デビットに関連する小説ニュースまとめ
更新情報をTwitterでつぶやいていますので、よければフォローくださいませ。
デビット ニュース検索結果
2020.12.14 ジョン・ル・カレ氏死去 英スパイ小説の巨匠
【ロンドン時事】東西冷戦期を中心としたスパイ小説で知られた英作家ジョン・ル・カレ氏(本名デビッド・コーンウェル)が12日夜、英南西部コーンウォール地方の病院で死去した。89歳。死因は肺炎。代理人が13日、明らかにした。
2016.3.1 【今週はこれを読め! SF編】宇宙海賊よりこのオンナのほうがヤバい!
宇宙海賊と聞いて、あなたはどんなイメージが浮かぶだろうか? キャプテン・ハーロック、コブラ、ブラスター・リリカ。ベテランSFファンなら《レンズマン》の敵役ボスコーンや、A・バートラム・チャンドラー《銀河辺境》でグライムズ船長が闘う一味、あるいはジェイムズ・マッコネル「お祖母ちゃんと宇宙海賊」のユーモラスな面々を思いだすかもしれない。
2015.12.30 又吉直樹と羽田圭介は純文学のイメージを変えたのか―テレビ番組のデータベースで振り返る
2015年の文学界最大のトピックスといえば、やはり「第153回芥川賞」。
2015.12.22 【今週はこれを読め! ミステリー編】100年に1作の完璧な続篇『蜘蛛の巣を払う女』
もしかするとこれは大事件なのかもしれない。
2015.12.21 【今週はこれを読め! ミステリー編】100年に1作の完璧な続篇『蜘蛛の巣を払う女』
もしかするとこれは大事件なのかもしれない。
2015.12.10 WEB小説の登場で新たな動き!? このラノ編集部に聞く、新人賞の過去、未来!
近年、出版不況と言われる中でも、比較的好調と言われてきたライトノベル。
2015.9.17 第35回日本SF大賞の選評と受賞のことば
2015年9月17日公開 | 2015年4月24日・贈賞式会場にて配布された冊子より
2015.2.14 『白球残映』直木賞作家、赤瀬川隼さん…野球に人生重ね合わせた"7番打者"
昭和57年、近未来野球小説『球は転々宇宙間』でデビューし、吉川英治文学新人賞を受賞する。51歳になっていた。6歳下の弟、赤瀬川原平(尾辻克彦)はその2年前に『父が消えた』で芥川賞を受賞している。
2014.12.13 2014年文庫ランキング発表! 東野、池井戸、百田が安定した人気
書店員、文筆家など、本好き4589名の声が詰まったブックランキング「BOOK OF THE YEAR」特集が、2014年12月6日発売の『ダ・ヴィンチ』1月号に掲載されている。ここでは文庫ランキングを10位まで紹介しよう。
2014.5.16 海外の電子書籍市場で日本の小説を売るということ――プロデューサー清涼院流水に聞く
作家自ら作品を英訳し、電子書籍として海外の市場で販売するという、清涼院流水氏が立ち上げたプロジェクト「The BBB」。その取り組みと展望について聞いた。
2014.3.29 村上春樹新訳で話題! 『フラニーとズーイ』川上未映子の関西弁訳もおもしろい!
村上春樹が、サリンジャーの『フラニーとズーイ』(新潮社)を新訳し、話題になっている。
2013.6.21 初音ミクが活字界を席巻!? ベストセラー連発のボカロ小説とは
初音ミクを筆頭とするボーカロイドを使った音楽は、いまやさまざまな人を巻き込みながら、アニメやマンガと合体、小説とも軽々と結びついてベストセラーを生み出し始めた。
2013.6.11 小説・映画の蜜月
新潮社の新人賞、東映が後援
2013.6.8 ドラマ絶好調の『ガリレオ』 映画はどこまでヒットするか
平均視聴率20.6%(6話時点)と、4月期のドラマでトップを独走する『ガリレオ』。6月に公開されるシリーズの映画版『真夏の方程式』が、2008年に公開した前作『容疑者Xの献身』の興収49.2億円を超えるのではとの期待も高い。
2013.4.8 ベストセラー続出! おばあちゃん本が人気の理由
今年、過去最高齢である75歳で芥川賞を受賞し、話題になった黒田夏子。受賞会見では「生きているうちに見つけてくださいまして、本当にありがとうございました」と語って会場を笑いに包んだが、じつはいま、高齢女性である"おばあちゃん"が続々と本を出版、さまざまなランキングを賑わせているのだ。
2013.3.2 アニメ質問状 : 「劇場版 とある魔術の禁書目録」 シリーズ集大成ともいえる一大共演を実現
話題のアニメの魅力をクリエーターに聞く「アニメ質問状」。今回は、鎌池和馬さんの人気ライトノベル初の劇場版アニメ「劇場版 とある魔術の禁書目録(インデックス)-エンデュミオンの奇蹟-」(錦織博監督)です。ワーナーエンターテイメントジャパンの中山信宏プロデューサーに作品の魅力を語ってもらいました。
2013.2.26 「BookGate女子」、DVD付き人気タイトルを動画付き電子書籍として続々リリース!
