アルファポリス Webコンテンツ大賞
アルファポリス Webコンテンツ大賞の情報(応募要項・歴代受賞作・歴代受賞作家・ニュース・つぶやき等)をまとめています。投稿の傾向分析、購入する書籍の選択等にご利用ください。
作家名の後ろについている数字は本サイト上における受賞データ数(一部の賞は候補含む)を示しています。ジャンルは参考程度でお考えください。
作家名の後ろについている数字は本サイト上における受賞データ数(一部の賞は候補含む)を示しています。ジャンルは参考程度でお考えください。
書籍画像をクリックするとAmazonの該当ページを表示します。
- 応募締切:随時
- ジャンル:携帯小説・ネット小説
- 枚数:
- 賞品/賞金:大賞 10万円/読者賞 10万円
- 選考委員:アルファポリス編集部選考/読者
- 発表:
- 主催:アルファポリス
- Webコンテンツのジャンルごとに毎月一回開催いたします。
- 公式サイト:http://www.alphapolis.co.jp/citi_cont_prize.php
- アルファポリス Webコンテンツ大賞を検索する
ニュース / つぶやき
Amazon/ カーリル(図書館検索) / 読書メーター
Wikipedia / Google / Twitter
第4回青春小説大賞—2011年(応募総数:132)
第4回ファンタジー小説大賞—2011年(応募総数:614)
特別賞
- 題名
勇者様にいきなり求婚されたのですが - 著者
富樫聖夜(1)
第2回ドリーム小説大賞—2011年(応募総数:150)
第4回ミステリー小説大賞—2011年(応募総数:75)
大賞
- 題名
Cross Criminal - 著者
立神勇樹(1)
第4回ホラー小説大賞—2011年(応募総数:62)
大賞
- 該当なし
第4回恋愛小説大賞—2011年(応募総数:324)
第3回青春小説大賞—2010年(応募総数:143)
大賞
- 該当なし
第3回ファンタジー小説大賞—2010年(応募総数:438)
第3回ミステリー小説大賞—2010年(応募総数:86)
読者賞
- 題名
R.I.P.~Rest In Peace~ - 著者
絵里衣(1)
ドリーム小説大賞—2010年(応募総数:136)
第3回ホラー小説大賞—2010年(応募総数:94)
第3回恋愛小説大賞—2010年(応募総数:325)
第2回青春小説大賞—2009年(応募総数:133)
読者賞
- 題名
星空の下で、さよなら - 著者
純(1)
第2回ファンタジー小説大賞—2009年(応募総数:291)
第2回ミステリー小説大賞—2009年(応募総数:73)
第2回ホラー小説大賞—2009年(応募総数:88)
大賞
- 題名
ほらほらホラーがやってくる - 著者
からす(1)
第2回恋愛小説大賞—2009年(応募総数:276)
大賞
- 題名
ドラマチック・ラヴァーズ - 著者
梶原ちな(1)
読者賞
- 題名
Make haste slowly - 著者
maribu(1)
青春小説大賞—2008年(応募総数:104)
ファンタジー小説大賞—2008年(応募総数:255)
ミステリー小説大賞—2008年(応募総数:66)
ホラー小説大賞—2008年(応募総数:97)
恋愛小説大賞—2008年(応募総数:203)
アルファポリス Webコンテンツ大賞関連記事(ニュース、インタビュー、書評等の外部リンク集)
2017.11.27 『このライトノベルがすごい!2018』はアンケート回答数過去最多!? 書き下ろし短編や特製ポスターなど豪華特典付き
いまが旬のライトノベルを紹介するライトノベル総合情報誌『このライトノベルがすごい!2018』(『このライトノベルがすごい!』編集部/宝島社)が11月25日に発売された。
2017.10.28 独占インタビュー「ラノベの素」 九曜先生『佐伯さんと、ひとつ屋根の下 I'll have Sherbet!』
独占インタビュー「ラノベの素」。今回は2017年10月30日にファミ通文庫より『佐伯さんと、ひとつ屋根の下 I'll have Sherbet!』第3巻が発売となる九曜先生です。佐伯さんがあまりにも可愛すぎるという声が各所から聞こえてくる本シリーズについて、佐伯さんの可愛さの秘密や気になる最新3巻の展開についてお聞きしました。
2016.12.5 BOOK☆WALKER 2016年間ランキング
BOOK☆WALKERで販売中の300,000点を超える作品の中から、もっとも読まれているタイトルTOP100を発表!みなさんの愛読書は何位にあるでしょうか? 同時に各カテゴリー別のランキングも20位まで発表します!
