信長に関連する小説ニュースまとめ
更新情報をTwitterでつぶやいていますので、よければフォローくださいませ。
信長 ニュース検索結果
2020.9.16 大人気ライトノベル「弱キャラ友崎くん」2021年1月テレビアニメ放送開始決定!キービジュアル公開&公式サイトリニューアル
「この人生(ゲーム)のルールを教えてあげる」弱キャラが挑む人生攻略論ただし美少女指南つき!
2020.3.21 人気ラノベ『弱キャラ友崎くん』アニメ化決定
屋久ユウキさんによる累計発行部数100万部突破の人気ライトノベル『弱キャラ友崎くん』のTVアニメ化が決定しました。あわせて、スタッフとキャストが公開となりました。
2019.1.16 第160回芥川賞は上田岳弘の『ニムロッド』と町屋良平の『1R1分34秒』に、直木賞は真藤順丈の『宝島』に決定!
第160回芥川賞・直木賞(日本文学振興会主催)が発表された。選考会は1月16日(水)、東京・築地の新喜楽で開かれ、「芥川賞」は上田岳弘の『ニムロッド』と町屋良平の『1R(いちらうんど)1分34秒』の2作品に、直木賞は真藤順丈の『宝島』に決定した。
2018.8.25 作家の読書道 第197回:小野寺史宜さん
2006年に短篇「裏へ走り蹴り込め」でオール讀物新人賞、2008年に『ROCKER』でポプラ社小説大賞優秀賞を受賞してデビューした小野寺史宜さん。「みつばの郵便屋さん」シリーズなどで人気を得、今年は孤独な青年と人々とのつながりを描く『ひと』が話題となった小野寺さん、実は小学生の頃から作家になることを意識していたのだとか。その背景には、どんな読書遍歴があったのでしょう?
2018.3.21 作家の読書道 第192回:門井慶喜さん
今年1月、『銀河鉄道の父』で第158回直木賞を受賞した門井慶喜さん。受賞作は宮沢賢治の父親にスポットを当てた物語。他にも、美術や建築などを含め歴史が絡む作品を多く発表している門井さん。その礎を築いたのはどんな読書体験だったのだろう。
2016.3.1 書評:完本 信長私記 [著]花村萬月 信長の肖像 [著]志野靖史 - 本郷和人(東京大学教授・日本中世史)
■正面から描く力業、内面理解し軽妙に
2016.2.29 bestseller's interview 第78回 青木 淳悟さん
「泣かせる小説ならこの作家」「ミステリーならこの人」などなど、小説にはタイプによって代表的な作家がいるものだが、お題が「ヘンな小説」であれば、真っ先に名前が挙がるのが青木淳悟だろう。
2015.12.11 【カクヨム・作家インタビュー企画】 VS 鏡貴也先生
【カクヨム・作家インタビュー企画とは】
2015.10.6 bestseller's interview 第72回 葉室 麟さん
『鬼神の如く―黒田叛臣伝―』著者 葉室麟さん
2015.9.22 【今週はこれを読め! SF編】新しい笑いの境地をSFに切り拓いた田中啓文の話芸に酔う
田中啓文の"笑い"は独特だ。そろそろ本気でこの独自性を示す言葉を考えたほうがいい。
2015.5.19 文化人 信長 小説に 岐阜市と徳間書店コラボ
岐阜市と徳間書店、ムシカゴグラフィクスは18日、織田信長を主人公にした歴史小説の連載を共同企画し、6月からインターネットサイトでスタートすると発表した。
2015.2.12 宮城谷昌光さん「作家生活25年」祝う会
中国歴史小説の第一人者、宮城谷昌光さんの作家生活25年を祝う会が3日、東京・内幸町の帝国ホテルで開かれ、文芸関係者ら約100人が集まった。
2014.8.16 新TVアニメ「俺、ツインテールになります。」10月放送開始が決定
第6回小学館ライトノベル大賞審査員特別賞を受賞した水沢夢氏のデビュー作をアニメ化する「俺、ツインテールになります。」が、TBS系列で10月から放送されることが決定し、スタッフやキャストなどの情報も明らかとなった。
2014.8.15 花村萬月さん、戦国武将・松永久秀を巡る長編
花村萬月さん(59)の『弾正星』(小学館)は、将軍殺害などの謀略で戦国の世を生きた武将松永久秀(1510~77)を巡る長編小説だ。
2014.7.25 西尾維新、重野なおき「信長の忍び」を小説化
重野なおき「信長の忍び」が、本日7月25日に発売されたヤングアニマル15号(白泉社)にて連載150回を達成。これを記念して西尾維新によるお祝いコメントと、書き下ろしのショートノベルが同号に掲載された。
2014.7.16 『村上海賊の娘』著者 和田竜さん bestseller's interview 第59回
出版界の最重要人物にフォーカスする『ベストセラーズインタビュー』!
