PHP研究所に関連する小説ニュースまとめ
更新情報をTwitterでつぶやいていますので、よければフォローくださいませ。
PHP研究所 ニュース検索結果
2019.10.18 日本文学振興会、第67回「菊池寛賞」を発表
10月2日開催の選考顧問会で受賞者を決め、同18日発表した。今回は、作家・浅田次郎氏、バレリーナ・吉田都さん、幼児向けテレビ番組・NHK「おかあさんといっしょ」、海軍史研究家・戸髙一成氏とPHP研究所を選出した。
2017.12.20 第156回芥川賞・直木賞の候補作決まる
日本文学振興会が12月20日、発表した。芥川賞候補には第54回文藝賞を受賞した若竹千佐子氏の初小説「おらおらでひとりいぐも」、直木賞候補には人気バンド「SEKAI NO OWARI」で、ピアノやライブの演出などを担当している藤崎彩織氏の『ふたご』が入った。選考会は来年1月16日、東京・中央区の料亭「新喜楽」で行い、同日受賞者の記者会見が開かれる。候補作は次の通り。
2017.12.11 第7回 本屋が選ぶ時代小説大賞発表!
「 オール讀物2017年12月号 」より転載
2017.7.20 講談社:ノンフィクション賞など3賞決まる
講談社ノンフィクション賞など講談社が主催する出版部門の3賞が20日、決まった。
2017.3.15 作家の読書道 第181回:岡崎琢磨さん
デビュー作『珈琲店タレーランの事件簿』が現在第5巻まで刊行される人気シリーズとなっている岡崎琢磨さん。ノンシリーズ作品も順調に刊行され、作風を広げている注目の若手ですが、実は大学時代まで音楽の道を志していたのだそう。そんな岡崎さんが作家を目指すまで、そして作家になってから読んできた本とは?
2017.1.19 【エンタメ小説月評】歴史のダイナミズム感じる
歴史小説を読む喜びの一つは、フィクションによって歴史のダイナミズムを感じることができる点だ。新たな視点と解釈で捉え直し、史実の点と点をフィクションで結び合わせる。そうすると、無味乾燥な年号や人物が、いきいきと立ち上がってくるのだ。
2017.1.18 本屋大賞:「コンビニ人間」など10作がノミネート
全国の書店員が一番売りたい本を選ぶ「2017年本屋大賞」(同賞実行委員会主催)の候補作が18日、発表された。第155回芥川賞を受賞した村田沙耶香さんの「コンビニ人間」を含む10作がノミネートされた。
2016.8.3 電子書籍読み放題サービス「Kindle Unlimited」、月額980円で国内提供開始
アマゾンジャパン株式会社は3日、電子書籍の読み放題サービス「Kindle Unlimited」の国内提供を開始した。
2016.5.19 ボカロ業界のリアルを描く、ボカロ愛にあふれたボカロ小説『ボカロは衰退しました?』
「ボカロはオワコン」と揶揄され続けて早数年、現在もボカロ人気は衰え知らずだ。
2016.3.9 【今週はこれを読め! エンタメ編】"動物名"作家大集合のアンソロジー『どうぶつたちの贈り物』
よほどの厳粛さを求められる場面でない限り、個人的には"隙あらばボケる"という姿勢を好ましく思う。
2016.3.1 書評:完本 信長私記 [著]花村萬月 信長の肖像 [著]志野靖史 - 本郷和人(東京大学教授・日本中世史)
■正面から描く力業、内面理解し軽妙に
2016.2.17 作家の読書道 第169回:深緑野分さん
デビュー短篇集『オーブランの少女』が話題となり、第二作となる初の長篇『戦場のコックたち』は直木賞と大藪賞の候補になり、注目度が高まる深緑野分さん。
2015.10.26 さざ波のように広がる小さな奇跡の連続! じんわりと心に効く小説『ペンギンのバタフライ』
「ああ、時間を戻せたら…」誰もがそう願ったことがあるのでは? 何かしら嫌なこと、困ったことが起こると、不可能だということは重々承知しているのに、条件反射的にこう思ってしまうのは、私ばかりではないはずだ。
2015.9.26 "書店ゼロ市町村"が全国に332も! 理由はオリジナリティの喪失?
