大江健三郎賞
2013年−第7回 大江健三郎賞の情報(受賞作・受賞作家・ニュース・つぶやき等)をまとめています。購入する書籍の選択等にご利用ください。
作家名の後ろについている数字は本サイト上における受賞データ数(一部の賞は候補含む)を示しています。
作家名の後ろについている数字は本サイト上における受賞データ数(一部の賞は候補含む)を示しています。
書籍画像をクリックするとAmazonの該当ページを表示します。
- 主催:講談社
- 公式サイト:http://www.kodansha.co.jp/kaigai/ooe/index.html
- 大江健三郎賞を検索する
ニュース / つぶやき
Amazon/ カーリル(図書館検索) / 読書メーター
Wikipedia / Google / Twitter
Wikipediaによる概要
大江健三郎賞(おおえけんざぶろうしょう)は、講談社主催の文学賞。通称は大江賞。小説家の大江健三郎1人によって選考された。大江の作家生活50周年と講談社創業100周年を記念し、2006年に創設され、2007年から2014年まで計8回の施賞をもって終了した。
第7回—2013年
その他の回のデータ(全データ一括表示)
大江健三郎賞関連記事(ニュース、インタビュー、書評等の外部リンク集)
2016.4.15 次第に変異していく夫に取り込まれていく妻! おかしみと不気味さが奇妙な味を奏でる芥川賞受賞作
『異類婚姻譚』(本谷有希子/講談社)は、『死んでいない者』と共に第154回芥川龍之介賞を受賞した中編小説である。
2014.6.13 長編「夜は終わらない」を刊行…星野智幸さん
星野版「千夜一夜物語」
2014.5.9 【文芸月評】時代に巣くう孤独感 人の定義づけ溶けゆく
作家の大江健三郎さん(79)が、一人で選考する文学賞「大江健三郎賞」を今年度の第8回で終えるにあたって4月18日、最後の受賞者の岩城けいさん(43)と対談した。
大江健三郎賞関連つぶやき
bjvvpeMfuaVqMiE小説ジュネのはじめのカラーページに、大江健三郎の『芽むしり仔撃ち』が素晴らしいという書評があり、当時はまだノーベル賞をとる前で、近所の小さな本屋に大江健三郎スペースさえなくて書店を梯子して探して買った。難しいけど、とってもおも… https://t.co/Co2lVfzBq2
Ogatatarentoノーベル賞の血液型湯川 秀樹 O (物理)朝永 振一郎 A (物理)川端 康成 O 江崎 玲於奈 AB (物理)福井 謙一 A (化学)利根川 進 AB 大江 健三郎 A 白川 英樹 B (化学)野依 良治 O (化学)小… https://t.co/Ogezez0oax
Celebritybloods有名な日本のノーベル賞受賞者の血液型朝永振一郎A型川端康成O型江崎玲於奈AB型利根川進AB型大江健三郎A型佐藤栄作A型野依良治O型湯川秀樹O型小柴昌俊O型白川英樹B型田中耕一B型大村智O型大隅良典O型梶田隆章O型福井謙一A型#血液型 #ノーベル賞
liq_bgbt大江健三郎(1935年1月31日~)【代表作】『飼育』『万延元年のフットボール』『ヒロシマ・ノート』※『飼育』で芥川賞を受賞※ノーベル文学賞受賞者
writeinprose1994年にノーベル文学賞を受賞された大江健三郎さんの言葉。 「小説を書くことは――とくに若い書き手たちが新しく小説を書きはじめることは――、自分としての文化のかたちを、ひとつの風景のように建設するという、根本の意志に根ざしてはいないだろうか?」(『新しい文学のために』)#小説
KumoChan1999大江健三郎氏の学生時代の短編集は一気に読めたけど、新作はだんだん読むのがきつくなって途中でやめるようになって、ノーベル賞。ノーベル賞は頭のいい人たちの異次元の世界だと思ってたけど、それだけじゃなかったんだなぁ。世界にではなく、世界を牛耳る人に貢献した人に贈られる賞だった。
kamesan1959@shiikazuo 専門家でなはい人を「ノーベル賞」の権威だけでつかうならば、イタコさんに頼んで佐藤栄作さんにでも語ってもらったら?大江健三郎さんでも良いかもね。だから共産党は躍進できない。https://t.co/2ahqoZvZWu

現在話題の小説ランキング
現在話題の作家ランキング
- 楊海英(1)
- 村上春樹(9)
- 向田邦子(1)
- 綿矢りさ(5)
- 司馬遼太郎(1)
- 瀬戸内寂聴(3)
- 間零(2)
- なかにし礼(2)
- 西尾維新(6)
- 森博嗣(1)
- 京極夏彦(12)
- 朝井リョウ(3)
- 肉Q(1)
- 辻村深月(10)
- 遠藤周作(3)
- 森見登美彦(8)
- 細雪(1)
- 伊藤計劃(2)
- 井上靖(4)
- 秋田禎信(1)
広告
新刊売上ランキング
(書名はAmazonリンク)
現在話題の賞ランキング
最新小説ニュース
(外部リンク)
- 【今週はこれを読め! SF編】羊羹を食べながら日本海軍を翻弄するオリオン太郎
- 向田邦子さんの肉声テープ発見 死の半年前、小説観語る
- 【今週はこれを読め! エンタメ編】恐るべき筆力とユーモアが光る鈴木るりか『私を月に連れてって』
- 作家の半藤一利さん死去 90歳
- 【今週はこれを読め! SF編】特殊な閉鎖環境のなか、「剃刀の刃のように細い線」をたどる叛乱
- 凪良ゆう、森見登美彦の話題作がランクイン! 「2020年 二十歳が一番読んだ小説ランキング」をhontoが発表!
- 【今週はこれを読め! エンタメ編】地球滅亡までの1ヶ月の物語〜凪良ゆう『滅びの前のシャングリラ』
- 【今週はこれを読め! SF編】多様な傾向を集めつつ、懐かしい印象すら受ける間口の広いアンソロジー
- 日本SFを海外に積極展開へ 自身も初の小説を発表 日本SF作家クラブ会長・池澤春菜さん
- 第55回北日本文学賞受賞者インタビュー