2014.6.14 クライマックス目前! アニメ系WEBラジオ特集!【ラノベ原作アニメ編】
今期も、もうすぐクライマックスを迎えるアニメが増えてきました。それぞれハラハラドキドキの連続で、毎夜、テレビの前にかじりついている人も多いのでは。
2014.6.5 志茂田景樹さん原案 「戦国の長縞GB軍」
巨人軍が信長軍と対戦
2014.5.22 【エンタメ小説月評】「どこか」へ向かう少女たち
ここではない「どこか」へ――。物語には新たな世界に人を誘(いざな)う魅力がある。思春期の少年少女であればなおのこと。青春期に小説から生きる力をもらった、という経験を持つ本好きは多いだろう。
2014.5.16 和田竜さんインタビュー「村上海賊の娘」
戦国時代、瀬戸内海で最も恐れられた存在"村上海賊"。その娘・景(きょう)は海賊働きに明け暮れる、荒くれ者の醜女(しこめ)だった――。
2014.4.28 「敗者の理に光を」玉岡かおるさん 小説「虹、つどうべし 別所一族ご無念御留」
「今はとかく勝者に目が行きがちだけれど、滅びる道を選んだ敗者の理にももっと光をあてたい」。そう話す玉岡かおるさん(57)の長編小説『虹、つどうべし 別所一族ご無念御留』(幻冬舎)の舞台は、多数の餓死者を出し、戦国史上まれにみる悲惨な籠城戦ともいわれる播磨の三木合戦。
2014.4.16 14年度本屋大賞受賞の歴史活劇『村上海賊の娘』! 例年以上にセールスを伸ばし話題沸騰中
全国の書店員が1年間の「いちばん!売りたい」本を選ぶ、売り場発の文学賞として04年に始まった本屋大賞。
2014.4.10 「村上海賊の娘」本屋大賞 水軍ゆかり今治わく
全国の書店員が選ぶ「2014年本屋大賞」に、かつて瀬戸内海を駆けめぐった海賊、村上水軍をテーマにした、和田竜(りょう)さんの歴史小説「村上海賊の娘」(新潮社)が選ばれた。
2014.4.8 「2014年本屋大賞」決定! 大賞は和田竜『村上海賊の娘』
全国の書店員が選ぶ、いま一番売りたい本を決める「本屋大賞 2014」の受賞作が決定した。ノミネート作品10作品の中から大賞に選ばれたのは、和田竜氏の『村上海賊の娘』(新潮社)。
2014.2.13 直木賞作家・山本兼一さん死去
「火天の城」「利休にたずねよ」など骨太の歴史小説で知られた直木賞作家の山本(やまもと)兼一(けんいち)さんが13日午前3時42分、京都市内の病院で、原発性左上葉肺腺がんのため死去した。57歳だった。
2014.1.14 大河がまさかのBL展開!? 黒田官兵衛の知られざる男色秘話
今年のNHK大河ドラマ『軍師官兵衛』で取り上げられる黒田官兵衛は、"人は殺すよりも使え"という考えの冷徹で優秀な軍師だったそう。
2013.12.6 海賊の娘にプータロー。冬の夜は、熱い時代小説を
秋も深まり、周りを見れば時代小説ブーム。三谷幸喜さんの『清須会議』、団十郎さん&海老蔵さんの最後の親子共演が話題の山本兼一さん著『利休にたずねよ』という2本の映画化が話題ですね。
2013.11.16 戦乱の異端者に託す意欲作
万城目(まきめ)学さん(37)の初めての時代小説『とっぴんぱらりの風太郎』(文芸春秋)と、和田竜(りょう)さん(43)の上下巻の歴史大作『村上海賊の娘』(新潮社)。