電子書籍やインターネット書店など、本の購入に"足"を必要としなくなって久しい。
2015.2.24 江戸川乱歩没後50年 奇想と神秘まとう不思議な魅力再発見
今年は日本文学に探偵小説の分野をきりひらいた江戸川乱歩(1894~1965年)の没後50年。現役作家によるオマージュ小説や研究書が相次いで編まれ、映像化の企画も進む。奇想と神秘性に彩られた妖(あや)しげな見世物(みせもの)小屋のようなミステリーに、新たな光が当たっている。
2014.11.23 伊東さん「峠越え」受賞 第20回中山義秀文学賞
優れた歴史・時代小説を顕彰する第20回中山義秀文学賞の公開選考会は22日、白河市立図書館で開かれ、受賞作に伊東潤さん(54)の「峠越え」(講談社)が選ばれた。
2014.11.12 本の題名、やたら長くなっているのはなぜ
読書の秋。書店に並ぶ本を眺めていたらふと気がついたことがある。やたらと長い題名の本が多い。
2014.11.3 毎日出版文化賞に重松清氏ら
第68回毎日出版文化賞(毎日新聞社主催)の受賞作が3日付で発表された。
2014.10.30 松下幸之助の本が戦後ベストセラー2位、1位は…
松下電器産業(現パナソニック)の創業者、松下幸之助(1894~1989年)=写真=の随想集「道をひらく」(PHP研究所)の累計発行部数が511万部となり、戦後ベストセラー2位になったことが、出版科学研究所の調査で分かった。
2014.8.10 音楽との相乗効果で何倍も楽しい! ボカロ小説ランキング
初音ミクに代表される"ボカロ"。パソコン上で、メロディーと歌詞を入力すると人間の声をもとにした歌声が再現できるというもの。
2014.3.19 「"世界最後の魔境"群馬県から来た少女」など 「ご当地ラノベ」続々
全国各地の「ご当地ネタ」を盛り込み、ユーモアとともに楽しめるライトノベル(ラノベ)が続々と誕生し、注目を集めている。作品のファンが訪れる"聖地巡礼"の舞台や地元の人に親しまれる存在になることで、地域の活性化に一役買うことも期待されている。
2014.3.3 文学好きにはたまらない!人気ボカロ曲が待望のノベル化『文学少女インセイン』を発売!
株式会社PHP研究所(京都市南区・代表取締役社長 清水卓智)は、2014年2月22日(土)『文学少女インセイン』(原案:カラスヤサボウ、著:保坂歩、イラスト:紫槻さやか)を発売しました。
2014.2.21 漱石・太宰・康成作品モチーフが随所に!? ボカロ曲『文学少女インセイン』のノベル版刊行
2012年9月28日に『ニコニコ動画』で発表され、35万回以上の再生数を誇るカラスヤサボウさんの鏡音リンオリジナル曲『文学少女インセイン』。
2014.1.31 Amazon、「Kindleストア」出版社別年間売上ランキング発表~トップは講談社
Amazon.co.jpは、「Kindleストア」における2013年の出版社別年間売上ランキング上位50社を発表した。
2013.12.19 群馬県 : "ご当地ラノベ"出版へ編集協力 テーマは"世界最後の魔境"
群馬県が編集協力したライトノベル「"世界最後の魔境"群馬県から来た少女」(PHP研究所、スマッシュ文庫)が2014年1月17日に発売されることが分かった。
2013.12.1 ボカロ小説 : 女子中高生に大人気 ヒットの理由は?
