西村 京太郎(にしむら きょうたろう、1930年9月6日 - 2022年3月3日)は、日本の推理小説家。本名は矢島 喜八郎(やじま きはちろう)や、トラベルミステリーで知られる。
東京府荏原郡荏原町(現東京都品川区)生まれ。国民学校卒業後、東京府立電気工業学校(東京都立鮫洲工業高等学校の前身東京都立工業高等専門学校→東京都立産業技術高等専門学校の前身でもある。)に進むが中退し東京陸軍幼年学校に挑戦。100倍の競争率を突破して入学するが、在学中の15歳で終戦を迎えたため、工業学校へ復学し、卒業後、臨時人事委員会(後の人事院)に就職する。11年勤務後に退職し、トラック運転手、保険外交員、私立探偵、警備員などを経て作家生活に入る。
初期は社会派推理小説を書いていた代表作は江戸川乱歩賞受賞作の『天使の傷痕』。。じきにスパイ小説代表作は自選ベスト1の『D機関情報』。、クローズド・サークル代表作は自選ベスト2の『殺しの双曲線』。、パロディ小説代表作は『名探偵なんか怖くない』。、時代小説代表作は後述の唯一の長編時代小説『無名剣、走る』(#エピソード参照)。など多彩な作品群を発表する。中でも海難事故もの(西村本人が海が好きだったため。また、十津川警部は大学ヨット部出身という設定。)代表作は自選ベスト5の『消えたタンカー』。、誘拐もの(あらゆる犯罪の中で最も知能を要するので推理小説にふさわしいと考えたため)代表作は自選ベスト4の『華麗なる誘拐』。が多かった。
日本中にトラベルミステリーというジャンルを示すきっかけとなったヒット作『寝台特急殺人事件』から全面的にトラベルミステリーに移行する。西村が考えた、鉄道などを使ったトリックやアリバイ工作は、そのリアリティが功を奏し根強い人気がある。
シリーズキャラクターである十津川警部や左文字進などを生み出し、その作品の多くがテレビドラマ化されている。
年6度の取材旅行で12社分の小説を書くという執筆スタイルを続け、オリジナル著作は2019年3月時点で619冊。2017年には「できれば東京スカイツリーの634メートルを、数字で1冊超える635冊まで書きたい。冗談だが」と語っていた私設サイトの『西村京太郎の部屋』および『西村京太郎研究会』(#外部リンクを参照)によると、この目標は2021年に達成されているが、公式の発表はない。ただし、西村の死後、文藝春秋社が2022年4月に発行した『文春ムック 西村京太郎の推理世界』によると、西村が生前に出版した単行本の数は647冊とされており、西村の目標は生前に達成されていたことが間接的に示されている。。
from wikipedia(名前を用いての自動収集のため、別人の場合もあることをご了承ください)