トップページ > 公募新人賞一覧 > ゴールデン・エレファント賞 > 2010年−第1回 ゴールデン・エレファント賞

ゴールデン・エレファント賞

2010年−第1回 ゴールデン・エレファント賞の情報(受賞作・受賞作家・ニュース・つぶやき等)をまとめています。投稿の傾向分析、購入する書籍の選択等にご利用ください。
作家名の後ろについている数字は本サイト上における受賞データ数(一部の賞は候補含む)を示しています。ジャンルは参考程度でお考えください。

書籍画像をクリックするとAmazonの該当ページを表示します。

Wikipediaによる概要

ゴールデン・エレファント賞(ゴールデン・エレファントしょう)は、日本・アメリカ合衆国・中国・韓国の出版社が共催する公募の文学賞。2009年創設。
日本語で書かれた未発表の長編エンタテインメント小説を募集する。プロ・アマは問わない。また、小説のジャンルや応募者の国籍は問わない。受賞作は日本語版だけでなく翻訳版も刊行される。

第1回—2010年(応募総数:150程度)

参考情報:受賞作と講評

大賞

大賞

審査員特別奨励作品

その他の回のデータ(全データ一括表示

ゴールデン・エレファント賞関連記事(ニュース、インタビュー、書評等の外部リンク集)

  • 2021.7.26 作家の読書道 第231回:佐藤究さん

    今年『テスカトリポカ』が山本周五郎賞と直木賞を受賞、注目を集める佐藤究さん。幼い頃はプロレスラーになりたかった福岡の少年が、なぜ本を読み始め、なぜ小説を書き始め、なぜ群像新人文学賞受賞後に江戸川乱歩賞で再デビューしたのか。そしてなぜ資本主義について考え続けているのか。直木賞発表前の6月、リモートでおうかがいしました。

  • 2021.6.25 作家の読書道 第230回:一穂ミチさん

    短篇集『スモールワールズ』が大評判となり、直木賞にもノミネートされている一穂ミチさん。文体も形式も人物造形も自在に操って読者の心を揺さぶる一穂さん、同人誌での二次創作からBL小説でプロデビュー、そこから一般文芸へと活動の場を拡張中。漫画も小説もノンフィクションも幅広いジャンルを読むなかで惹かれた作品とは? さらにはアニメや動画のお話も。リモートでたっぷりおうかがいしました。

  • 2020.3.27 2020年5月6日(水祝)「第三十回文学フリマ東京」開催中止のお知らせ

    5月6日に開催を予定していた「第三十回文学フリマ東京」は、中止といたします。

ゴールデン・エレファント賞関連つぶやき

同一ジャンルの賞
現在話題の小説ランキング
現在話題の作家ランキング
広告
新刊売上ランキング
(書名はAmazonリンク)
    現在話題の賞ランキング
    最新小説ニュース
    (外部リンク)
    ブログ(更新履歴等)