iPhone、iPad対応の電子書籍アプリ「BookGate女子」(廣済堂)では、新たに動画付き電子書籍の配信をスタートさせた。第1弾として、DVD付きの電子書籍としてヒットを記録した『GETTAMAN メソッド肩甲骨ダイエット』、『女医が教える、マジカルエクササイズ』の2タイトルをリリース。
2013.2.7 実写は日テレの公開作が充実 乱歩賞受賞作『脳男』に期待
ここ数年、テレビ局が映画製作の中心に参画し、日本の興行界を引っ張ってきた。今年の公開作は挑戦的な実写作品がそろっている。
2013.1.29 デビュー作が大賞なるか? 第10回本屋大賞ノミネート作品『世界から猫が消えたなら』
全国の書店員さんの投票によって選ばれる「本屋大賞」は今年で10回目を迎えます。そんな記念すべき今年度のノミネート作品が1月21日に発表されました。2013年の直木賞の候補にもなった西加奈子さんの『ふくわらい』や2010年の本屋大賞第2位に選ばれた窪美澄さんの最新作『晴天の迷いクジラ』など11作品。
2013.1.20 101歳の詩人、柴田トヨさんが死去 本紙「朝の詩」から生まれたベストセラー詩集「くじけないで」の著者
産経新聞「朝の詩」からデビューし、98歳の時に刊行した詩集「くじけないで」がミリオンセラーとなった詩人、柴田トヨ(しばた・とよ)さんが20日午前0時50分、老衰のため宇都宮市内の老人ホームで死去した。101歳だった。
2013.1.15 文芸出版社、文庫ヒットへ奇手妙手
短編冊子付き限定版 新人賞の応募作いきなり
2013.1.3 [13年オススメ映画]人気小説が続々と実写化 ジブリ作品も2本同時公開
13年の邦画は名作へのオマージュ作品や名作からベストセラー小説まで人気小説の実写化作品などが続々と公開される。洋画では年明け早々トム・クルーズさんやブルース・ウィリスさんなどハリウッド俳優が来日するほか、日本勢が活躍するハリウッド映画も公開される。今年公開される注目映画をピックアップして紹介する。
2012.12.9 世界の官能小説「フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ」の魅力に迫る!
世界で6300万部を突破し、エマワトソンが「これはママさん向けポルノね」と言ったことでも話題を呼んだイギリス官能小説「フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ」。恋愛経験のないウブな21歳の女子大生が、ひょんなことからイケメン会社経営者に出会い、恋に落ちて行く…という、女の子の妄想に妄想を重ねたようなストーリー。そしてさらにそこにエロというスパイスを加えたのが本作。
2012.12.5 【第23回】電子時代に出版社を飛び出して設立された、作家のエージェント会社「コルク」。その未来とは?
電子書籍にまつわる疑問・質問を、電子書籍・ITに詳しいまつもとあつし先生がわかりやすく回答!
2012.10.23 星新一がコンピュータで甦る? 人工知能は芸術を創れるのか?
