埼玉文学賞
埼玉文学賞の情報(応募要項・歴代受賞作・歴代受賞作家・ニュース・つぶやき等)をまとめています。投稿の傾向分析、購入する書籍の選択等にご利用ください。
作家名の後ろについている数字は本サイト上における受賞データ数(一部の賞は候補含む)を示しています。ジャンルは参考程度でお考えください。
作家名の後ろについている数字は本サイト上における受賞データ数(一部の賞は候補含む)を示しています。ジャンルは参考程度でお考えください。
書籍画像をクリックするとAmazonの該当ページを表示します。
- 応募締切:8月31日
- ジャンル:大衆小説・娯楽小説(ノンジャンルエンターテインメント)
- 枚数:50枚以内
- 賞品/賞金:100万円
- 選考委員:高橋玄洋/高橋千劒破/新津きよみ
- 発表:10月下旬
- 主催:埼玉新聞社
- 埼玉県在住、在学、在勤者の場合はテーマは自由、県外者は埼玉の風土や人物などを題材にした作品。
- 公式サイト:http://www.saitama-np.co.jp/main/bungaku/index.html
- 埼玉文学賞を検索する
ニュース / つぶやき
Amazon/ カーリル(図書館検索) / 読書メーター
Wikipedia / Google / Twitter
Wikipediaによる概要
埼玉文学賞(さいたまぶんがくしょう)は、埼玉新聞社が主催する公募の文学賞。1969年創設。小説、詩、短歌、俳句を全国から募集する。
第43回—2012年(応募総数:72)
参考情報:結果発表/選評
第42回—2011年(応募総数:160)
埼玉文学賞関連記事(ニュース、インタビュー、書評等の外部リンク集)
2016.11.8 埼玉文学賞、各部門正賞4人の受賞を祝福 さいたまで授賞式
埼玉新聞社制定・埼玉りそな銀行特別協賛の「彩の国・埼玉りそな銀行 第47回埼玉文学賞」の授賞式が7日、上田清司知事、池田一義埼玉りそな銀行社長ら来賓を招き、さいたま市中央区のブリランテ武蔵野で開かれ、小説、詩、短歌、俳句部門の正賞4人を表彰した。
2015.10.30 埼玉文学賞、小説など3部門の正賞決まる 俳句は絞れず2作品準賞
埼玉新聞社制定・埼玉りそな銀行特別協賛の「彩の国・埼玉りそな銀行第46回埼玉文学賞」は、小説、詩、短歌部門で正賞、俳句部門で準賞が決まった。
2014.11.8 さいたまで埼玉文学賞の授賞式 4人の受賞祝う
埼玉新聞社制定・埼玉りそな銀行特別協賛の「彩の国・埼玉りそな銀行第45回埼玉文学賞」の授賞式が7日、上田清司知事、池田一義埼玉りそな銀行社長ら来賓を招き、さいたま市中央区のラフレさいたまで開かれ、小説、詩、短歌、俳句4部門の正賞受賞者を表彰した。
埼玉文学賞関連つぶやき
0426motegi2023.4.9埼玉県日高市立図書館で借りた新着本。柴田祐紀著「60%」2023.2.28初版1刷発行。光文社。ワルのカリスマで、イカれた悪魔。暴力、謀略、友情・・・この人生、のるかそるか!第26回日本ミステリー文学大賞新人賞受賞… https://t.co/Hab2DeB54e
NovelLabo2「第21回北区内田康夫ミステリー文学賞」の大賞が決定。応募のあった176作品の中から大賞に選ばれたのは、埼玉県在住の諸星 額(もろぼし がく)さんの『沈黙のコンチェルト』https://t.co/bTs6jLc1pk
kondou_hideaki昨日は桶川市さいたま文学館で「埼玉文芸賞」の贈呈式・懇親会がありました。私も佳作者として参加してまいりました。懇親会では、選考委員の先生方や受賞者の皆様の貴重なお話をお聞きすることができました。選考委員の先生方や関係者の皆様… https://t.co/y9C920HUgg
don_hasegawa小説やエッセイなど、さまざまな文芸の部門で優れた作品を表彰する埼玉文芸賞の贈呈式が桶川市のさいたま文学館で開かれました。 埼玉文芸賞は県内の文芸活動の振興を図るため、県と県の教育委員会が1969年に創設しました。
kogoeshobo仙台短篇文学賞は結構、注目しています。埼玉の文学賞もチェックしなければ。
AohinataMasumi今年応募した小説の賞・新潮新人賞・文藝賞・神奈川文学賞・埼玉文学賞・坊ちゃん文学賞・文學界新人賞・ステキブンゲイ大賞・文藝賞短編など。結果は出ませんでしたが、初めて出せた賞も多かったので、個人的には満足ですかね。来年こそは結果出せるように。

同一ジャンルの賞
現在話題の小説ランキング
現在話題の作家ランキング
- 村上春樹(9)
- 恩田陸(12)
- 司馬遼太郎(1)
- 西尾維新(6)
- 宮部みゆき(22)
- 天野純希(1)
- 辻村深月(10)
- 朝井リョウ(3)
- 川端康成(1)
- 間零(2)
- 中島らも(6)
- 大江健三郎(5)
- 筒井康隆(7)
- 小野不由美(3)
- 瀬戸内寂聴(3)
- 綾辻行人(8)
- 平野啓一郎(1)
- 俵万智(1)
- 村上龍(6)
- 細雪(1)
広告
新刊売上ランキング
(書名はAmazonリンク)
現在話題の賞ランキング
最新小説ニュース
(外部リンク)
- 【今週はこれを読め! SF編】江戸川乱歩をドストエフスキーへ還流する、文学的メビウスの環
- 【今週はこれを読め! ミステリー編】抜群におもしろいジェローム・K・ジェロームの幻想奇譚短篇集『骸骨』
- 【今週はこれを読め! エンタメ編】勇気づけられる連作短編集〜桂望実『終活の準備はお済みですか?』
- 【今週はこれを読め! SF編】知性を発展させる蜘蛛たちと軌道上の狂える神
- 【今週はこれを読め! ミステリー編】魅力的な主人公コンビが誕生!〜マイケル・ロボサム『天使と嘘』
- 【今週はこれを読め! エンタメ編】望んで行動したヴィヴィアンの人生〜『女たちのニューヨーク』
- 【今週はこれを読め! SF編】つぎつぎに立ちはだかる困難を超えて火星へ
- 作家の読書道 第231回:佐藤究さん
- 【今週はこれを読め! ミステリー編】ヴァランダー・シリーズ最後の書『手/ヴァランダーの世界』
- 児童文学作家の那須正幹さん死去