さきがけ文学賞
さきがけ文学賞の情報(応募要項・歴代受賞作・歴代受賞作家・ニュース・つぶやき等)をまとめています。投稿の傾向分析、購入する書籍の選択等にご利用ください。
作家名の後ろについている数字は本サイト上における受賞データ数(一部の賞は候補含む)を示しています。ジャンルは参考程度でお考えください。
作家名の後ろについている数字は本サイト上における受賞データ数(一部の賞は候補含む)を示しています。ジャンルは参考程度でお考えください。
書籍画像をクリックするとAmazonの該当ページを表示します。
- 応募締切:6月30日
- ジャンル:大衆小説・娯楽小説(ノンジャンルエンターテインメント)
- 枚数:100枚〜150枚
- 賞品/賞金:入選 ブロンズ像 ANA国内線任意1区間往復ペア航空券 、50万円/選奨(佳作) ANA国内線任意1路線往復ペア航空券 、5万円
- 選考委員:高井有一/西木正明/北原亞以子
- 発表:10月秋田魁新報社Webサイト
- 主催:財団法人さきがけ文学賞渡辺喜恵子基金
- さきがけ文学賞を検索する
ニュース / つぶやき
Amazon/ カーリル(図書館検索) / 読書メーター
Wikipedia / Google / Twitter
Wikipediaによる概要
さきがけ文学賞(さきがけぶんがくしょう)は、日本の文学賞。
第29回—2012年(応募総数:237)
第28回—2011年(応募総数:244)
第27回—2010年(応募総数:232)
第26回—2009年(応募総数:254)
第25回—2008年(応募総数:268)
さきがけ文学賞関連記事(ニュース、インタビュー、書評等の外部リンク集)
2020.11.3 さきがけ文学賞、初の2編入選 北原岳さん、荒川眞人さん
第37回さきがけ文学賞の最高賞となる入選は、東日本大震災を経験した少年の成長を描いた北原岳(がく)さん(45)=本名・柳井貴士(たかし)、名古屋市、大学講師=の「ヒカリ指す」と、泥棒と少女の交流をテーマにした荒川眞人(まひと)さん(65)=本名・荒川眞(まこと)、三重県四日市市=の「賽銭(さいせん)泥棒」に決まった。
2019.11.4 第36回さきがけ文学賞
第36回さきがけ文学賞の最高賞・入選は、南部馬の歴史を題材にした浜矢スバルさん(46)=本名・主濱泰晴(しゅはまやすはる)、青森県野辺地町、CADオペレーター=の「奥州馬、最後の栄光」に決まった。
2016.11.4 第33回さきがけ文学賞
第33回さきがけ文学賞の最高賞である入選は、さいたま市の医療法人監事中山夏樹さん(64)の「西北の地から」に決まった。
さきがけ文学賞関連つぶやき
sakakisaka_ちなみにさきがけ文学賞は間に合いませんでした...。枚数もオーバーするし推敲も間に合わんので強化して別の公募に出すですね
dst_fujikawa@benikake_sorane さきがけ文学賞は、選考委員のお歴々に、「文章は下手ではないが、オチがテレビドラマのようだ」と言われましたw悔しいので、今現在、カクヨムで後悔してます。よろしければ、どうぞ。(抜かりなく宣伝)https://t.co/XKZ8jLbr8m
sakigakeshuppan期日が迫ってきたので改めてリツイート。公益財団法人さきがけ文学賞渡辺喜恵子基金は第40回さきがけ文学賞の作品を募集しています。 締切は2023年6月30日(当日消印有効)。宛先は〒010-8601、秋田市山王臨海町1の1、… https://t.co/zjXy8zOsB1
sasha_ay図書館から新しく借りてきた本がおじさんの話を飲み屋で聞いてるみたいな感じであまり面白くない、そういう本もある。昨日読んだ秋田のさきがけ文学賞で賞とった沖縄戦の短編集は良かった。大城貞俊「一九四五年チムグリサ沖縄」―さきがけ… https://t.co/hGp4sdzj6F
WebNovelLabo公募情報追加しました
akita_kurashi第40回さきがけ文学賞の作品を応募しています。昨年は18歳から91歳まで、幅広い方々から応募いただきました! #秋田魁 #さきがけ文学賞 https://t.co/kh3FwGrrSY

同一ジャンルの賞
現在話題の小説ランキング
現在話題の作家ランキング
- 間零(2)
- 村上春樹(9)
- 京極夏彦(12)
- 林真理子(5)
- 森見登美彦(8)
- 西尾維新(6)
- 筒井康隆(7)
- 川上未映子(6)
- 大江健三郎(5)
- 細雪(1)
- 志茂田景樹(1)
- 小田雅久仁(2)
- 森博嗣(1)
- 朝井リョウ(3)
- 安部公房(1)
- 松本清張(1)
- 誉田哲也(1)
- 瀬戸内寂聴(3)
- 原田マハ(6)
- 伊藤計劃(2)
広告
新刊売上ランキング
(書名はAmazonリンク)
現在話題の賞ランキング
最新小説ニュース
(外部リンク)
- 【今週はこれを読め! SF編】江戸川乱歩をドストエフスキーへ還流する、文学的メビウスの環
- 【今週はこれを読め! ミステリー編】抜群におもしろいジェローム・K・ジェロームの幻想奇譚短篇集『骸骨』
- 【今週はこれを読め! エンタメ編】勇気づけられる連作短編集〜桂望実『終活の準備はお済みですか?』
- 【今週はこれを読め! SF編】知性を発展させる蜘蛛たちと軌道上の狂える神
- 【今週はこれを読め! ミステリー編】魅力的な主人公コンビが誕生!〜マイケル・ロボサム『天使と嘘』
- 【今週はこれを読め! エンタメ編】望んで行動したヴィヴィアンの人生〜『女たちのニューヨーク』
- 【今週はこれを読め! SF編】つぎつぎに立ちはだかる困難を超えて火星へ
- 作家の読書道 第231回:佐藤究さん
- 【今週はこれを読め! ミステリー編】ヴァランダー・シリーズ最後の書『手/ヴァランダーの世界』
- 児童文学作家の那須正幹さん死去