シリーズ累計発行部数が200万部を突破した「カゲロウデイズ」(KCG文庫)など"ボカロ小説"と呼ばれるライトノベルが女子中高生を中心に人気を集めている。
2013.12.1 あの話題作「学園ハンサム」がついに小説化!
BLには、学園ものや職業ものだけでなく、動物や電車などの擬人化ものにSM、アラブもの……といったように、多種多様なジャンルの作品がある。
2013.10.3 柴田錬三郎賞に東野圭吾さん
「第26回柴田錬三郎賞」(集英社主催)は3日、東野圭吾さん(55)の「夢幻花(むげんばな)」(PHP研究所)に決まった。
2013.9.27 苫米地英人 : "脱洗脳"の認知科学者がラノベ作家デビュー
元お笑いコンビ「オセロ」の中島知子さんの"脱洗脳"を任されたとされる認知科学者の苫米地英人さんがライトノベル作家としてデビューすることが分かった。
2013.9.21 成田優介がリタ・ジェイ名義でラノベ第2弾を来週発売
ピン芸人の成田優介が、リタ・ジェイ名義で来週9月25日にライトノベル「絶対調和☆御裏崎ちゃんっ! 解放の五行少女~水の行~」(MF文庫J)を発売する。
2013.9.20 芸人、イラストレーター、作家・・・と多芸なリタ・ジェイ氏が新作ライトノベル『絶対調和☆御裏崎ちゃんっ!』を発表!
お笑い芸人・イラストレーター・エッセイスト・司会者・ラジオパーソナリティ・コントユニット「実弾生活」主宰(脚本・演出)・・・と、多芸を極める"芸"人、リタ・ジェイ氏が、9月25日にライトノベル『絶対調和☆御裏崎(おりさき)ちゃんっ! 解放の五行少女~水の行~』をメディアファクトリー(MF文庫J)から発売する。
2013.8.9 スタディ・ノベル : 高校受験の英語や数学、漢字が学べる異色のライトノベル 表紙は"赤本"風
高校受験に必要な英語や数学、漢字を学習できる異色のライトノベル「スタディ・ノベル」シリーズ(PHP研究所・スマッシュ文庫)が9月7日に発売されることが分かった。
2013.8.6 「ボカロ小説」はこうして生まれる 中高生を本屋に走らせる魅力、そして楽曲争奪戦へ
シリーズ累計140万部のカゲロウデイズ、同80万部の悪ノ娘――中高生から強い支持を得るボカロ小説。その裏側に迫る。
2013.7.29 ボカロ批評ライターが選ぶオススメ『ボカロ小説』ベスト5
最近、初音ミクや鏡音リン・レンといったボーカロイド楽曲をモデルにした小説、いわゆる『ボカロ小説』が次々と発表され話題となっている。
2013.7.15 ラノベ作家と結婚したら……知られざるラノベ作家の日常とは?
『バクマン。』(小畑 健:著、大場つぐみ:原著/集英社)に『まんが道』(藤子不二雄A/中央公論新社)、『アシさん』(タアモ/小学館)といったマンガ家マンガは溢れかえっているが、ラノベ作家の日常はいまだに謎に包まれている。
2013.7.4 とにかく相手を言い負かせ!? 新作ディベート学園小説が登場! 『激論教室』(スマッシュ文庫)を発刊
「この小説はとにかく面白い。是か否か」さあ、あなたはどう答える?
2013.6.21 初音ミクが活字界を席巻!? ベストセラー連発のボカロ小説とは
初音ミクを筆頭とするボーカロイドを使った音楽は、いまやさまざまな人を巻き込みながら、アニメやマンガと合体、小説とも軽々と結びついてベストセラーを生み出し始めた。
2013.5.31 【今週はこれを読め! ミステリー編】地下を舞台にしたサスペンス『東京ダンジョン』
一目見て、胸躍る思いがした。『東京ダンジョン』(PHP研究所)という印象深い題名が示すとおり、これは東京の地下を舞台にしたミステリーなのである。
2013.5.18 人気クリエイター集団"KEMUVOXX"のボカロ楽曲『人生リセットボタン』が小説化決定!
