中村文則に関連する小説ニュースまとめ
更新情報をTwitterでつぶやいていますので、よければフォローくださいませ。
中村文則 ニュース検索結果
2017.8.14 岩田剛典「大変なお話を頂いてしまった」中村文則原作『去年の冬、きみと別れ』映画化決定に反響!
中村文則の小説『去年の冬、きみと別れ』が映画化され、2018年春に公開されることが発表された。ファンからは「まさか映像化されるとは」「これは激アツだ… !」と大きな反響が巻き起こっている。
2017.5.11 いま世界中で翻訳されている作家・中村文則の短編集文庫化! デビュー15周年を記念して「中村文則の世界」フェアを同時開催!!
いま世界中で翻訳されている作家・中村文則の短編集『A』の文庫版が、2017年5月8日(月)に発売された。また文庫発売・デビュー15周年を記念して、河出文庫既刊3点と合わせた「中村文則の世界」フェアを全国400以上の書店で同時開催中だ。
2016.11.29 内容明かされず、発売前から話題騒然! ピース又吉の言葉がヒント?『サラバ!』から2年、西加奈子最新作『i』
"「アイ」=一人称の「I」? 主人公の名前?""「アイ」=虚数の「i」のこと? 数学の話?""「アイ」=親の「愛」""出生の秘密""恋の話をしない親友女子二人"……刊行のひと月以上前からオープンしていた特設サイトには、物語を形づくる粒子のような言葉たちだけが、明滅を繰り返している。
2016.11.14 昨今小説誌事情:読者開拓、作家も発掘 2誌創刊、電子化、頒布誌切り替え
かつて小説が娯楽の雄だった時代がある。1970年代、月刊小説誌は30万部、40万部という部数を誇っていた。
2016.10.21 小説『教団X』が音声ドラマ化 主人公は小堺翔太、語りは銀河万丈
芥川賞を受賞作家の中村文則氏の小説『教団X』がオーディオブック化されることが21日、わかった。
2016.9.1 ドゥマゴ文学賞に中村文則さん「私の消滅」
第26回Bunkamuraドゥマゴ文学賞(東急文化村主催)は1日、中村文則さん(38)の「私の消滅」(文芸春秋)に決まった。賞金100万円。
2016.7.31 今回の『私の消滅』では、かなり無意識を使うことになりました――中村文則(1)
――新作の『私の消滅』(2016年文藝春秋刊)は〈このページをめくれば、あなたはこれまでの人生の全てを失うかもしれない。〉という、非常にそそる一文から始まりますよね。そう書かれた手記を読む一人の男が巻き込まれていく不条理な状況と、悲惨な幼少期から始まる手記の内容が並行して進んでいく。先入観なく読んだほうが面白いと思うので、このインタビュー記事ではあまりストーリーに触れないようにしますが。
2016.2.27 【祝!本屋大賞ノミネート】芸能界注目度No.1小説『教団X』とは? 作者・中村文則さんにいろんな質問をぶつけて見えた"素顔"
「最高傑作を書こう、と決めていました。中村文則の代表作と呼ばれるものに必ずしよう、と」
2016.2.10 『教団X』の中村文則さんに質問しよう!
人気バラエティ番組「アメトーーク!」読書芸人放送回で、若林正恭さんがおすすめしたことをきっかけに、一時は入手困難になった中村文則さんの『教団X』。
2016.1.20 本屋大賞候補に「火花」など10作品
全国の書店員の投票で決まる2016年本屋大賞のノミネート作10作品が20日、公表された。
2015.12.3 週刊文春ミステリーベスト10 2015年【国内部門】第1位は『王とサーカス』
今年で39回を迎えた、恒例の「ミステリーベスト10」。
2015.8.26 読書芸人で大反響の『教団X』「中村文則語録」を開設!