9月7日、なんとも夢のある記事がネット上を賑わした。人工知能を搭載したコンピュータに星新一さんが得意としたショートショートの小説を書かせ、ペンネームで応募し、あわよくば入選させようというのである。
2012.9.24 絶版書の電子書籍化、7億ドルの市場を生む可能性
電子書籍プラットフォームが提供するメリットのひとつとして、「絶版になった書籍の復刻」が挙げられる。絶版書を紙で復刻する場合、物理的なコストを無視するわけにはいかず、ある程度の売上が見込まれなければ実現は難しい。
2012.9.14 ゾペティ氏7年ぶり小説…体験もとに「夫婦の航海」描く
日本語で小説を執筆しているスイス人作家のデビット・ゾペティさん(50)=写真=が、7年ぶりとなる書き下ろし作品『不法愛妻家』(新潮社)を刊行した。大阪出身の日本人女性と恋に落ち、結婚したイタリア人の主人公が、様々な夫婦の危機に直面しながらも乗り越えていく姿を、軽やかな筆致で描いた異色の家族小説だ。
2012.9.7 公募ガイド 賞と顔 第32回横溝正史ミステリ大賞
河合莞爾さん イリュージョニストを目指して 私が敬愛する立川談志家元は「落語とはイリュージョンである」と仰いました。奇マジック術などの不条理なものに入っていきたい、それを言葉のイリュージョンでやるのだ、と。家元は、このイリュージョンという言葉を「わくわくする不条理」という意味で使われたのだと、私は思っております。
2012.8.2 大ヒット官能小説、英アマゾン売上部数で「ハリポタ」抜く
英米で爆発的にヒットしている官能小説「Fifty Shades of Grey(原題)」が1日、アマゾン・ドット・コムの英国版で、「ハリー・ポッター」シリーズ全7部の売上部数を抜いた。
2012.7.20 新人作家ネットから発掘
アマチュア作家がネット上で発表した小説が、書籍になってヒットする例が目立っている。若者向けのライトノベルが多いが、従来のケータイ小説と比べ書き手の年代や作風は広がっており、既成の出版社も注目し始めた。
2012.3.18 「アニメ」「ラノベ」「原作」の意外な関係
アニメ化でヒットするラノベ、原作なしがヒットするアニメ 好調が続くライトノベル市場。『ORICONエンタメ・マーケット白書2011』(オリコン・リサーチ刊/16日発売)によると、2011年の書籍市場(BOOK、文庫、コミック)は前年比99.3%の1兆1123億円と伸び悩むなか、文庫ライトノベル(ボーイズラブ=BL及び耽美含む)の売上額は232.8億円で前年比(※)121.7%と大幅な伸長をみせた。2009年度実績と比較では売上額、売上部数ともに50%以上増加し、その存在感を増している。
2011.8.6 ラブコメとか全部何かの間違いだし。「放課後ライトノベル」第53回は『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。』でダメダメな青春を送っちゃおう
ネス湖にネッシーがいないように,思春期にも青春というものは存在しない。正確には,漫画や小説で見られるようなドラマチックな青春なんてものが存在するわけないのである。
2010.10.30 ロシア編ついに決着! 「放課後ライトノベル」第16回は『とある魔術の禁書目録22』で科学と魔術が正面衝突
あれ? 今気づいたけど,この「放課後ライトノベル」っていう連載タイトル,もしかして「放課後ティータイム」のパクリ? 「けいおん!!」終わっちゃったけどどうすんの,これ? もう劇場版まであずにゃんをペロペロできないんだよ? 流行に合わせて「Panty & Stocking with Lightnovel」とかに変える? まったく意味が分からないけど,放課後ライトノベルってタイトルでも十分意味分かんないから大丈夫なんだよ!
現在話題の小説ランキング
現在話題の作家ランキング
- 間零(2)
- 村上春樹(9)
- 京極夏彦(12)
- 林真理子(5)
- 森見登美彦(8)
- 西尾維新(6)
- 筒井康隆(7)
- 川上未映子(6)
- 大江健三郎(5)
- 細雪(1)
- 志茂田景樹(1)
- 小田雅久仁(2)
- 森博嗣(1)
- 朝井リョウ(3)
- 安部公房(1)
- 松本清張(1)
- 誉田哲也(1)
- 瀬戸内寂聴(3)
- 原田マハ(6)
- 伊藤計劃(2)
広告
新刊売上ランキング
(書名はAmazonリンク)
現在話題の賞ランキング
最新小説ニュース
(外部リンク)
- 【今週はこれを読め! SF編】江戸川乱歩をドストエフスキーへ還流する、文学的メビウスの環
- 【今週はこれを読め! ミステリー編】抜群におもしろいジェローム・K・ジェロームの幻想奇譚短篇集『骸骨』
- 【今週はこれを読め! エンタメ編】勇気づけられる連作短編集〜桂望実『終活の準備はお済みですか?』
- 【今週はこれを読め! SF編】知性を発展させる蜘蛛たちと軌道上の狂える神
- 【今週はこれを読め! ミステリー編】魅力的な主人公コンビが誕生!〜マイケル・ロボサム『天使と嘘』
- 【今週はこれを読め! エンタメ編】望んで行動したヴィヴィアンの人生〜『女たちのニューヨーク』
- 【今週はこれを読め! SF編】つぎつぎに立ちはだかる困難を超えて火星へ
- 作家の読書道 第231回:佐藤究さん
- 【今週はこれを読め! ミステリー編】ヴァランダー・シリーズ最後の書『手/ヴァランダーの世界』
- 児童文学作家の那須正幹さん死去