水村美苗に関連する小説ニュースまとめ
更新情報をTwitterでつぶやいていますので、よければフォローくださいませ。
水村美苗 ニュース検索結果
2014.7.1 (漱石こころ100年)新しい漱石がみえた 小説家・水村美苗さん
明治の大知識人として漱石は森鴎外と並び称されています。私は今まで、漱石のことを、頭が恐ろしくよく、科学者にでも何にでもなれたのに、たまたま文学者になったという風に考えていました。
2013.2.25 第3回Twitter文学賞国内全投票結果
有効投票数:646
2013.2.18 「母の遺産 新聞小説」で大仏次郎賞の水村美苗さん 芸術ゆえの難しさと面白さ
「小説家がいただく賞は微妙なものです…」。長編小説『母の遺産 新聞小説』(中央公論新社)で、第39回大仏次郎賞(朝日新聞社主催)を受けた作家の水村美苗さん。1月末に東京都内で行われた贈呈式のスピーチには、作品が同時代に受け入れられたことへの喜びと責任感がにじんだ。
2013.2.6 恋愛小説から読み解く男の選び方『女子・結婚・男選び あるいは〈選ばれ男子〉』
結婚したい思いはあるのに、なかなか相手が見つからないというあなた。
2013.1.22 紀伊國屋書店スタッフが全力でおすすめする 「キノベス!2013」
紀伊國屋書店スタッフが全力でおすすめするベスト30「キノベス!2013」が決定しました!
2012.12.17 【2012文芸回顧】にじみ出る命の尊さ
震災後の世界を問う ◆文芸 東日本大震災から1年が過ぎた3月、日本が特別招待国となった書籍展「サロン・デュ・リーブル」がパリで開かれた。震災についてシンポジウムで聞かれた角田光代さんは、このように語った。
2012.12.17 水村美苗さん「母の遺産 新聞小説」に大佛次郎賞 選評
優れた散文作品に贈られる大佛次郎賞は、39回目の今年、作家・水村美苗さんの小説『母の遺産 新聞小説』(中央公論新社・1890円)に決まった。一般推薦を含めた候補作の公募、予備選考を経て、最終選考で委員6氏が協議した。贈呈式は来年1月31日、東京・内幸町の帝国ホテルで、朝日賞、大佛次郎論壇賞、朝日スポーツ賞とともに開かれる。
2012.10.27 完全犯罪もお手のもの!? 「こんなお手伝いさんがほしい」
来年には映画化も決定している、東川篤哉の大ヒット小説『謎解きはディナーのあとで』(小学館)。毒舌の執事と、態度のデカいお嬢様刑事が織りなす軽妙なやりとりやユニークなトリックが人気だが、著者待望の新シリーズ『魔法使いは完全犯罪の夢を見るか?』(文藝春秋)は、魔法使いのお手伝いさん・マリィが活躍するユーモアミステリー。
2012.10.4 「娘抑圧する母」描く小説
介護する立場へ 新たな関係模索 今年芥川賞を受賞した鹿島田真希さんの『冥土めぐり』、話題作となっている水村美苗さんの『母の遺産――新聞小説』や赤坂真理さんの『東京プリズン』など、「娘を抑圧する母」を描いた小説が最近目立っている。娘たちが母への愛憎をつづる背景には何があるのだろうか。
2012.6.3 今週の本棚:鴻巣友季子・評 『母の遺産−新聞小説』=水村美苗・著
◇美醜織りなす母と娘の愛と挫折
2012.5.17 水村美苗さん 長編『母の遺産-新聞小説』 「私のパラレルワールド」
小林秀雄賞を受けた評論『日本語が亡びるとき』や英文学の名作を踏まえた長編『本格小説』などで知られる作家、水村美苗さん。老親の介護という今日的な題材に、女3代の歩みを重ねた長編小説『母の遺産-新聞小説』(中央公論新社)には、平成20年に母を看取った時の体験が織り交ぜられているという。
2011.9.21 作家の読書道 第118回:桜木紫乃さん
北海道を舞台に、そこに生きる人々の姿を静謐な文章でつづる作家、桜木紫乃さん。釧路で生まれ育った少女が、ある日アパートの一室で見つけた一冊の文庫本とは。読めばいつだって気合が入るという小説や漫画とは。大好きな小説と作家、意外な趣味(?)、さらには一人の女の波乱の人生を描いた最新作『ラブレス』についてもおうかがいしました。
現在話題の小説ランキング
現在話題の作家ランキング
- 間零(2)
- 村上春樹(9)
- 京極夏彦(12)
- 林真理子(5)
- 森見登美彦(8)
- 西尾維新(6)
- 筒井康隆(7)
- 川上未映子(6)
- 大江健三郎(5)
- 細雪(1)
- 志茂田景樹(1)
- 小田雅久仁(2)
- 森博嗣(1)
- 朝井リョウ(3)
- 安部公房(1)
- 松本清張(1)
- 誉田哲也(1)
- 瀬戸内寂聴(3)
- 原田マハ(6)
- 伊藤計劃(2)
広告
新刊売上ランキング
(書名はAmazonリンク)
現在話題の賞ランキング
最新小説ニュース
(外部リンク)
- 【今週はこれを読め! SF編】江戸川乱歩をドストエフスキーへ還流する、文学的メビウスの環
- 【今週はこれを読め! ミステリー編】抜群におもしろいジェローム・K・ジェロームの幻想奇譚短篇集『骸骨』
- 【今週はこれを読め! エンタメ編】勇気づけられる連作短編集〜桂望実『終活の準備はお済みですか?』
- 【今週はこれを読め! SF編】知性を発展させる蜘蛛たちと軌道上の狂える神
- 【今週はこれを読め! ミステリー編】魅力的な主人公コンビが誕生!〜マイケル・ロボサム『天使と嘘』
- 【今週はこれを読め! エンタメ編】望んで行動したヴィヴィアンの人生〜『女たちのニューヨーク』
- 【今週はこれを読め! SF編】つぎつぎに立ちはだかる困難を超えて火星へ
- 作家の読書道 第231回:佐藤究さん
- 【今週はこれを読め! ミステリー編】ヴァランダー・シリーズ最後の書『手/ヴァランダーの世界』
- 児童文学作家の那須正幹さん死去