トップページ > 作家名一覧 > しから始まる作家名一覧 > 島田荘司

島田荘司

島田荘司さんの情報(受賞歴、新刊、ニュース、インタビュー、関連つぶやき等)をまとめています。
代表作探し、おすすめ探し等にご活用ください。

書籍画像をクリックするとAmazonの該当ページを表示します。

経歴

島田 荘司|しまだ そうじ|1948年10月12日 - は、日本の小説家・推理作家。
広島県福山市に生まれる。広島県立福山誠之館高校、武蔵野美術大学商業美術デザイン科を卒業。ライター、ミュージシャンなどを経て、1981年に名探偵御手洗潔が登場する『占星術殺人事件』(投稿時の題名は『占星術のマジック』)が江戸川乱歩賞最終候補作品となり小説家としてデビューする。本作は2014年1月、イギリスの有力紙『ガーディアン』で「世界の密室ミステリーベスト10」の第2位に選ばれた。
主な作品には、この御手洗潔シリーズの他に、吉敷竹史シリーズがある。吉敷竹史シリーズはTBS系で『警視庁三係・吉敷竹史シリーズ』としてドラマ化されている。その他死刑、冤罪、日本人論、文明論を扱った作品も執筆している。2015年12月現在、御手洗潔シリーズの国内累計総部数は532万5千部に到達している(海外翻訳版、コミカライズ、角川書店分はノーカウント)。
近年は本格ミステリーにおける新人の推薦にも力を入れている。2007年からは、出身地である広島県福山市が開催する「島田荘司選 ばらのまち福山ミステリー文学新人賞」の選考委員を務め、本格推理小説の書き手を発掘している。
また近年では、日本のみならずアジア全体に視野を広げ、本格推理小説の発展を支えている。2008年からは台湾の出版社皇冠文化出版と、日本の文藝春秋、中国、タイの出版社がタッグを組んで開催する「島田荘司推理小説賞」の募集が開始され、その最終選考を本人自ら行っている。2009年には、講談社より刊行される「島田荘司選 アジア本格リーグ」の選者となり、アジア各地域の良質な本格推理小説を紹介している。また日本国内でも2011年3月スタートの南雲堂の本格ミステリー・ワールド・スペシャルというシリーズにおいては二階堂黎人と共に日本国内の新人作家の推理小説を多数編纂・監修、講談社発「本格ミステリー『ベテラン新人』発掘プロジェクト」では講師として60歳以上のベテラン新人を発掘。
2015年3月には御手洗潔シリーズ初の映像化となる『傘を折る女』が単発ものとしてフジテレビ系で放送された。さらに翌2016年6月には、出身地である福山市制100周年を記念して地元福山を舞台に映画化の為に書き下ろした『星籠の海』が全国公開された。

受賞歴

島田荘司関連記事(ニュース、インタビュー、書評等の外部リンク集)

島田荘司関連つぶやき(自動取得のため関連しない情報も含まれることがあります)

V29NxCbzNfA5rQZコインケース50枚入るはずなのにどう頑張っても49枚しか入らない。何これ、島田荘司の書くミステリーの間接的ネタバラシ的な?占星術師殺人事件的な?もしかして、かの国のコイン用なんじゃないかい?
tatsumi_cover島田荘司「暗闇坂の人喰いの木」(1994)講談社文庫 https://t.co/QPLIFCFXDu
extremely11あなたには才能があるのです。しかし、その才能は、名もなく声もない多くの平凡な人々からあなた一人が、税金のようにわずかずつ徴収したものなのです。才能とは負債なのですよ。あなたは生き延びて、大衆にこれを返済しなくてはならないのです。  【島田荘司『暗闇坂の人喰いの木』】
kuroanzu0211@kanae_morino 推しだなんて!光栄ですがテレます!(*ノェノ)キャーちなそれぞれの作家さんの一番好きな作品です↓高橋克彦さん:緋い記憶岩井志麻子さん:ぼっけえ、きょうてえ島田荘司さん:最後のディナー東野… https://t.co/OJ3Wazy9HK
luger_【グロ注意】父がわたしの大事な革手袋を乾かそうとした結果、首狩り族の干し首についての知識が深まってしまった話 https://t.co/UeOqB5USgq島田荘司先生の「暗闇坂の人喰いの木」
taka_higemegane島田荘司先生!御手洗潔先生!#あなた専用の校則・先生に「トイレ掃除」というあだ名を付けてはいけない・授業中のラストエンペラー禁止・校内迷惑メールグッズ持込禁止・課題図書は学校指定の物を使うこと・髪型は寿司屋っぽくす… https://t.co/7ZifOu25JL
hit4boy島田荘司『北の夕鶴2/3の殺人』列車ミステリ+伝奇ミステリの贅沢な作品。吉敷竹史が挑むのは、義経北行伝説を絡めた奇々怪々ムード満点の不可能犯罪です。元妻のピンチを満身創痍になりながら救おうとする男の矜持の物語でもあります。https://t.co/YYCy1vXbnz
現在話題の小説ランキング
現在話題の作家ランキング
広告
新刊売上ランキング
(書名はAmazonリンク)
    現在話題の賞ランキング
    最新小説ニュース
    (外部リンク)
    ブログ(更新履歴等)