トップページ > 作家名一覧 > のから始まる作家名一覧 > 乃南アサ

乃南アサ

乃南アサさんの情報(受賞歴、新刊、ニュース、インタビュー、関連つぶやき等)をまとめています。
代表作探し、おすすめ探し等にご活用ください。

書籍画像をクリックするとAmazonの該当ページを表示します。

経歴

乃南 アサ|のなみ アサ|1960年8月19日 - は、日本の小説家。
『幸福な朝食』(1988年)以降、サスペンス、推理、大河小説と多彩な作品を、巧みな構成と緻密な心理描写で紡ぐ。『凍える牙』(1996年)で直木賞受賞。ほかに『鎖』(2000年)、『晩鐘』(2003年)、『水曜日の凱歌』(2015年)など。
東京都生まれ。カリタス女子中学校・高等学校を経て、1980年に早稲田大学社会科学部中退。広告代理店勤務を経て、1988年に『幸福な朝食』で日本推理サスペンス大賞の優秀作を受賞しデビュー。1996年に『凍える牙』で第115回直木三十五賞を受賞。2011年に『地のはてから』で第6回中央公論文芸賞を受賞。2016年に『水曜日の凱歌』で第66回芸術選奨文部科学大臣賞受賞。他の作品に『花盗人』『団欒』などがある。
 

受賞歴

乃南アサ関連記事(ニュース、インタビュー、書評等の外部リンク集)

乃南アサ関連つぶやき(自動取得のため関連しない情報も含まれることがあります)

fukamiy1006最近、乃南アサさんの著書が気になってる…メルカリポイントが付与されたら買おうかなヽ(●´ε`●)ノ
ogayuki『犬棒日記』乃南アサ(双葉文庫)。著者の人間観察力がすごい。世間に普通に暮らしているちょっと変わった人たちを題材にしたエッセイ集。今日こんな変な人がいたよっていう話をたくさん聞いてるような感じというか。やっぱり小説家のアンテナは半… https://t.co/z2ra9we1YF
Kyoubundo_new堂場瞬一さん『デモクラシー』は集英社さんから発売中!政治家が有権者からランダムに選ばれる、有り得るかもしれない「未来」を描きます。乃南アサさん『雫の街』は今月下旬、新潮社さんから発売。川崎を舞台に、どんな相手にも寄り添う調査官の姿を通して家族の在り方を問いかける連作短編集です。
inu___yama144.「凍える牙」乃南アサの直木賞受賞小説を韓国で映画化した作品。男尊女卑とパワハラ要素が結構多めなので観ていて少し気分が悪くなったが、完璧すぎる狼犬の演技力に全て持って行かれた。後半からラストにかけての疾走感にはハラハラドキドキ!痛々しいシーンもあるので要注意。
sun8now【雫の街 家裁調査官・庵原かのん】 #乃南アサ 光と影が交錯する街・川崎の家裁は日本の縮図!家庭は病み、家族間の争いは絶えない。だからこそ、かのんの真実を「聴く」力が必要―― ⇒ https://t.co/ixUgLdwUHH
db_dzicana÷bissそれは秘密の歌ってみた乃南アサさんの小説と同タイトルなのは、最近知りました。 https://t.co/bTuJKZgsZK
現在話題の小説ランキング
現在話題の作家ランキング
広告
新刊売上ランキング
(書名はAmazonリンク)
    現在話題の賞ランキング
    乃南アサさんと同じ賞の受賞作家
    最新小説ニュース
    (外部リンク)
    ブログ(更新履歴等)