人気クリエイター集団"KEMUVOXX"のボカロ曲『人生リセットボタン』を小説化することが発表されました。
2013.4.25 10万部のベストセラー著者による,かつてないビジネスライトノベルが登場!
「ホームページの製作費,100万円です」は高いか,安いか?
2013.4.22 「大学読書人大賞」、野尻抱介『南極点のピアピア動画』(早川書房)が大賞に
4月21日、東京・御茶ノ水の明治大学で公開討論会が行われ、大賞に獨協大学文芸部推薦の同書が選ばれた。同賞は、全国の大学文芸サークルによる投票と評論・議論によって、大学生に最も読んでほしい本を選ぶもの。主催は出版文化産業振興財団。
2013.4.5 歴女もスピも! 古事記が好きなコジキガールが増殖中
森ガール、山ガール、寺ガール、歴女に釣女に鉄子……。これまでもさまざまな分野に興味をもった女の子たちが誕生してきたが、次は"古事記ガール"がブームなのだ。
2013.4.1 ライトノベルを読みながら、ライトノベルについての研究も出来てしまう一冊が誕生!『ライトノベルは好きですか? ―ようこそ! ラノベ研究会』 4月13日発売
『妹がスーパー戦隊に就職しました』(スマッシュ文庫)の著者、大橋崇行氏の新刊『ライトノベルは好きですか? ―ようこそ! ラノベ研究会』が雷鳥社より4月13日に発売される。
2013.3.18 「ありがとう大賞」受賞2作品刊行
「心からの感謝の気持ち」を描いた小説を公募する「"Arigato" Novels Award」(通称=ありがとう大賞、"Arigato" Novels Award運営事務局主催)が創設され、第1回大賞受賞作の2作が刊行された。
2013.3.18 テレビアニメ『おねがいマイメロディ』が、ライトノベルになって帰ってきた!
アニメ制作スタッフが再び集結し、アニメから3年後の物語を描く『おねがいマイメロディ はいすく~る』を刊行
2013.3.16 あの人気ホラーゲームがついに小説化。「放課後ライトノベル」第133回は『青鬼』で人を喰らう謎の青鬼から逃げ回ります
近年,巷ではリアル脱出ゲームが盛んに行われているようだが,ネット上には個人制作の脱出ゲームが無数にあり,これはこれで非常に楽しいものである。リアル脱出ゲーム未体験の筆者も,いつか頼れるブレーンとして参加を求められるその時に備え,ネットの脱出ゲームで日々腕を磨いているところだ。……べ,別に一緒に行ってくれる友達がいないとかじゃないんだからね!
2013.3.13 ボカロキャラ総出演の学園生活!小説『桜ノ雨 僕らが巡り逢えた奇跡』を刊行
株式会社PHP研究所 もしも、ミクが高校生だったら… 小説『桜ノ雨』待望の続編。ファミリーマート「初音ミクde桜ノ歌のキャンペーン」で商品化も!
2013.3.6 米アップル、日本の電子書籍市場に参入
米アップルは5日、日本向けの電子書籍販売に参入した。電子書籍販売サイト「iBookstore(アイブックストア)」で同日夜、講談社や角川書店、集英社、PHP研究所などの日本語書籍の販売が始まった。
2013.3.1 「ゆめにっき」小説&Webマンガ化・CD発売が決定 新展開にファンの意見はさまざま
新展開を示唆していたフリーゲーム「ゆめにっき」の特設サイトで2月28日(木)、小説化やWebマンガ化、イメージソングCDの発売が発表されました。
2013.2.28 人気フリーゲーム「ゆめにっき」が小説化 Web漫画企画も
ノベル版はライトノベル作家の日日日さんが執筆する。Web漫画やイメージソングCDの企画も。
2013.2.25 第3回Twitter文学賞国内全投票結果
有効投票数:646
2013.2.24 【手帖】第1回「ありがとう大賞」受賞作刊行
〈今年一番の"ありがとう"を読む〉をコンセプトとして昨年新設された第1回「ありがとう大賞」の受賞作2作が単行本化され、3月2日にPHP研究所から全国発売される。
2013.2.10 注意! "幸福でなければいけない"病に取り憑かれる人々
「幸せになりたい」。家族や友達にだって「幸せになって欲しい」。それは誰もが願うこと。しかし、みんなが幸福でなければならない世界だったら、一体どうなってしまうのだろうか?
