優秀賞受賞https://t.co/54WhnxonAt
eiyowotoro【作家:水沫流人】第1回『幽』怪談文学賞(『ダ・ヴィンチ』『幽』主催)長編部門優秀賞受賞https://t.co/RL142bemgs
tkuoa16著者の方、ダ・ヴィンチ文学賞取られた方なのね…ダ・ヴィンチバックアップも納得
ichi_twnovelマスターが最終候補になられたのは、第1回創元SF短編賞、第110回文學界新人賞、第10回小松左京賞、第4回 ダ・ヴィンチ文学賞、ホワイトハート新人賞2010年下期の5つの文学賞でございます。

同一ジャンルの賞
現在話題の小説ランキング
現在話題の作家ランキング
- 村上春樹(9)
- 百田尚樹(4)
- 間零(2)
- 西尾維新(6)
- 村上龍(6)
- 司馬遼太郎(1)
- 森博嗣(1)
- 川端康成(1)
- 瀬戸内寂聴(3)
- 宮部みゆき(22)
- 肉Q(1)
- 遠藤周作(3)
- 細雪(1)
- 京極夏彦(12)
- 高橋源一郎(3)
- 小野不由美(3)
- 向田邦子(1)
- 赤川次郎(1)
- 筒井康隆(7)
- 乙一(9)
広告
新刊売上ランキング
(書名はAmazonリンク)
現在話題の賞ランキング
最新小説ニュース
(外部リンク)
- 【今週はこれを読め! エンタメ編】義肢装具士への道〜山本幸久『神様には負けられない』
- 気になる大賞はどの作品に!?「2021年 本屋大賞」ノミネート10作品発表!
- 【今週はこれを読め! ミステリー編】「いーっ」となるミステリー『マイ・シスター、シリアルキラー』
- 芥川賞は宇佐見りんさん・直木賞は西條奈加さん
- 【今週はこれを読め! SF編】羊羹を食べながら日本海軍を翻弄するオリオン太郎
- 向田邦子さんの肉声テープ発見 死の半年前、小説観語る
- 【今週はこれを読め! エンタメ編】恐るべき筆力とユーモアが光る鈴木るりか『私を月に連れてって』
- 作家の半藤一利さん死去 90歳
- 【今週はこれを読め! SF編】特殊な閉鎖環境のなか、「剃刀の刃のように細い線」をたどる叛乱
- 凪良ゆう、森見登美彦の話題作がランクイン! 「2020年 二十歳が一番読んだ小説ランキング」をhontoが発表!