人気バラエティ番組「アメトーーク!」の「読書芸人」がきっかけで、いっきに火がついた作家・中村文則さんの『教団X』。
2015.8.12 ピース又吉絶賛の小説『教団X』著者が「又吉くんより先に芥川賞を獲っておいてよかった (笑)」と告白
芸人初の芥川賞作家となったピース又吉の『火花』が発行部数229万部を突破。
2015.6.18 20人の作家が「20」をモチーフに小説を執筆 『小説TRIPPER』創刊20周年記念で
円城塔、原田マハ、阿部和重、伊坂幸太郎などの有名作家が400字詰め原稿用紙20枚程度の作品をしたためた。
2015.5.17 早生まれは作家になりやすい? 芥川賞選考委員の9割も…「なぜ」を調べてみた
1月1日から4月1日に生まれた、いわゆる「早生まれ」。国内の作家の経歴をひもとくと、なぜかこの"早生まれ率"が高い、という話が文壇でささやかれている。
2015.4.27 『女性作家が選ぶ太宰治/男性作家が選ぶ太宰治』 太宰治著 評・本谷有希子(作家・劇作家)
異色の仕掛け、緊張感
2015.4.26 【文芸時評】ファイアウォールとしての文学 5月号 早稲田大学教授・石原千秋
中村文則『迷宮』(新潮文庫)の、中村自身の書いた短い「文庫解説にかえて」の末尾が気にかかった。
2015.4.7 bestseller's interview 第67回 田中 慎弥さん
『宰相A』著者 田中慎弥さん
2015.3.3 書評:教団X [著]中村文則 - 佐々木敦(批評家・早稲田大学教授)
■思索と欲望、人間の底抉る戯画
2015.2.16 『教団X』 中村文則著 評・尾崎真理子(本社編集委員)
世界映す「総合小説」
2015.1.16 bestseller's interview 第64回 上田 岳弘さん
『太陽・惑星』著者 上田岳弘さん
2014.9.24 中村文則さんが短編集「A」 人間の業に迫る、趣向凝らした13編
超現実的で思わず噴き出してしまいそうなコミカルな一編もあれば、私小説風のシリアスな物語もある。
2014.9.17 作家の読書道 第152回:中村文則さん
ミステリやスリラーの要素を感じさせる純文学作品で、国内外で幅広い層の読者を獲得している中村文則さん。
2014.6.4 作家の書き下ろし、フリーペーパー配布
作家の特別書き下ろし掌編を収めたフリーペーパーを配布する楽しい書店フェアを、河出書房新社が始めた。
2014.4.17 【記者ノート】現代の潮流とらえた大江賞
ノーベル賞作家の大江健三郎さん(79)が一人で選考を行う文学賞「大江健三郎賞」が7日、岩城けいさん(43)の『さようなら、オレンジ』(筑摩書房)に贈られる第8回で終わることが明かされた。80歳になる前に節目をつける潔い決断となった。
2014.4.16 14年度本屋大賞受賞の歴史活劇『村上海賊の娘』! 例年以上にセールスを伸ばし話題沸騰中
全国の書店員が1年間の「いちばん!売りたい」本を選ぶ、売り場発の文学賞として04年に始まった本屋大賞。
2014.4.9 最後の大江健三郎賞に「さようなら、オレンジ」
第8回大江健三郎賞(講談社主催)は岩城けいさん(43)の『さようなら、オレンジ』(筑摩書房)に決まった。受賞作は翻訳され、海外で出版される。同賞は今回をもって終了するという。
2014.4.8 「2014年本屋大賞」決定! 大賞は和田竜『村上海賊の娘』
全国の書店員が選ぶ、いま一番売りたい本を決める「本屋大賞 2014」の受賞作が決定した。ノミネート作品10作品の中から大賞に選ばれたのは、和田竜氏の『村上海賊の娘』(新潮社)。
2014.2.12 中村文則さん:米の文学賞受賞
講談社に入った連絡によると、作家の中村文則さん(36)が12日までに、米国の文学賞「デイビッド・グーディス賞」を日本人として初めて受賞することが決まった。
2014.1.21 2014年本屋大賞、ノミネート10作品を発表
2014年本屋大賞のノミネート作10作品が21日、発表された。
2013.12.24 【回顧2013】文芸
現実を受け止める・打ち破る
2013.12.23 若手作家ら「飯田橋文学会」発足 ゆる~くつながるカジュアルな文壇
文学観や互いの作品について率直に意見を交わして刺激し合おうと、30~40代の若手・中堅作家らが中心となり、自主的な交流会を発足させた。
2013.12.14 文学の楽しみを作家たちが発信する「飯田橋文学会」が始動
日本国内外で活躍する作家や学者たちで形成される「飯田橋文学会」のホームページ公開記念トークイベントが12月13日、都内で開催され、作家の平野啓一郎、田中慎弥、柴崎友香と日本文学研究者ロバート・キャンベルが出席した。
2013.11.10 【書評】『去年の冬、きみと別れ』中村文則著
ライターの「僕」が面会したのは、2人の女性を殺害した罪で死刑判決を受けた被告。事件には不可解な点が多く、犯行動機も不明のままだ。一体、被告は何を隠しているのか? かかわった男を破滅に導いてしまう被告の姉の正体とは?…。
2013.7.20 韓国文学のトーク 東京国際ブックフェア
今年の東京国際ブックフェア(7月3~6日)は、初めて韓国がテーマ国となり、韓国作家らによる「韓国文学は今」と題するトーク行事が開かれた。
2013.4.20 中村文則さんの「掏摸」、米文学賞の受賞逃す
米国の有力紙が主催する文学賞「ロサンゼルス・タイムズ・ブック・プライズ」が20日(現地時間19日)発表され、ミステリー・スリラー部門の最終候補5作に入っていた作家の中村文則さん(35)の小説「掏摸(すり)」が受賞を逃した。
2013.3.4 中村文則さん「掏摸」米紙文学賞候補に 昨年はあのスティーブン・キングが受賞
作家の中村文則さん(35)の小説『掏摸(すり)』(河出書房新社)の英訳版『THE THIEF』が、米ロサンゼルス・タイムズ紙が主催する文学賞のミステリー・スリラー部門最終候補の5作に選ばれた。
2013.2.25 中村文則さんの「掏摸」、LAタイムズ文学賞候補に
芥川賞作家の中村文則さんの長編小説「掏摸(スリ)」が、米ロサンゼルス・タイムズ文学賞でミステリー・スリラー部門の候補に選ばれた。受賞作は、4月19日(現地時間)に発表される。
2013.2.25 第3回Twitter文学賞国内全投票結果
有効投票数:646
2012.9.29 ピース又吉、綾野剛がどハマリしてる作家とは?
