らぶドロップス
2012年−第6回通常部門 らぶドロップスの情報(受賞作・受賞作家・ニュース・つぶやき等)をまとめています。投稿の傾向分析、購入する書籍の選択等にご利用ください。
作家名の後ろについている数字は本サイト上における受賞データ数(一部の賞は候補含む)を示しています。ジャンルは参考程度でお考えください。
作家名の後ろについている数字は本サイト上における受賞データ数(一部の賞は候補含む)を示しています。ジャンルは参考程度でお考えください。
書籍画像をクリックするとAmazonの該当ページを表示します。
- ジャンル:恋愛小説
- 主催:パブリッシングリンク
- 公式サイト:http://www.publishinglink.jp/news/contest/1250/
- らぶドロップスを検索する
ニュース / つぶやき
Amazon/ カーリル(図書館検索) / 読書メーター
Wikipedia / Google / Twitter
第6回通常部門—2012年
参考情報:選考結果
最優秀賞
- 題名
誘惑ワーキングデイズ - 著者
吉田弥子(1)
優秀賞
その他の回のデータ(全データ一括表示)
らぶドロップス関連記事(ニュース、インタビュー、書評等の外部リンク集)
2016.6.13 「第10回 らぶドロップス恋愛小説コンテスト」&異世界転生恋愛小説「第1回 ムーンドロップスコンテスト」同時開催決定!
パブリッシングリンクが主催する「第10回 らぶドロップス恋愛小説コンテスト」が2016年6月1日(水)からスタート。同時に、異世界転生恋愛小説を募集する「第1回 ムーンドロップスコンテスト」も開催されている。
らぶドロップス関連つぶやき
Albino_BT #新刊 #TL #小説らぶドロップスさんより「人気アイドルの溺愛宣言~幼なじみと再会したら恋人役を頼まれました~」が配信中!ReaderStorehttps://t.co/46WvfK25rN
Odawaraakiこちらもまだランキングに入っていて嬉しい~☺よろしくお願いします!らぶドロップスなので長編ですよ。そしてTL小説なのに安いよね。 https://t.co/e8EoDp5hLk
satoshi_1988幼なじみの上司に24時間監視されています 再会は溺愛のはじまり/水城のあ 唯奈 (らぶドロップス) https://t.co/SQlwckXj6E
suzu171733→二人を見守るみつきちゃんの表情も美しい゚+.(*´pωq`)゚+.原作もラストの場面がとっても大好きで…最後まで読んだららぶドロップス版で描かれているラストのイラストが見たくなって原作をまた読んできました✨✨何度読んでも飽き… https://t.co/yLM7cf38nx
marisylphidかぁわいいー!もーこういう性根はむちゃくちゃ可愛いのに外側はツンツンした懐かない子猫みたいな娘ほんと好き…美月ちゃんの思い切りの良さと気立ての良さと可愛さともーキュンキュンしっぱよ "魔女と野獣 ~毒林檎では殺せない (らぶド… https://t.co/19JHOaQILb
amaebooknew幼なじみの上司に24時間監視されています 再会は溺愛のはじまり (らぶドロップス) (水城のあ) が、Kindleストアで予約開始されました。金曜配信。https://t.co/YawLSM5KXa
noa0307《新刊のお知らせ》電子レーベルらぶドロップス様から3月4日(木)発売『幼馴染みの上司に24時間監視されています~再開は溺愛のはじまり』各電子書店様でも予約が始まってます!イラストは唯奈先生が描いてくださいました!しつこ… https://t.co/Aei1N8zort

同一ジャンルの賞
現在話題の小説ランキング
現在話題の作家ランキング
- 村上春樹(9)
- 間零(2)
- 今野敏(8)
- 肉Q(1)
- 西尾維新(6)
- 川端康成(1)
- 司馬遼太郎(1)
- 瀬戸内寂聴(3)
- 森博嗣(1)
- 辻村深月(10)
- 村上龍(6)
- 天城一(2)
- 森見登美彦(8)
- 江國香織(8)
- 円城塔(10)
- 遠藤周作(3)
- 筒井康隆(7)
- 朝井リョウ(3)
- 伊藤計劃(2)
- 小野不由美(3)
広告
新刊売上ランキング
(書名はAmazonリンク)
現在話題の賞ランキング
最新小説ニュース
(外部リンク)
- 【今週はこれを読め! エンタメ編】過去から続く因縁と秘密〜遠田潤子『紅蓮の雪』
- 島由紀夫の掌編小説を発掘 占領下の家族描く「恋文」
- 【今週はこれを読め! SF編】全銀河に反逆した種族「人類」、その最後の生き残りが主人公
- 渡辺淳一文学賞に千早茜さん 「透明な夜の香り」
- 【今週はこれを読め! エンタメ編】女たちの喪失と希望の物語〜ジュリア・フィリップス『消失の惑星』
- 作家の読書道 第227回:尾崎世界観さん
- 【今週はこれを読め! エンタメ編】1963年へのタイムスリップ小説〜阿川佐和子『ばあさんは15歳』
- 装丁家の平野甲賀さん死去 「深夜特急」の題字手がける
- 【今週はこれを読め! SF編】超スケールの宇宙SFから、歴史認識を扱った議論喚起的な作品まで
- 【今週はこれを読め! エンタメ編】重厚かつトリッキーな丸山正樹『ワンダフル・ライフ』