小学館ライトノベル大賞【ルルル文庫部門】
2012年−第6回 小学館ライトノベル大賞【ルルル文庫部門】の情報(受賞作・受賞作家・ニュース・つぶやき等)をまとめています。投稿の傾向分析、購入する書籍の選択等にご利用ください。
作家名の後ろについている数字は本サイト上における受賞データ数(一部の賞は候補含む)を示しています。ジャンルは参考程度でお考えください。
作家名の後ろについている数字は本サイト上における受賞データ数(一部の賞は候補含む)を示しています。ジャンルは参考程度でお考えください。
書籍画像をクリックするとAmazonの該当ページを表示します。
- ジャンル:ライトノベル
- 主催:小学館
- 公式サイト:http://gagaga-lululu.jp/lululu/lightnovel/novel_oubo.html
- 小学館ライトノベル大賞を検索する
ニュース / つぶやき
Amazon/ カーリル(図書館検索) / 読書メーター
Wikipedia / Google / Twitter
第6回—2012年(応募総数:279)
参考情報:入選者発表/総評/講評
大賞
- 該当なし
奨励賞
- 題名
レポクエ! ―赤点勇者とふゆかいな仲間たち― - 著者
四方山嵩(1)
その他の回のデータ(全データ一括表示)
小学館ライトノベル大賞関連記事(ニュース、インタビュー、書評等の外部リンク集)
2020.12.23 【今週はこれを読め! エンタメ編】部活をめぐる青春ミステリー連作集〜酒井田寛太郎『放課後の嘘つきたち』
「この人に会ってみたい」と思う人はたくさんいる。
2019.10.18 【特集】『弱キャラ友崎くん』×『千歳くんはラムネ瓶のなか』最新刊同時発売記念 屋久ユウキ×裕夢 青春ラブコメ対談インタビュー
2019年10月18日に『弱キャラ友崎くん』第8巻、『千歳くんはラムネ瓶のなか』第2巻が同時発売となった。このたび2作品の最新刊発売を記念して、両作品の著者である屋久ユウキ先生と裕夢先生をお招きし、青春ラブコメ対談インタビューとしてお話をお聞きした。両作品は小学館ライトノベル大賞にて「優秀賞」を受賞すると共に、キャラクターや物語において「リア充」という存在も欠かせない共通点として有している。お互いの印象から各作品のキャラクターに込められた想い、地元を物語の舞台にした理由など幅広く語っていただいた。
2019.7.18 独占インタビュー「ラノベの素」 八目迷先生『夏へのトンネル、さよならの出口』
独占インタビュー「ラノベの素」。今回は2019年7月18日にガガガ文庫より『夏へのトンネル、さよならの出口』が発売された八目迷先生です。第13回小学館ライトノベル大賞にて「ガガガ賞+審査員特別賞」を同作で受賞し、満を持してデビューされます。「本当に欲しいもの」を手にするために、時空を超える摩訶不思議なトンネルに挑む少年少女の物語を描く本作。駆けた先に待っているものはなんなのか。本作の内容や作品の着想、キャラクターについてもお聞きしました。
小学館ライトノベル大賞【ルルル文庫部門】関連つぶやき
sasuraikoh第15回小学館ライトノベル大賞優秀賞受賞作品、絶対に面白い https://t.co/feIYXoFO3i
joint889第15回小学館ライトノベル大賞優秀賞受賞作品、絶対に面白いhttps://t.co/3tVovwqQO3
iquo_loka既に懐かしいけど小学館ライトノベル大賞の原稿は始まりから終わりまで12日間で生まれたもので、あの突発的な12日がなければだいぶ今の交友関係が変わっていただろうなぁと思うよ。
DwoIV4qLRzDcaZd第15回小学館ライトノベル大賞優秀賞受賞作品、絶対に面白い https://t.co/jRRdorX8CK
mowwomnow書き続けることで、今日は分からなかったことが、明日は分かるようになる。そういう単純な努力を無限に反復できる心を、何より手に入れて欲しい。「小学館ライトノベル大賞 選評」
ducati39小学館::ガガガ文庫:第15回小学館ライトノベル大賞 最終選考 https://t.co/ncpyXcSe30
unamiseto小学館ライトノベル大賞の選評が届きましたが、電撃大賞とは評価していただいている点、指摘されている点が真逆で驚きました。全体的に辛口な評価ではありましたが、すごく身になる評価をいただけてよかったです。今年も挑戦するぞ!

同一ジャンルの賞
- Cobalt短編小説新人賞
- GA文庫大賞
- ホワイトハート新人賞
- MF文庫Jライトノベル新人賞
- 角川ビーンズ小説大賞
- ジャンプ小説新人賞
- ファンタジア大賞
- HJ文庫大賞
- 講談社ラノベチャレンジカップ
- 小学館ライトノベル大賞【ガガガ文庫部門】
現在話題の小説ランキング
現在話題の作家ランキング
- 村上春樹(9)
- 間零(2)
- 今野敏(8)
- 肉Q(1)
- 西尾維新(6)
- 川端康成(1)
- 司馬遼太郎(1)
- 瀬戸内寂聴(3)
- 森博嗣(1)
- 辻村深月(10)
- 村上龍(6)
- 天城一(2)
- 森見登美彦(8)
- 江國香織(8)
- 円城塔(10)
- 遠藤周作(3)
- 筒井康隆(7)
- 朝井リョウ(3)
- 伊藤計劃(2)
- 小野不由美(3)
広告
新刊売上ランキング
(書名はAmazonリンク)
現在話題の賞ランキング
最新小説ニュース
(外部リンク)
- 【今週はこれを読め! エンタメ編】過去から続く因縁と秘密〜遠田潤子『紅蓮の雪』
- 島由紀夫の掌編小説を発掘 占領下の家族描く「恋文」
- 【今週はこれを読め! SF編】全銀河に反逆した種族「人類」、その最後の生き残りが主人公
- 渡辺淳一文学賞に千早茜さん 「透明な夜の香り」
- 【今週はこれを読め! エンタメ編】女たちの喪失と希望の物語〜ジュリア・フィリップス『消失の惑星』
- 作家の読書道 第227回:尾崎世界観さん
- 【今週はこれを読め! エンタメ編】1963年へのタイムスリップ小説〜阿川佐和子『ばあさんは15歳』
- 装丁家の平野甲賀さん死去 「深夜特急」の題字手がける
- 【今週はこれを読め! SF編】超スケールの宇宙SFから、歴史認識を扱った議論喚起的な作品まで
- 【今週はこれを読め! エンタメ編】重厚かつトリッキーな丸山正樹『ワンダフル・ライフ』