ガラシャ物語
ガラシャ物語の情報(応募要項・歴代受賞作・歴代受賞作家・ニュース・つぶやき等)をまとめています。投稿の傾向分析、購入する書籍の選択等にご利用ください。
作家名の後ろについている数字は本サイト上における受賞データ数(一部の賞は候補含む)を示しています。ジャンルは参考程度でお考えください。
作家名の後ろについている数字は本サイト上における受賞データ数(一部の賞は候補含む)を示しています。ジャンルは参考程度でお考えください。
書籍画像をクリックするとAmazonの該当ページを表示します。
- 応募締切:2月15日
- ジャンル:時代小説・歴史小説
- 枚数:2,000字以内(原稿用紙5枚分)
- 賞品/賞金:400字につき2,000円の原稿料。受賞作はゲーム性をもたせたiPhoneアプリとして公開されます。デジタル出版として公開を行います。
- 選考委員:我孫子武丸/北野勇作/遠藤徹/小林泰三
- 発表:3月上旬
- 主催:京都フラワーツーリズム推進協議会
- ガラシャ物語は、ガラシャ、光秀、幽斎、忠興のいずれかを描き、6市1町のいずれかを舞台とした小説を「ノベルなび」、「ガラシャなび(ご当地なび)」、WEBなどへ掲載することによって、大河ドラマ誘致活動を支援するものです。細川ガラシャ、明智光秀、細川幽斎、細川忠興のいずれかをキーワードとし、福知山市、舞鶴市、宮津市、亀岡市、長岡京市、京丹後市、大山崎町のいずれかを舞台(1作品1箇所)とした短編小説であること。読んだ後、その地に行ってみたいと思わせる小説であること。ただし、未発表の小説に限る。複数作品で複数の舞台を巡るようなスタイルの応募も歓迎です。
- 公式サイト:http://novelnavi.net/
- ガラシャ物語を検索する
ニュース / つぶやき
Amazon/ カーリル(図書館検索) / 読書メーター
Wikipedia / Google / Twitter
ガラシャ物語関連記事(ニュース、インタビュー、書評等の外部リンク集)
2014.4.24 直木賞作家らも参加:小説・文学でまちおこし――『ガラシャ物語』シリーズが電子書籍化
京都フラワーツーリズム推進協議会は、著名作家11名と一般公募による短編小説『ガラシャ物語』シリーズを電子書籍で配信。1日1作品が無料となるダウンロードキャンペーンも実施する。
ガラシャ物語関連つぶやき
alto_frhr細川ガラシャの物語を読んで深夜にハラハラ泣いてしまった……今すごく地蔵を抱きしめてあげたい
homachimaru【小和田哲男氏監修】細川ガラシャ(明智たま)の物語in京都・長岡京市(細川忠興の待つ勝龍寺城への輿入れを映像化) - YouTube https://t.co/jtZau6et1t
yukaring252525【小和田哲男氏監修】細川ガラシャ(明智たま)の物語in京都・長岡京市(細川忠興の待つ勝龍寺城への輿…: https://t.co/z7ZeRC0HNP
austinzabanya1#麒麟がくる2022お正月3夜連続2時間特番はガラシャさまの物語に決まりだなこま様、菊丸も大活躍✨
KtSpade@nhk_kirin ガラシャ様の物語も観たいです。
TL8LOKGtVhhwY2f #魔界転生 【脚本】★★☆現世に甦った天草四郎が現世に未練のある死者(細川ガラシャ、宮本武蔵など)を甦らせ魔界衆なるものを結成し、徳川幕府への復讐を果たそうとするトンでもな物語。クライマックスの天草四郎が柳生十兵衛を魔界衆に誘… https://t.co/BqHUutcDTR
hachian14「本歌」と「写し」の山姥切の物語、「坂本龍馬の刀」と「岡田以蔵の刀」の辿った歴史、「源清麿の刀」の話、「細川ガラシャ 」を愛する刀たちの物語加州くんの特命調査楽しみだね

同一ジャンルの賞
現在話題の小説ランキング
現在話題の作家ランキング
- 司馬遼太郎(1)
- 知念実希人(1)
- 瀬戸内寂聴(3)
- 村上龍(6)
- 森博嗣(1)
- 川端康成(1)
- 間零(2)
- 西尾維新(6)
- 俵万智(1)
- 肉Q(1)
- 井上靖(4)
- 向田邦子(1)
- 遠藤周作(3)
- 細雪(1)
- 平野啓一郎(1)
- 西條奈加(1)
- 江國香織(8)
- 小野不由美(3)
- 中島らも(6)
- 乙一(9)
広告
新刊売上ランキング
(書名はAmazonリンク)
現在話題の賞ランキング
最新小説ニュース
(外部リンク)
- 【今週はこれを読め! エンタメ編】義肢装具士への道〜山本幸久『神様には負けられない』
- 気になる大賞はどの作品に!?「2021年 本屋大賞」ノミネート10作品発表!
- 【今週はこれを読め! ミステリー編】「いーっ」となるミステリー『マイ・シスター、シリアルキラー』
- 芥川賞は宇佐見りんさん・直木賞は西條奈加さん
- 【今週はこれを読め! SF編】羊羹を食べながら日本海軍を翻弄するオリオン太郎
- 向田邦子さんの肉声テープ発見 死の半年前、小説観語る
- 【今週はこれを読め! エンタメ編】恐るべき筆力とユーモアが光る鈴木るりか『私を月に連れてって』
- 作家の半藤一利さん死去 90歳
- 【今週はこれを読め! SF編】特殊な閉鎖環境のなか、「剃刀の刃のように細い線」をたどる叛乱
- 凪良ゆう、森見登美彦の話題作がランクイン! 「2020年 二十歳が一番読んだ小説ランキング」をhontoが発表!