2013.9.4 垣根涼介さん初の歴史小説 「光秀の定理」 明るく滑稽な主人公
「織田信長株式会社っていう情け容赦のないブラック企業で、勤め人の悲哀をビシバシ味わうわけですよ明智光秀って(笑)」
2013.7.3 SKE、チームしゃちほこに続け! 名古屋ネタ満載のラノベが登場!
アイドル、グルメ、ゆるキャラ…と大ブームの"ご当地もの"だが、今度はラノベにもその波が押し寄せてきているようだ。
2013.6.27 山本兼一さん、永徳の煩悶描く
「アート系歴史小説」相次ぎ登場
2013.6.7 「文春文庫」巻末の作品解説文をウェブ公開、文庫本の発売と同時に
株式会社文藝春秋は、「文春文庫」の巻末にある作品の解説文を、文庫本の発売と同時にウェブサイト「本の話WEB」に掲載すると発表した。新刊文庫の解説文を、文庫と切り離して継続的に公開していく試みは初めてだという。
2013.5.29 本格歴史小説、次代へ
本格派の登場が待望されてきた歴史小説でこの春、伊東潤さん(52)が吉川英治文学新人賞、澤田瞳子(さわだとうこ)さん(35)が新田次郎文学賞に決まり、相次いで脚光を浴びた。
2013.4.5 [注目アニメ紹介]「デート・ア・ライブ」 美少女とのデートが世界を救う
平凡な男子高校生が美少女との恋愛を通じて世界を救うアニメ「デート・ア・ライブ」が5日深夜から順次スタートする。原作は橘公司さんとつなこさんの人気ライトノベルで、富士見書房40周年記念アニメとして制作される。
2013.3.14 織田信奈の野望10巻 「今度は海戦だ!織田と毛利の戦端がついに開く――」
GA文庫3月新刊、ライトノベル「織田信奈の野望」10巻【AA】が13日に発売になった。 折込チラシは『かつて和睦した本猫寺では政変が起こり、織田家と敵対関係になってしまう事態に!そして精強無比の水軍を擁する中国地方の毛利家も本格的に動き出す』で、10巻オビは『今度は海戦だ!』、『織田と毛利の戦端がついに開く――』。
2013.2.22 「吉川英治」 群雄割拠の刊行
著作権切れ 電子書籍も 昭和の大衆小説を代表する作家、吉川英治(1892~1962)の代表作『三国志』や『宮本武蔵』の刊行が相次いでいる。没後50年が経過して著作権保護期間が終わり、今年から出版が自由になったためだ。
2013.2.18 山田風太郎の最高傑作がマンガで甦る! 『十(ジュウ)~忍法魔界転生~』に大作の予感
今や各コミック誌に必ずといっていいほど時代劇が1つか2つはあり、独自の進化を遂げている。人の生死や剣術アクション、現代にはない英雄像や激動の運命を描けるとあって、人気作家がこぞって題材とするジャンルだが、ストレートに歴史上の英雄を描くに飽きたらず、そこにSF的な「if」を盛り込むことが定着。
2013.1.30 直木賞受賞作『等伯』にみる「作家」と「絵師」の喜びと苦悩
「史上最年長」の黒田夏子氏と「戦後最年少」の朝井リョウの2人が話題となった、第148回芥川賞・直木賞。しかし、そのなかでベテラン作家として存在感を示したのが、『等伯』で直木賞を受賞した安部龍太郎氏でした。受賞作『等伯』は、戦国という激動の時代を生き抜いた実在の絵師「長谷川等伯」の物語。
2013.1.21 第1回「笑う本棚大賞」は『醤油鯛』に
芥川賞・直木賞を筆頭に百花繚乱の文学賞。行政が主催するものや詩歌なども加えれば毎週のように候補者が一喜一憂し、新たな受賞者が誕生する計算だ。なぜこんなに多いのか。授賞までのシステムはどうなっているのか?
2013.1.19 【文学】小説「等伯」が直木賞受賞 安部龍太郎さんに聞く
「もう一回立ち上がろう」その姿をより伝わる形で 田舎から出て辛酸…親近感 -等伯を書いたのはなぜ。
2013.1.12 ファンタジー世界で自衛隊とドラゴンが交戦する。「放課後ライトノベル」第124回は『ゲート』の向こうで状況開始!