アルファポリス Webコンテンツ大賞関連つぶやき
ShionBonぐっもー♪アルファポリスさん Web大賞2位 絵本1位応援投票ありがとうございます!『自分のコンテンツには投票することができません。』っていうシュールな表示が出てくるランキングシステムw今日は私が投票した3作品のご… https://t.co/U7gnMBFXAp
miduki_syousetuR18作品なのでリンクは貼りませんが 観月蛍名義で書いておりました「忘れられないひと」アルファポリス版、本日完結いたしました。webコンテンツ大賞読者投票期間中に、なんとか完結できて、ホッとしております。さて、今書いているものは無くなったぞ! 次は何に取りかかろうかなあ?
naka773アルファポリスさんは、WEBコンテンツ大賞では怪しい投票は証拠がなくとも怪しいだけでアウトというスタンスを明言しているのす。でも、それで処分された例は知らんのですよ。今回一位が消えたのは本当に怪しい投票だったのかなぁ?
yataka_orbitalアルファポリスのWEBコンテンツ大賞。10位以内に入っているとメルマガにも載るので、かなり露出が違ってくるのである https://t.co/IJE4y2RyYQ
pp_porara⚫Webコンテンツ大賞エントリーしました!応援宜しくお願いします!⚫アルファポリスの投稿小説「ラフィリアード家の恐るべき子供たち」!! https://t.co/d6Pt57JuLu #アルファポリス#異世界#ファンタジー#… https://t.co/RyAAcrzOUy
makersatアルファポリスのWebコンテンツ大賞ファンタジー小説部門に8作品エントリーしております。よろしければご確認ください>セメント・オブ・トリニティ、穢れ多き神の名は、Legend of Galion、詠み人~Avid Reader L… https://t.co/ITh0BjqK7M
Fesqa_sあと、アルファポリスの9月のWebコンテンツ大賞が[ファンタジー小説]だったからエントリーしてきた。受賞はないなと自分でも思うので、気軽にポチッてしまいました。(´ω`) アルファポリスはサイトを登録できるのが嬉しい。投稿サイトだと、僕にとっては二度手間で...

同一ジャンルの賞
現在話題の小説ランキング
- 図書館戦争
- 下町ロケット
- 戯言
- 告白
- 1Q84
- ハーモニー
- 夜は短し歩けよ乙女
- 神様のカルテ
- ペンギン・ハイウェイ
- 風の歌を聴け
- 手紙
- 砂漠
- 虐殺器官
- 塩の街 wish on my precious
- 沈黙
- 何者
- 植物図鑑
- 容疑者Xの献身
- 空飛ぶタイヤ
- 新世界より
現在話題の作家ランキング
- 村上春樹(9)
- 東野圭吾(25)
- 間零(2)
- 瀬戸内寂聴(3)
- 村上龍(6)
- 西尾維新(6)
- 森見登美彦(8)
- 川端康成(1)
- 池井戸潤(7)
- 司馬遼太郎(1)
- 辻村深月(10)
- 乙一(9)
- 森博嗣(1)
- 遠藤周作(3)
- 俵万智(1)
- 恩田陸(12)
- 井上ひさし(2)
- 江國香織(8)
- 山口瞳(2)
- 志茂田景樹(1)
広告
新刊売上ランキング
(書名はAmazonリンク)
- 選ばれる女におなりなさい デヴィ夫人の婚活論
- あきない世傳 金と銀(六) 本流篇 (時代小説文庫)
- オーバーロード7 大墳墓の侵入者(前編)
- 「恋愛地獄」、「婚活疲れ」とはもうサヨナラ! ”最後の恋”を”最高の結婚”にする 魔法の「メス力」
- 陰の季節
- 薬屋のひとりごと 8 (ヒーロー文庫)
- りゅうおうのおしごと!10 (GA文庫)
- 遺臣 百万石の留守居役 (四)
- 木曜日の子ども
- 魔法科高校の劣等生 司波達也暗殺計画(2) (電撃文庫)
- 新章 神様のカルテ
- 新約 とある魔術の禁書目録(22) (電撃文庫)
- 上司と婚約 Love6 ~男系大家族物語13~
- ブラッド・アンド・チョコレート
- 泣くな研修医
- ジェリーフィッシュは凍らない
- 転生したらスライムだった件 14 (GCノベルズ)
- 俺か、俺以外か。 ローランドという生き方
- 黒蜥蜴
- りゅうおうのおしごと! 10 小冊子付き限定版 (GA文庫)
現在話題の賞ランキング
最新小説ニュース
(外部リンク)
- 【今週はこれを読め! SF編】砂漠の「最も古い言葉」を聞く、この惑星の起源を解く
- 4年ぶり小説大賞に中3藤井さん
- 【今週はこれを読め! エンタメ編】アラフィフ世代に直球を投げ込む朝倉かすみ『平場の月』
- 【今週はこれを読め! ミステリー編】予断を排して『種の起源』を読むべし!
- 【今週はこれを読め! SF編】幻想への航海、宙づりのままに残る謎
- トミー・ウンゲラー氏死去=児童文学作家
- 作家の堺屋太一さん死去 小説「団塊の世代」
- 独占インタビュー「ラノベの素」 渋谷瑞也先生『つるぎのかなた』
- 咲夜先生 ご逝去のお知らせ
- 【今週はこれを読め! エンタメ編】6歳の少年が見た銃乱射事件『おやすみの歌が消えて』