講談社ラノベ文庫新人賞
2012年−第2回 講談社ラノベ文庫新人賞の情報(受賞作・受賞作家・ニュース・つぶやき等)をまとめています。投稿の傾向分析、購入する書籍の選択等にご利用ください。
作家名の後ろについている数字は本サイト上における受賞データ数(一部の賞は候補含む)を示しています。ジャンルは参考程度でお考えください。
作家名の後ろについている数字は本サイト上における受賞データ数(一部の賞は候補含む)を示しています。ジャンルは参考程度でお考えください。
書籍画像をクリックするとAmazonの該当ページを表示します。
- ジャンル:ライトノベル
- 主催:講談社
- 公式サイト:http://kc.kodansha.co.jp/SEP/90008/01/20111115_free/award/
- 講談社ラノベ文庫新人賞を検索する
ニュース / つぶやき
Amazon/ カーリル(図書館検索) / 読書メーター
Wikipedia / Google / Twitter
Wikipediaによる概要
講談社ラノベ文庫新人賞(こうだんしゃラノベぶんこしんじんしょう)は、講談社ラノベ文庫が主催する公募新人文学賞の一つである。
第2回—2012年(応募総数:333)
佳作
- 題名
俺達の中二病は、まだ始まったばかりだ! - 著者
昨坂まこと(1)
その他の回のデータ(全データ一括表示)
講談社ラノベ文庫新人賞関連記事(ニュース、インタビュー、書評等の外部リンク集)
2018.6.29 独占インタビュー「ラノベの素」 悠寐ナギ先生『→ぱすてるぴんく。』
独占インタビュー「ラノベの素」。今回は2018年6月29日に講談社ラノベ文庫より『→ぱすてるぴんく。』第2巻が発売となった悠寐ナギ先生です。第7回講談社ラノベ文庫新人賞「佳作」受賞作にして、隔月で続刊が刊行された本作。20歳の新鋭が描いたインターネットやSNSを通じた苦々しくも愛しい、リアルで等身大の青春ストーリーの内容や、第2巻の見どころについてお聞きしました。
2013.2.20 ラノベ文庫新人賞 大賞受賞作品『神様のお仕事』発売記念キャンペーン開始!
全国のアニメイト各店では、第2回講談社ラノベ文庫新人賞≪大賞≫受賞作品『神様のお仕事』の発売を記念し、本日20日から「書き下ろしショートストーリー配信キャンペーン」を開始する。
2012.6.15 「講談社ラノベ文庫」 ニコニコ生放送で新作アニメも初公開 ラノベ文庫新人賞受賞作
ライトノベルレーベル「講談社ラノベ文庫」が、6月15日(金)21時~22時の1時間、「ニコニコ生放送」で、初めてのスペシャル番組「講談社『味噌』チャンネル」を配信する。作品にまつわる新たな情報が発表されるほか、声優の日高里菜さんと広橋涼さんがゲストとして出演する予定だ。
講談社ラノベ文庫新人賞関連つぶやき
EXTRA_choumioil@mocharis_ 来年…と言いたいけど、他の賞に変更はしました金のタマゴでも紹介している講談社ラノベ文庫の新人賞にね!(5月10日締切)
monokaki_jp【公募】講談社主催『講談社ラノベ文庫新人賞』の〆切は2021年5月10日(月)。枚数は40文字×34行の書式で80~150枚。主な対象読者を10代中盤~20代前半男性と想定した長編小説であればジャンル不問。選考委員はむらさ… https://t.co/7ZN4n5iToc
pasuta32519378スクショを張っておきます。講談社ラノベ文庫新人賞48に、「推しの誕生日絵を描いたのに見てくれない~」といったニュアンスの内容が書きこまれていました。現在、講談社ラノベ文庫の掲示板にて、公募に出した作品について私と編集内の人物しか知… https://t.co/yDoUeK6KYJ
narolab_yomu第12回講談社ラノベ文庫新人賞の第1次選考結果が発表 https://t.co/w933KKeCvw
lightnovelJP第12回講談社ラノベ文庫新人賞の第1次選考結果が発表 - ラノベニュースオンラインhttps://t.co/6JZx6foJn0#ラノベ
lnnews第12回講談社ラノベ文庫新人賞の第1次選考結果が発表 https://t.co/YxyMyPTmzQ

同一ジャンルの賞
- スニーカー大賞
- ロマン大賞
- 『このライトノベルがすごい!』大賞
- 電撃大賞
- ノベル大賞
- 京都アニメーション大賞
- スーパーダッシュ小説新人賞
- 小学館ライトノベル大賞【ルルル文庫部門】
- 小学館ライトノベル大賞【ガガガ文庫部門】
- エンターブレインえんため大賞ガールズノベルズ部門
現在話題の小説ランキング
現在話題の作家ランキング
- 村上春樹(9)
- 間零(2)
- 今野敏(8)
- 肉Q(1)
- 西尾維新(6)
- 川端康成(1)
- 司馬遼太郎(1)
- 瀬戸内寂聴(3)
- 森博嗣(1)
- 辻村深月(10)
- 村上龍(6)
- 天城一(2)
- 森見登美彦(8)
- 江國香織(8)
- 円城塔(10)
- 遠藤周作(3)
- 筒井康隆(7)
- 朝井リョウ(3)
- 伊藤計劃(2)
- 小野不由美(3)
広告
新刊売上ランキング
(書名はAmazonリンク)
現在話題の賞ランキング
最新小説ニュース
(外部リンク)
- 【今週はこれを読め! エンタメ編】過去から続く因縁と秘密〜遠田潤子『紅蓮の雪』
- 島由紀夫の掌編小説を発掘 占領下の家族描く「恋文」
- 【今週はこれを読め! SF編】全銀河に反逆した種族「人類」、その最後の生き残りが主人公
- 渡辺淳一文学賞に千早茜さん 「透明な夜の香り」
- 【今週はこれを読め! エンタメ編】女たちの喪失と希望の物語〜ジュリア・フィリップス『消失の惑星』
- 作家の読書道 第227回:尾崎世界観さん
- 【今週はこれを読め! エンタメ編】1963年へのタイムスリップ小説〜阿川佐和子『ばあさんは15歳』
- 装丁家の平野甲賀さん死去 「深夜特急」の題字手がける
- 【今週はこれを読め! SF編】超スケールの宇宙SFから、歴史認識を扱った議論喚起的な作品まで
- 【今週はこれを読め! エンタメ編】重厚かつトリッキーな丸山正樹『ワンダフル・ライフ』