世界が滅亡することなく迎えた2013年。この「放課後ライトノベル」もどうやら無事,打ち切られることなく連載が続いていくようである。ゲーム情報サイトに掲載という場違い感にもそろそろ慣れ,今後もこの調子で頑張っていきたいところ。とりあえずまた1年,どうぞよろしくお願いいたします。
2012.12.26 参加者は780万人! 日本全土を舞台にした"究極の殺戮ゲーム"
2009年の連載開始からわずか1年で閲覧数1500万以上を記録し、現在ではその数2000万人を超える携帯小説が、満を持してコミック化された。それが『サバンナゲーム The Comic』(春乃えり:イラスト、黒井嵐輔:原著/小学館)だ。
2012.12.23 もしも、あの独裁者が女の子だったら?
主人公がある日突然女の子になってしまう『にょたいかっ。』(龍炎狼牙/メディアファクトリー)や、戦国武将を女体化した『織田信奈の野望』(春日みかげ:著/みやま零:イラスト/ソフトバンククリエイティブ)など、マンガやラノベ界において空前の女体化ブームが来ている。
2012.10.26 吉田修一、津本陽両氏…本紙連載小説で競演
吉田修一さん(44)の朝刊連載小説「怒り」と津本陽さん(83)の夕刊連載小説「忍者月輪(がちりん)」が29日から始まる。
2012.10.22 流行の書店フェア、その魅力と人気の秘密
本にまつわるさまざまな話題や謎を調査研究し、実践的に学ぶという趣旨で雑誌『ダ・ヴィンチ』で連載されている北尾トロの「走れ! トロイカ学習帳」。11月号でルポ取材の対象となったのは、紀伊國屋書店新宿本店。本の書き出し部分だけを印刷して表紙にし、書名も著者名も秘密にして売る企画「ほんのまくらフェア」をきっかけに、書店フェアの魅力に迫っている。
2012.9.23 ポプラズッコケ文学新人賞に奈雅月さん
小中学生向けの優(すぐ)れた小説(しょうせつ)に贈(おく)られる「第2回ポプラズッコケ文学新人賞(しょう)」大賞に、愛知県瀬戸(せと)市の主婦・奈雅月ありすさん(ペンネーム)(47)の「ノブナガ、境川(さかいがわ)を越(こ)える――ロボカップジュニアの陣(じん)」が、応募総数(おうぼそうすう)241編(ぺん)から選(えら)ばれました。
2012.9.7 公募ガイド 賞と顔 第2回ポプラズッコケ文学新人賞
奈雅月ありすさん 主人公になりきり物語の世界の中に浸って楽しむ お話を書き始めて十数年。
2012.7.10 信長がツンデレ? 勝家が巨乳!? 戦国ラノベが話題
歴史を覚えるのって難しい。特に、戦国時代は登場人物も事件も多いのでなかなか覚えられなくて苦手意識を持っている人も多いだろう。
2012.7.8 注目アニメ紹介 : 「織田信奈の野望」 女だらけの戦国時代が舞台 美少女大河ロマン
美少女ぞろいの武将がいる戦国時代にタイムスリップした少年が、主君の天下統一を助けて活躍する「織田信奈の野望」が8日深夜からスタートする。原作は、春日みかげさん作、みやま零さんイラストのライトノベル(GA文庫)だ。
2012.7.3 【本の話をしよう】「清須会議」脚本家 三谷幸喜さん
≪敗者の生きざまにこそ、喜劇あり≫ 「脚本家や映画監督という一つの歯車に徹しながら、他の俳優さんやスタッフと一緒に制作するのが好きなんです。だから、小説を書くという孤独な作業は自分には向いていないと思ったのですが、昨年、50歳を迎え、"大感謝祭"として新作をたくさん発表した中で、小説も書こうと思いました」
2012.6.27 三谷幸喜監督、自著小説「清須会議」で時代劇映画に初挑戦!