2013.2.8 空前のゾンビブーム! 死人になったほうがマシな時代!?
"ウォーカー"と呼ばれるゾンビで溢れかえったアメリカを舞台に、さまざまな人間模様を描き、全米で異例の大ヒットとなった『ウォーキング・デッド』。世界中でブームを巻き起こしているゾンビだが、その人気は日本でもとどまらない。
2013.1.29 ニャル子さんだけじゃない! クトゥルフ神話ブームの拡大がとまらない
クトゥルフ神話をモチーフにした作品はたくさんあるが、昨年の4月にアニメ『這いよれ! ニャル子さん』が放送されたことで広く知られるようになり、興味を持つ人が増えた。それもあってか、クトゥルフ神話をモチーフにしたラノベもたくさん登場している。
2013.1.19 私はちゃんと,幸せです。「放課後ライトノベル」第125回は『クワガタにチョップしたらタイムスリップした』で未来にタイムスリップ
今,昆虫が熱い。 昨年の「このマンガがすごい!」で1位を獲得し,話題となった『テラフォーマーズ』。火星で異常に進化したゴキブリと,さまざまな昆虫の能力を移植された人類のバトルが熱い。
2013.1.16 ニコニコ動画で150万再生を記録した初音ミクの大ヒット曲、「こちら、幸福安心委員会です。」がノベル化!
日本を代表する冬のお祭りと言えば、北海道札幌市で行われる「さっぽろ雪まつり」。今年で64回目を迎え、2月5日~11日に開催される予定ですが、雪まつり期間中に行われるイベント「SNOW MIKU 2013」が話題です。バーチャルアイドル・初音ミク誕生の地が札幌市であることから、北海道を応援する企画としてオフィシャルツアーや市電「雪ミク電車」の運行が予定されています。
2012.12.29 ひとりのお正月はイヤだ! 年末年始はこんなメイドがいて欲しい
もうすぐ2012年も終わり。みなさんは、毎年、年末年始をどう過ごしているだろう。 実家に帰ってのんびり過ごす人や、家族や恋人と過ごす人。1人きりでひっそりと年を越す人もいるかもしれない。
2012.12.24 読み放題カテゴリーの本命? 手のひらマンガ喫茶を実現するauの電子書籍サービス「ブックパス」で新しい本と出会おう
本と「出会える」読み放題、はじまった! 今年2012年は、電子書籍関連のいろんなサービスがはじまったり、注目の端末が数多く登場したりしましたね。5年後、10年後に「日本で電子書籍がほんとの意味ではじまったのっていつだと思う?」って聞かれたら「2012年」と、迷わず言えるくらい、電子書籍が注目された1年だった気がします。
2012.12.17 ブクログ 2012年ランキングベスト20発表
国内最大のブックレビューコミュニティサイト『ブクログ』が2011年12月1日~2012年11月30日までにブクログで登録された本の登録数を集計した『ブクログ年間ランキング 2012年』を発表した。
2012.12.8 15日に白河で公開選考会 中山義秀文学賞
優れた歴史・時代小説を顕彰する第18回中山義秀文学賞の公開選考会は15日午後1時から福島県白河市文化センターで開かれる。
2012.11.22 あなたに合った電子書店を見つけよう:これでもう迷わない、電子書店完全ガイド――BOOK☆WALKER (1/5)
eBook USERがお届けする国内の主要な電子書店の徹底レビュー。そう、これは"書店のレビュー"だ。今回は角川グループの「BOOK☆WALKER」を紹介する。
2012.11.16 芥川賞作家・小川洋子の番組TOKYOFM「MelodiousLibrary」書籍化第3弾!『みんなの図書室2』(PHP文芸文庫) 11月17日(土)発売