存在感が文学的とも評される役者・綾野剛が「衝撃を受けた」と言い、いまもっとも多くの人から信用を受ける"書評家"であるピース又吉も「僕が生きる糧にしている作家」とさえ語ってしまう。――この旬なふたりから熱烈なラブコールを投げかけられているのが、作家の中村文則だ。
2012.3.30 中村文則氏の小説 英語圏へ
2010年に大江健三郎賞に輝いた中村文則氏(34)『掏摸(すり)』(河出書房新社)の英訳版『The Thief』が、20日にソーホー・プレスから出版された。米国のアマゾンが毎月、注目の本を10冊挙げている3月期の「ベスト・ブックス・オブ・ザ・マンス」の中の1冊に選ばれ、英語圏でも注目を集めそうだ。
2012.2.16 芥川賞作家・中村文則さんの小説「掏摸」、下北沢で舞台化
下北沢南口の「OFF・OFFシアター」(世田谷区北沢2、TEL 03-3424-3755)で3月14日~18日、演劇ユニット「サイバー∴サイコロジック」の第9回公演「掏摸(スリ)」が行われる。
2009.5.1 インタビュー 作家「中村文則」
賭けてもよいが、「小説家」になりたかった小説家の小説ほどに退屈なものはない。百歩譲って、そんな動機で書かれた中に優れた作品の隠れることもあるけれど、作を重ねてなお「小説家であること」に満足を見出す程に無邪気なら、悪いことは言わぬから荷物をまとめて田舎に帰ったほうがいい。
2005.8.12 著者インタビュー - 中村文則さん『土の中の子供』
--芥川賞受賞おめでとうございます! 受賞できそうな予感はありましたか?
現在話題の小説ランキング
現在話題の作家ランキング
- 間零(2)
- 村上春樹(9)
- 京極夏彦(12)
- 林真理子(5)
- 森見登美彦(8)
- 西尾維新(6)
- 筒井康隆(7)
- 川上未映子(6)
- 大江健三郎(5)
- 細雪(1)
- 志茂田景樹(1)
- 小田雅久仁(2)
- 森博嗣(1)
- 朝井リョウ(3)
- 安部公房(1)
- 松本清張(1)
- 誉田哲也(1)
- 瀬戸内寂聴(3)
- 原田マハ(6)
- 伊藤計劃(2)
広告
新刊売上ランキング
(書名はAmazonリンク)
現在話題の賞ランキング
最新小説ニュース
(外部リンク)
- 【今週はこれを読め! SF編】江戸川乱歩をドストエフスキーへ還流する、文学的メビウスの環
- 【今週はこれを読め! ミステリー編】抜群におもしろいジェローム・K・ジェロームの幻想奇譚短篇集『骸骨』
- 【今週はこれを読め! エンタメ編】勇気づけられる連作短編集〜桂望実『終活の準備はお済みですか?』
- 【今週はこれを読め! SF編】知性を発展させる蜘蛛たちと軌道上の狂える神
- 【今週はこれを読め! ミステリー編】魅力的な主人公コンビが誕生!〜マイケル・ロボサム『天使と嘘』
- 【今週はこれを読め! エンタメ編】望んで行動したヴィヴィアンの人生〜『女たちのニューヨーク』
- 【今週はこれを読め! SF編】つぎつぎに立ちはだかる困難を超えて火星へ
- 作家の読書道 第231回:佐藤究さん
- 【今週はこれを読め! ミステリー編】ヴァランダー・シリーズ最後の書『手/ヴァランダーの世界』
- 児童文学作家の那須正幹さん死去