三谷幸喜監督(50)が27日に発売する17年ぶりの小説「清須会議」(幻冬舎)を映画化することが明らかになった。本能寺の変で織田信長が死んだ後に、織田家の後継者および領地再配分が決められた実際の会議が舞台で、柴田勝家と羽柴秀吉が繰り広げる頭脳戦を"三谷流"の人情喜劇として描く。三谷映画の時代劇は初めて。撮影は11、12月に行われ、公開は来秋を予定している。
2012.6.8 TVアニメ『織田信奈の野望』、2012年7月放送開始! メインキャスト陣が語る作品の魅力
GA文庫 (ソフトバンク クリエイティブ刊)の人気ライトノベルで、春日みかげ氏が手掛ける戦国美少女ストーリー『織田信奈の野望』。2012年7月よりTVアニメとなって放送開始予定の本作から、メインキャスト陣が語ったメッセージを紹介しよう。
2012.5.28 織田信長は女の子だった!?美少女大河ロマン『織田信奈の野望』放送決定!!
ライトノベルレーベルのGA文庫より登場した、人気の戦国美少女ストーリー『織田信奈の野望』。
2012.5.25 戦国武将は美少女だった!アニメ「織田信奈の野望」が7月8日テレビ東京で放送開始
日本史上最も有名な戦国大名「尾張の風雲児」こと織田信長を筆頭に、明智光秀や徳川家康…誰もが知っている戦国武将たちが美少女として登場するライトノベル「織田信奈の野望」のテレビアニメが、7月8日(日)深夜1時05分からテレビ東京ほかにて放送されることが決定した。
2012.5.7 第三十八回川端康成文学賞
「犬とハモニカ」 江國香織
2012.3.24 中国地方の覇者・毛利家ついに動く。「放課後ライトノベル」第85回は『織田信奈の野望』で目指すは天下統一!
先日「ポケモン+ノブナガの野望」が発売された。異色すぎるコラボに最初は「え!?」と二度見,三度見したものだが,だんだんと「これはこれでアリだな」と思えてくるから不思議なものだ。織田信長を始めとする戦国武将たちの個性が,ポケモンたちのそれと拮抗しているからかもしれない。
2012.2.28 宮部みゆきインタビュー :: ここはボツコニアン
初めまして! わたくしは世界の取扱説明書、縮めて〈トリセツ〉でございます。今回は、『ここはボツコニアン』の単行本発売に合わせて、わたくしが単身、作者の宮部みゆきサンに突撃インタビューを行うことになりました。よろしくお付き合いくださいませ(ぺこり)。
2012.2.1 きらら著者インタビュー 中田永一さん『くちびるに歌を』
歌うことが好きな人のメンタルってどんな感じだろう、そこに近づきたいと思いました。 覆面作家としてデビューするや否や、新しい恋愛小説の書き手として注目を浴びた中田永一氏。中編『吉祥寺の朝日奈くん』が映画化されるなど話題に事欠かない。有名作家の別名義らしい……と噂されるなか上梓した三冊目の単行本『くちびるに歌を』は、中田氏にとって初の長編だ。実は執筆のきっかけは、意外なところにあったという。その具体的な経緯や、創作の際の苦労や本音をうかがってみると……。
2012.1.12 元アマチュア・ウインドサーファー作家の伊東潤、直木賞で天下統一なるか!?直木賞候補作『城を嚙ませた男』
第146回直木三十五賞の候補作となった、歴史小説『城を嚙ませた男』。著者は、『黒南風の海』で「本屋が選ぶ時代小説大賞2011」を受賞した伊東潤氏です。
2012.1.7 <ラノベランキング>12月の首位は「新約 とある魔術の禁書目録」 書泉ブックタワー
書泉ブックタワー(東京都千代田区)のライトノベル売り上げランキングによると、3月は鎌池和馬さんの「新約 とある魔術の禁書目録(インデックス)」4巻(電撃文庫)が1位だった。
2011.1.26 作家の読書道 第111回:梓崎優さん
2008年に第5回ミステリーズ!新人賞を受賞、その受賞作を第一話にした単行本デビュー作『叫びと祈り』で一気に注目の人となった梓崎優さん。今後の活躍が大いに期待される新鋭の読書遍歴とは? 覆面作家でもある著者に、特別にお話をおうかがいしました。
2010.7.30 ラノベ質問状 : 「織田信奈の野望」 ありえない歴史で紡ぐ戦国絵巻
話題のライトノベルの魅力を担当編集者が語る「ラノベ質問状」。今回は、武将たちが女の子という戦国時代にタイムスリップしてしまった男子高校生の奮闘を描く「織田信奈の野望」(春日みかげ著、みやま零画)です。ソフトバンク クリエイティブの上林達也さんに作品の魅力を聞きました。