この番組は、毎週1冊、次の世代に伝えたい貴重な文学「文学遺産」を取り上げ、小川による解説と、作品のイマジネーションを広げる音楽によって、文学の新しい楽しみ方をご紹介するプログラムです。2007年7月にスタートし、文学ファンのみならず、幅広い年代から好評を頂いてきました。
2012.10.24 アマゾン Kindle ストアは国内10月25日開店。コミックや日本語書籍5万点、洋書140万冊
「Kindle Fire HD と Kindle Paperwhiteは抜群のハードウェアを搭載しています―これ以上良いものはありません。ただ、私たちが本当に知って欲しいのは、Kindleはサービスでもあるという事です。」(Amazon創業CEOジェフ・ベゾス)
2012.10.10 グーグル、クラウド型電子書籍に自信
米グーグル社が9月から、日本でも電子書籍サービス「グーグルプレイ ブックス」を開始した。タブレット型端末「ネクサス7」の日本発売と同じタイミングでの導入だ。同社の佐藤陽一・出版コンテンツアジア太平洋統括部長に話を聞いた。
2012.8.28 読者も出版社も喜ぶ「最適解」――林信行が語るiOS版「電子書籍 GALAPAGOS」のインパクト
シャープの電子書籍ストア「GALAPAGOS STORE」のサービスがついにiOSにも対応。ITジャーナリストでApple製品に詳しい林信行氏が、そのファーストインプレッションを語った。アプリの操作性などに鋭い視点を向ける一方で、「読者も出版社も満足させる最適解のサービス」と評価する、その理由とは。
2012.8.16 妹もの : ラノベ作家2人がブームを検証 スマッシュ文庫HPで公開
「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」(電撃文庫)や「この中に1人、妹がいる!」(MF文庫J)など妹をヒロインとした"妹もの"と呼ばれるライトノベルが近年、人気を集める中、ライトノベル作家2人が"妹ものブーム"について討論する動画が16日、PHP研究所のスマッシュ文庫のウェブサイトや動画共有サイト「YouTube(ユーチューブ)」などで公開された。
2012.8.1 新タイプの図鑑続々
最速の動物、台風のでき方・・・ 子ども向けの新しい図鑑が続々と出版されている。これまでは「魚」「昆虫」といった種類別の図鑑が中心だったが、動物の大きさを比較したり、子どもの疑問に答えたりするタイプが増えている。読み物としても楽しく、夏の自由研究にも役立ちそうだ。
2012.7.27 初音ミクの小説も! ボカロラノベが人気
今、初音ミクに代表されるボカロのラノベが大人気だ。『カゲロウデイズ -in a daze-』(じん(自然の敵P)、しづ/エンターブレイン)や『桜ノ雨』(halyosy、藤田 遼、優/PHP研究所)『ココロ』(石沢克宜、トラボルタ、なぎみそ/PHP研究所)などの作品が刊行され、7月20日には『初音ミクの消失 小説版』(cosMo@暴走P 阿賀 三夢也、cosMo@暴走P、夕薙/一迅社)も登場した。
2012.7.4 角川グループの電子書店「BOOK☆WALKER」、新たに13の出版社が参加
角川グループのブックウォーカーは7月2日、同社の運営する電子書籍配信プラットフォーム「BOOK☆WALKER」において、新たに13社の作品の配信が決まったことを発表した。なお、ブックウォーカーは7月1日に、角川コンテンツゲートから社名を変更している。
