藤堂 志津子(とうどう しづこ、1949年3月14日 - )は、日本の小説家、エッセイスト。中編小説「熟れてゆく夏」で第100回直木賞受賞。本名は熊谷 政江。札幌市在住の作家として知られる。
1949年(昭和24年)3月14日、北海道札幌市に生まれる。北海道札幌北高等学校を経て、藤女子短期大学国文科に入学。1967年、同人詩誌『にじゅうえん詩集』の創刊に参加、1968年には19歳で第一詩集『砂の憧憬』を刊行する(熊谷政江名義)。1969年、藤女子短期大学卒業。1974年、第二詩集『六月にひとり逝き七月溺愛八月水死』(熊谷名義)を創映出版より公刊して注目される北海道文学館 編|1985|pp=133-134|loc=「熊谷政江」。そのころから詩から小説に転じ、同人誌『莞爾』『マロオス』などに作品を発表北海道文学館 編|1985|pp=133-134|loc=「熊谷政江」1974年当時の言及として、山田昭夫の批評「高齢化する道内同人誌作家」の「昭和四十九年北海道内作家評論」項(『月刊ダン』〔北海道新聞社、1974年5月1日発行。同誌はのち1988年に『道新TODAY』へ改題〕)に、「また今まで詩作していて最近小説に転じた熊谷政江(〔同人誌〕莞爾)も、先行者との距離を一気に縮めそうな期待をいだかせる。」と記述があるという和書|url= https://prizesworld.com/prizes/various/hosb.htm#list012 |title=北海道新聞文学賞受賞作・候補作一覧 1-56回 |author=P.L.B. |website=文学賞の世界 |date=2022-12-13 |accessdate=2023-03-31 |url-status=dead|url-status-date=2024-08-18和書|url= https://www.shinchosha.co.jp/prizes/shinjinsho/11/ |title=第11回 新潮新人賞 |author= |website=新潮社 |publisher= |date= |accessdate=2023-03-31 和書|url= https://prizesworld.com/prizes/novel/scnw.htm#list011 |title=新潮新人賞受賞作・候補作一覧 1-55回 |author=P.L.B. |website=文学賞の世界 |publisher= |date=2022-12-11 |accessdate=2023-03-31 和書|url= https://prizesworld.com/prizes/various/hosb.htm#list013 |title=北海道新聞文学賞受賞作・候補作一覧 1-56回 |author=P.L.B. |website=文学賞の世界 |publisher= |date=2022-12-13 |accessdate=2023-03-31 和書|url= https://www.shinchosha.co.jp/prizes/shinjinsho/11/ |title=北海道文学賞のあゆみ |文芸賞 |author= |website=月刊クォリティ |publisher=株式会社太陽 |date= |accessdate=2023-03-31 和書|url= https://prizesworld.com/naoki/jugun/jugun100TS.htm |title=藤堂志津子(とうどう しづこ) - 直木賞受賞作家 |author=P.L.B. |website=直木賞のすべて |publisher= |date=2018-10-25 |accessdate=2023-03-31 [https://kotobank.jp/word/%E7%86%9F%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%82%86%E3%81%8F%E5%A4%8F-685485 熟れてゆく夏(ウレテユクナツ)とは - コトバンク]和書|url= https://adeac.jp/sapporo-lib/text-list/d100060/ht015940 |title=新札幌市史 第5巻 通史5(下) 第十編 現代の札幌 第九章 芸術・文化の拡がり 第一節 芸術文化 一 文学 女性たちが担い手に |author= |editor=札幌市教育委員会 |publisher=札幌市 |website=札幌市中央図書館 - 新札幌市史デジタルアーカイブ |date=2005-03-31 |accessdate=2023-04-04 和書|url= https://prizesworld.com/naoki/senpyo/senpyo100.htm |title=直木賞 - 選評の概要 - 第100回|直木賞のすべて |author=P.L.B. |website=直木賞のすべて |publisher= |date=2022-07-10 |accessdate=2023-03-31 和書|url= https://pelebo.hatenadiary.org/entry/20111024/1319460773 |title=『オール讀物』の直木賞受賞者による自伝エッセイ一覧 |author=pelebo |website=直木賞のすべて 資料の屑籠 |publisher= |date= 2011-10-24 |accessdate=2023-03-31 和書|url= https://www.city.sapporo.jp/ncms/shimin/geijutsu/intro_index.html |title=札幌芸術賞・札幌文化奨励賞 札幌市民芸術賞 |author= |website=札幌市 |publisher= |date= |accessdate=2023-03-31 和書|url= https://www.city.hakusan.lg.jp/bunka/bunkashinko/1002528/1002681/1002694/1002695.html |title=島清恋愛文学賞受賞作品 |author= |website=白山市公式ホームページ |publisher=白山市 |date=2022 |accessdate=2023-03-31 ※賞名は作家島田清次郎から。和書|url= http://www.shueisha.co.jp/shuppan4syo/15nen/sibaren.html |title=第16回 柴田錬三郎賞 『秋の猫』藤堂志津子 |author= |website=平成15年度・集英社出版四賞の発表 |date=2003 |accessdate=2023-03-31 |archiveurl= https://web.archive.org/web/20160408181145/http://www.shueisha.co.jp/shuppan4syo/15nen/sibaren.html |archiv
from wikipedia(名前を用いての自動収集のため、別人の場合もあることをご了承ください)