ホワイトハート新人賞
ホワイトハート新人賞の情報(応募要項・歴代受賞作・歴代受賞作家・ニュース・つぶやき等)をまとめています。投稿の傾向分析、購入する書籍の選択等にご利用ください。
作家名の後ろについている数字は本サイト上における受賞データ数(一部の賞は候補含む)を示しています。ジャンルは参考程度でお考えください。
作家名の後ろについている数字は本サイト上における受賞データ数(一部の賞は候補含む)を示しています。ジャンルは参考程度でお考えください。
書籍画像をクリックするとAmazonの該当ページを表示します。
- 応募締切:3月31日/9月30日
- ジャンル:ライトノベル
- 枚数:1枚に40字×40行で85枚〜100枚程度
- 賞品/賞金:
- 発表:6月BOOK倶楽部「ホワイトハート」サイト/12月BOOK倶楽部「ホワイトハート」サイト
- 主催:講談社
- 3月(上期)、9月(下期)の二回開催
- 公式サイト:http://www.bookclub.kodansha.co.jp/books/x-bunko/entry/index.html
- ホワイトハート新人賞を検索する
ニュース / つぶやき
Amazon/ カーリル(図書館検索) / 読書メーター
Wikipedia / Google / Twitter
2012年下期—2012年(応募総数:78)
参考情報:選考結果/講評
ホワイトハート新人賞
- 該当なし
2012年上期—2012年(応募総数:64)
2011年下期—2011年(応募総数:97)
2011年上期—2011年(応募総数:80)
ホワイトハート新人賞
- 該当なし
2010年下期—2010年(応募総数:95)
2010年上期—2010年(応募総数:105)
2009年下期—2009年(応募総数:110)
2009年下期—2009年(応募総数:122)
ホワイトハート新人賞
- 該当なし
2008年上期—2008年(応募総数:122)
2008年下期—2008年(応募総数:165)
ホワイトハート新人賞関連記事(ニュース、インタビュー、書評等の外部リンク集)
2011.7.1 新人ライトノベル作家へのインタビュー 石和仙衣さん
2009年下期 講談社X文庫ホワイトハート新人賞受賞
ホワイトハート新人賞関連つぶやき
navysdekkaihou【✨ご報告✨】623日前、第56回上方漫才大賞新人賞を頂きました
erusukumaコバルトは新人賞取っても最初から電子。ホワイトハートも。狭き門なんて最初からでしょう。本が紙かデータかなんてのに左右されることじゃない。
k_saga相田美紅『呪われ少将の交遊録』(ポプラ文庫)のレビューを書きました。あやかしものやバディものならではのエンタメ性と作中に仄見えれるダークな要素が好み。作者はホワイトハートの新人賞出身とデビューは少女小説系というのも個人的な応援ポイ… https://t.co/NEPdeAfhlC
hondobo・二重人格BL漫画原作→同人・本格ミステリBL小説→ホワイトハート新人賞かキャラ文庫かシャレード文庫・SF純文学→文藝賞 ……と、何から手を付けたらいいかわからん具合でアイデアが溢れ返ってむせ返りそうだし、そもそも病… https://t.co/teQ6rtVjSV

同一ジャンルの賞
- Cobalt短編小説新人賞
- 講談社ラノベチャレンジカップ
- HJ文庫大賞
- スーパーダッシュ小説新人賞
- スニーカー大賞
- 小学館ライトノベル大賞【ルルル文庫部門】
- 小学館ライトノベル大賞【ガガガ文庫部門】
- ノベル大賞
- GA文庫大賞
- エンターブレインえんため大賞ガールズノベルズ部門
現在話題の小説ランキング
現在話題の作家ランキング
- 村上春樹(9)
- 恩田陸(12)
- 青山美智子(1)
- 辻村深月(10)
- 川上未映子(6)
- 原田マハ(6)
- 細雪(1)
- 川村元気(1)
- 松尾スズキ(2)
- 瀬戸内寂聴(3)
- 舞城王太郎(10)
- 片山杜秀(1)
- 藤岡陽子(1)
- 河林満(3)
- 安達茉莉子(1)
- 長谷敏司(4)
- 天正紗夜(1)
- 櫂末高彰(1)
- 芦辺拓(10)
- 清水邦夫(4)
広告
新刊売上ランキング
(書名はAmazonリンク)
現在話題の賞ランキング
最新小説ニュース
(外部リンク)
- 【今週はこれを読め! SF編】江戸川乱歩をドストエフスキーへ還流する、文学的メビウスの環
- 【今週はこれを読め! ミステリー編】抜群におもしろいジェローム・K・ジェロームの幻想奇譚短篇集『骸骨』
- 【今週はこれを読め! エンタメ編】勇気づけられる連作短編集〜桂望実『終活の準備はお済みですか?』
- 【今週はこれを読め! SF編】知性を発展させる蜘蛛たちと軌道上の狂える神
- 【今週はこれを読め! ミステリー編】魅力的な主人公コンビが誕生!〜マイケル・ロボサム『天使と嘘』
- 【今週はこれを読め! エンタメ編】望んで行動したヴィヴィアンの人生〜『女たちのニューヨーク』
- 【今週はこれを読め! SF編】つぎつぎに立ちはだかる困難を超えて火星へ
- 作家の読書道 第231回:佐藤究さん
- 【今週はこれを読め! ミステリー編】ヴァランダー・シリーズ最後の書『手/ヴァランダーの世界』
- 児童文学作家の那須正幹さん死去