2012.7.2 角川「BOOK☆WALKER」で小学館やスクエニなど13社が電子書籍配信へ
株式会社ブックウォーカーは2日、角川グループの電子書籍配信プラットフォーム「BOOK☆WALKER」において、小学館、スクウェア・エニックス、PHP研究所など13社と電子書籍の配信で合意し、7月より順次配信を開始すると発表した。
2012.6.29 ラノベ質問状 : 「ウルトラマン妹」 「ウルトラもの」としても本格的な作品に
話題のライトノベルの魅力を担当編集者が語る「ラノベ質問状」。今回は、中学2年生の"美少女ウルトラ戦士"の活躍を描いた「ウルトラマン妹(シスターズ)」(小林雄次著、円谷プロダクション監修、水瀬凛画)です。PHP研究所コミック出版部の前田眞宜さんに作品の魅力を聞きました。
2012.6.8 「ラノベの素」特別インタビュー。『君が衛生兵で歩兵が俺で』の著者、篠山半太先生直撃インタビュー(取調べ風味)です。
あらすじ:半分高校生、半分自衛官。
2012.5.19 君が衛生兵で歩兵が俺で :現役自衛隊員執筆のラノベが出版
現役自衛隊員の篠山半太さんが執筆したライトノベル「君が衛生兵(ナース)で歩兵が俺で」(PHP研究所、スマッシュ文庫)が発売されることになった。陸上自衛隊武山高校を舞台に"半分高校生、半分自衛官"の高校生の淡い恋を描きつつ、日本が内戦状態となる重厚なストーリーが展開され、軍事ネタも多数盛り込まれている。発売日は6月17日で、価格は686円。
2012.4.27 新人ライトノベル作家へのインタビュー うれま庄司さん
PHP研究所スマッシュ文庫より原稿持ち込みでデビュー
2012.4.22 ココロ :人気ボカロ楽曲がライトノベル化
音声合成技術を用いた音楽制作ソフト「ボーカロイド(ボカロ)」から生まれた人気曲「ココロ」がライトノベル化され、26日にPHP研究所から発売される。同曲は09年に舞台化されており、舞台版の脚本・演出を担当した石沢克宜さんがその脚本を基に新たな物語を書き下ろした。ボカロ楽曲「炉心融解」のPVを制作したなぎみそさんがイラストを描く。
2012.4.17 Amazonと契約合意? 渦中の出版社に聞いてみた
Kindleの国内展開に当たって、学研ホールディングス、主婦の友社、PHP研究所がAmazonと契約に合意したとする報道。果たして真実は? 出版社に問い合わせた。
2012.4.17 アマゾン「年内に」日本で電子書籍スタート 「出版40社が合意」は本当か
インターネット小売り最大手の米アマゾン・ドット・コムが、日本で電子書籍サービス事業を開始する見込みだ。国内出版社40社と配信契約に合意したと報じられたのだ。
2012.4.17 アマゾン電子書籍、40社と配信合意 学研・PHPなど
出版大手の学研ホールディングスと、主婦の友社、PHP研究所など複数の中堅出版社が、インターネット通販最大手のアマゾンと電子書籍サービス「キンドル」日本版の配信契約で合意した。3社より小規模な出版社を含めると合意は40社以上に上る模様だ。キンドルを巡って大手・中堅出版社の契約合意が明らかになったのは初めて。
2012.4.10 アマゾン「キンドル」上陸前夜、攻防戦の内幕
米アマゾン・ドット・コムの電子書籍端末「キンドル」が米国で登場したのは2007年11月。日本にも「上陸する」と噂されながら、結局4年超が過ぎた。アマゾンと国内出版勢の間で何が起きていたのか。そして、キンドルはいつ上陸するのか。ベールに包まれた交渉の舞台裏を追った。
