GA文庫大賞
GA文庫大賞の情報(応募要項・歴代受賞作・歴代受賞作家・ニュース・つぶやき等)をまとめています。投稿の傾向分析、購入する書籍の選択等にご利用ください。
作家名の後ろについている数字は本サイト上における受賞データ数(一部の賞は候補含む)を示しています。ジャンルは参考程度でお考えください。
作家名の後ろについている数字は本サイト上における受賞データ数(一部の賞は候補含む)を示しています。ジャンルは参考程度でお考えください。
書籍画像をクリックするとAmazonの該当ページを表示します。
- 応募締切:5月31日/11月30日
- ジャンル:ライトノベル
- 枚数:1ページ42文字×34行の書式で、80枚以上130枚以下
- 賞品/賞金:大賞 100万円/優秀賞 50万円/奨励賞 10万円
- 発表:9月30日/3月31日
- 主催:ソフトバンク クリエイティブ
- 広義のエンターテインメント小説作品(ラブコメ、ファンタジー、学園もの、アドベンチャー、SFなど)。半年に一度、GA文庫編集部にて、ご応募頂いた作品を選考し、奨励賞受賞作品を選定して発表します。前後期それぞれの奨励賞受賞者のなかから年に一度、「GA文庫大賞」大賞および優秀賞を選定して発表します。大賞、優秀賞受賞作は、GA文庫より刊行されます。選考後、希望者には結果に関わらず評価をまとめたシートを送付します。
- 公式サイト:http://ga.sbcr.jp/novel/taisyo/
- GA文庫大賞を検索する
ニュース / つぶやき
Amazon/ カーリル(図書館検索) / 読書メーター
Wikipedia / Google / Twitter
Wikipediaによる概要
GA文庫大賞(じーえーぶんこたいしょう)とはSBクリエイティブ主催の公募新人文学賞である。2008年2月15日より第1回募集開始。前後期制。審査は大賞創設以前からの投稿・持ち込みと同様にGA文庫編集部が行う。
第4回—2012年(応募総数:955)
奨励賞
- 題名
空に欠けた旋律<メロディ> - 著者
葉月双(1)
第3回—2011年(応募総数:1019)
以前のデータ(全データ一括表示)
GA文庫大賞関連記事(ニュース、インタビュー、書評等の外部リンク集)
2019.11.14 【特集】『エリスの聖杯』刊行記念特別企画 常磐くじら先生×大森藤ノ先生スペシャル対談インタビュー
2019年11月15日頃に発売されるGAノベル刊『エリスの聖杯』の刊行を記念して、著者である常磐くじら先生と、本作の熱烈なファンであり、書籍化のきっかけとなったGA文庫刊『ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか』の大森藤ノ先生をお招きしてのスペシャル対談インタビューをお届けする。『エリスの聖杯』が書籍化に至るまでの道のりと、大森藤ノ先生が激賞する物語やキャラクターについて、さらにはお二人の視点から見る「悪役令嬢やダークヒーローの魅力」など、幅広く語っていただいた。
2019.7.5 《GA文庫大賞》大賞作『処刑少女の生きる道 ―そして、彼女は甦る―』佐藤真登インタビュー
ライトノベルファン待望の本格異世界ファンタジー!〈処刑人〉の少女と〈迷い人〉の少女。殺す側と殺される側の必然の出会いは予期せぬ友情へと展開する――。殺伐とした世界を生き抜く少女メノウと、彼女を取り巻く個性豊かな女性たちが織りなす生と死のドラマ。《GA文庫大賞》7年ぶりの大賞作が満を持してここに登場!
2015.12.10 WEB小説の登場で新たな動き!? このラノ編集部に聞く、新人賞の過去、未来!
近年、出版不況と言われる中でも、比較的好調と言われてきたライトノベル。
GA文庫大賞関連つぶやき
narolab_yomu第15回GA文庫大賞(後期)の三次選考結果が発表 https://t.co/wmqJ98Mk54
tren2tren第15回GA文庫大賞(後期)の三次選考結果が発表 https://t.co/98C7JD3Xmy
lightnovelJP第15回GA文庫大賞(後期)の三次選考結果が発表 - ラノベニュースオンラインhttps://t.co/wIXxbDW6Ef#ラノベ
lnnews第15回GA文庫大賞(後期)の三次選考結果が発表 https://t.co/KThL5XlvhJ
haiiro_semu去年の夏にiPadのメモでコツコツ書いてたGA文庫大賞応募用のネタ、字が汚くてあんまり読めない!!私のばか!!ちゃんとドキュメントで清書しないと駄目ですね……。
zokuzokuこの辺りでラブコメを書く楽しみに目覚めた気がする「俺の幼馴染がコンビニで働いているのでセクハラしにいくことにする」。元はGA文庫大賞で一次選考で落とされ、納得がいかずリメイクした作品です。こんなタイトルですが滅茶苦茶ビターな内容の… https://t.co/FY6BS3v8Rx

同一ジャンルの賞
- Cobalt短編小説新人賞
- 講談社ラノベチャレンジカップ
- HJ文庫大賞
- スーパーダッシュ小説新人賞
- スニーカー大賞
- 小学館ライトノベル大賞【ルルル文庫部門】
- 小学館ライトノベル大賞【ガガガ文庫部門】
- ノベル大賞
- エンターブレインえんため大賞ガールズノベルズ部門
- エンターブレインえんため大賞小説部門
現在話題の小説ランキング
- 告白
- 化物語
- 1Q84
- 戯言
- 砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない
- ねじまき鳥クロニクル
- 私の男
- 沈黙
- ハーモニー
- 白夜行
- 母性
- 図書館戦争
- 虐殺器官
- 模倣犯
- 引っ越し
- 風の歌を聴け
- 新世界より
- すべてがFになる
- 向日葵の咲かない夏
- 万延元年のフットボール
現在話題の作家ランキング
- 天城一(2)
- 間零(2)
- 村上春樹(9)
- 東野圭吾(25)
- 伊坂幸太郎(32)
- 中村航(4)
- 辻村深月(10)
- 大江健三郎(5)
- 西尾維新(6)
- 村上龍(6)
- 川上未映子(6)
- 司馬遼太郎(1)
- 瀬戸内寂聴(3)
- 川端康成(1)
- 西村京太郎(1)
- 沢木耕太郎(1)
- 森博嗣(1)
- 遠藤周作(3)
- 小林秀雄(2)
- 志茂田景樹(1)
広告
新刊売上ランキング
(書名はAmazonリンク)
現在話題の賞ランキング
最新小説ニュース
(外部リンク)
- 【今週はこれを読め! SF編】江戸川乱歩をドストエフスキーへ還流する、文学的メビウスの環
- 【今週はこれを読め! ミステリー編】抜群におもしろいジェローム・K・ジェロームの幻想奇譚短篇集『骸骨』
- 【今週はこれを読め! エンタメ編】勇気づけられる連作短編集〜桂望実『終活の準備はお済みですか?』
- 【今週はこれを読め! SF編】知性を発展させる蜘蛛たちと軌道上の狂える神
- 【今週はこれを読め! ミステリー編】魅力的な主人公コンビが誕生!〜マイケル・ロボサム『天使と嘘』
- 【今週はこれを読め! エンタメ編】望んで行動したヴィヴィアンの人生〜『女たちのニューヨーク』
- 【今週はこれを読め! SF編】つぎつぎに立ちはだかる困難を超えて火星へ
- 作家の読書道 第231回:佐藤究さん
- 【今週はこれを読め! ミステリー編】ヴァランダー・シリーズ最後の書『手/ヴァランダーの世界』
- 児童文学作家の那須正幹さん死去