2009.3.30 GA文庫:新人情報局; 鳥羽徹さんインタビュー INDEX
ニューフェイス一問一答 第九回 4月15日発売「オルキヌス 稲朽深弦の調停生活」 著者:鳥羽徹さん インタビュー
2009.1.1 作家・イラストレーターインタビュー 第63回 藤原京さん
Q. 今回のお客様は、前作『陰陽師は式神を使わない』から3年ぶりの藤原京さんです。今回は歴史のお話しになりましたが、手応えは如何だったでしょうか?
2008.11.26 作家の読書道 第85回:佐藤賢一さん
中世や近世のヨーロッパを舞台にした歴史小説を中心に発表、歴史的人物を活き活きと描写し、史実の意外な裏側を見せて楽しませてくれる佐藤賢一さん。カエサルやアル・カポネ、さらには織田信長など、時代や場所を広げて執筆する一方、今月からいよいよフランス革命を真っ向から描く大作の刊行がスタート。そんな歴史のエキスパートの読書歴には、驚きがつまっていました。
2008.6.27 作家の読書道:第80回 畠中恵さん
体の弱い若だんなと、個性豊かな妖怪たちが謎を解決するデビュー作『しゃばけ』でいきなり大ブレイク、時代小説から現代エンタテインメントまで、幅広いジャンルで活躍する畠中恵さん。ご自身もSFから時代小説まで、幅広いジャンルを読まれてきた模様。夢中になった本は、そして小説を書き始めたきっかけとは?
2006.9.1 GA文庫:新人情報局; 大西科学さんインタビュー INDEX
ニューフェイス一問一答 第ニ回 9月15日発売「ジョン平とぼくと」 著者:大西科学さん インタビュー
2004.8.1 作家・イラストレーターインタビュー 第11回 福田政雄さん
☆まずはごあいさつから。 はじめまして。第三回スーパーダッシュ新人賞にて、佳作賞をちょうだいしました福田と申します。ちなみに本名です。どうぞよろしく。
現在話題の小説ランキング
現在話題の作家ランキング
- 間零(2)
- 村上春樹(9)
- 京極夏彦(12)
- 林真理子(5)
- 森見登美彦(8)
- 西尾維新(6)
- 筒井康隆(7)
- 川上未映子(6)
- 大江健三郎(5)
- 細雪(1)
- 志茂田景樹(1)
- 小田雅久仁(2)
- 森博嗣(1)
- 朝井リョウ(3)
- 安部公房(1)
- 松本清張(1)
- 誉田哲也(1)
- 瀬戸内寂聴(3)
- 原田マハ(6)
- 伊藤計劃(2)
広告
新刊売上ランキング
(書名はAmazonリンク)
現在話題の賞ランキング
最新小説ニュース
(外部リンク)
- 【今週はこれを読め! SF編】江戸川乱歩をドストエフスキーへ還流する、文学的メビウスの環
- 【今週はこれを読め! ミステリー編】抜群におもしろいジェローム・K・ジェロームの幻想奇譚短篇集『骸骨』
- 【今週はこれを読め! エンタメ編】勇気づけられる連作短編集〜桂望実『終活の準備はお済みですか?』
- 【今週はこれを読め! SF編】知性を発展させる蜘蛛たちと軌道上の狂える神
- 【今週はこれを読め! ミステリー編】魅力的な主人公コンビが誕生!〜マイケル・ロボサム『天使と嘘』
- 【今週はこれを読め! エンタメ編】望んで行動したヴィヴィアンの人生〜『女たちのニューヨーク』
- 【今週はこれを読め! SF編】つぎつぎに立ちはだかる困難を超えて火星へ
- 作家の読書道 第231回:佐藤究さん
- 【今週はこれを読め! ミステリー編】ヴァランダー・シリーズ最後の書『手/ヴァランダーの世界』
- 児童文学作家の那須正幹さん死去