2012.3.31 まさかの円谷プロ公認! 「放課後ライトノベル」第86回は『ウルトラマン妹』で凶悪な宇宙人の魔の手から地球を守ります
広い世の中では「まさかこの作品とこの作品が!?」という,驚きのコラボレーションが行われることがしばしばある。前回軽く触れた「ポケモン+ノブナガの野望」などは,まさにその代表といえるだろう。単純に意外性の高い組み合わせだったり,いわゆる「夢の対決」的なものだったりと方向性はさまざまだが,いずれもファンに驚きと興奮を与えてくれるものであるのは間違いない。
2012.3.17 日本絵本賞:受賞作品決まる
<ホンヨモ! 子ども読書推進運動進行中!>
2012.3.5 妹をテーマにしたラノベ新レーベル「妹組」 『ウルトラマン妹』など4作品を3/17に発売
PHP文庫は3月1日、"妹"をテーマにした新レーベル「妹組」を立ち上げました。円谷プロダクションが監修した"公式"のライトノベル『ウルトラマン妹』を含めた4作品が、3月17日(土)に発売されます。妹組の特設サイトでは、4作品のあらすじや動画などを公開しています。
2012.2.15 ウルトラマン妹 :美少女の首から下は"スーツ"にカラータイマー カバーイラスト公開
中学2年生の"美少女ウルトラ戦士"が登場する円谷プロダクション監修のライトノベル「ウルトラマン妹」(PHP研究所、スマッシュ文庫)のカバーイラストが公開された。カバーには、ウルトラマン風のロゴタイトルにウルトラマンスーツ姿の主人公・月島あかりが登場。胸にはカラータイマーのようなものも描かれている。3月17日発売予定。
2012.2.4 前代未聞の美少女ウルトラ戦士が誕生!まさかの円谷プロ公認!「ウルトラマン妹」が登場!
新作映画『ウルトラマンサーガ』公開が迫る中、まさに前代未聞の美少女ウルトラ戦士が誕生! まさかの円谷プロダクション監修による、3月発売予定のライトノベル「ウルトラマン妹(仮)」に登場する。
現在話題の小説ランキング
現在話題の作家ランキング
- 間零(2)
- 村上春樹(9)
- 京極夏彦(12)
- 林真理子(5)
- 森見登美彦(8)
- 西尾維新(6)
- 筒井康隆(7)
- 川上未映子(6)
- 大江健三郎(5)
- 細雪(1)
- 志茂田景樹(1)
- 小田雅久仁(2)
- 森博嗣(1)
- 朝井リョウ(3)
- 安部公房(1)
- 松本清張(1)
- 誉田哲也(1)
- 瀬戸内寂聴(3)
- 原田マハ(6)
- 伊藤計劃(2)
広告
新刊売上ランキング
(書名はAmazonリンク)
現在話題の賞ランキング
最新小説ニュース
(外部リンク)
- 【今週はこれを読め! SF編】江戸川乱歩をドストエフスキーへ還流する、文学的メビウスの環
- 【今週はこれを読め! ミステリー編】抜群におもしろいジェローム・K・ジェロームの幻想奇譚短篇集『骸骨』
- 【今週はこれを読め! エンタメ編】勇気づけられる連作短編集〜桂望実『終活の準備はお済みですか?』
- 【今週はこれを読め! SF編】知性を発展させる蜘蛛たちと軌道上の狂える神
- 【今週はこれを読め! ミステリー編】魅力的な主人公コンビが誕生!〜マイケル・ロボサム『天使と嘘』
- 【今週はこれを読め! エンタメ編】望んで行動したヴィヴィアンの人生〜『女たちのニューヨーク』
- 【今週はこれを読め! SF編】つぎつぎに立ちはだかる困難を超えて火星へ
- 作家の読書道 第231回:佐藤究さん
- 【今週はこれを読め! ミステリー編】ヴァランダー・シリーズ最後の書『手/ヴァランダーの世界』
- 児童文学作家の那須正幹さん死去