トップページ > 作家名一覧 > たから始まる作家名一覧 > 高橋義夫

高橋義夫

高橋義夫さんの情報(受賞歴、新刊、ニュース、インタビュー、関連つぶやき等)をまとめています。
代表作探し、おすすめ探し等にご活用ください。

書籍画像をクリックするとAmazonの該当ページを表示します。

経歴

高橋 義夫(たかはし よしお、1945年10月26日 - )は、日本の小説家。
千葉県船橋市出身。山形市在住。市川高等学校、早稲田大学文学部仏文学科卒業。息子の高橋文樹も小説家。
月刊誌『BOX』の編集者、広告会社の共同経営を経て、1977年『幻の明治維新 やさしき志士の群』で小説家デビュー、その後、明治もの小説、田舎暮らしに関する著書などを上梓、1987年『闇の葬列』で直木賞候補、1989年『秘宝月山丸』で同候補、1990年『北緯50度に消ゆ』で三度候補、1991年『風吹峠』で四度候補。
1992年『狼奉行』で第106回(1991年下半期)直木三十五賞を受賞。1997年から山形市にて「小説家(ライター)になろう講座」(現:山形小説家・ライター講座)を開講。
時代小説、歴史小説、経済小説などを書き、「御隠居忍法」「鬼悠市風信帳」「花輪大八」シリーズがある。

受賞歴

高橋義夫関連記事(ニュース、インタビュー、書評等の外部リンク集)

関連ニュースが見つかりませんでした。

高橋義夫関連つぶやき(自動取得のため関連しない情報も含まれることがあります)

hit4boy高橋義夫『狼奉行』短編集。タイトル作は、若き武士の成長物語です。将来を嘱望されていながら、御家騒動の余波で、雪深い山奥の代官に左遷となった青年。忸怩たる思いを抱きながらも、様々な自然の脅威や現地の人々との関わりから、武士としての生… https://t.co/e8gm733pqe
nanshutsu漢字書き取りの練習中間が重箱と酒を詰めた《ヒョウタン》を毛氈の上に置いて行く。<高橋義夫:元禄秘曲>⇒ 瓢簞
tenchouchikyu1@kurageru そのほかに高橋義夫氏(直木賞受賞)、夫馬基彦氏(文藝新人賞受賞、日大教授)、爆弾関係!で全国指名手配になった某氏もいたようです。呉智英氏がエッセイでかいてました。
rasenmaid@RizKO4424 高橋義夫さんの「吹きだまり陣屋」ですね。
sengokuallstars #最上義光 【価格】220円【中古】 さむらい道(上) 最上義光 表の合戦・奥の合戦 中公文庫/高橋義夫(著者) 【中古】afb【店舗】ブックオフオンライン楽天市場店https://t.co/Ew7fD7F4YR
tenki1028高橋義夫氏の『五稜郭の兄弟』読了。幕末に医者を目指し家を出た二人の兄弟、兄の古屋佐久左衛門は軍人に、弟の高松凌雲は医者に。違う道を歩むも、北の地の戦場で出会う。あとその弟の六郎も。箱館戦争でもこの二人(三人)のエピソードはか… https://t.co/z1TPFMRthm
yamori_bitokun黒木あるじの「真夜中のたわごと」、高橋義夫の「盛り場を歩く」が好きです
現在話題の小説ランキング
現在話題の作家ランキング
広告
新刊売上ランキング
(書名はAmazonリンク)
    現在話題の賞ランキング
    高橋義夫さんと同じ賞の受賞作家
    最新小説ニュース
    (外部リンク)
    ブログ(更新履歴等)