トップページ > 作家名一覧 > もから始まる作家名一覧 > 森瑤子

森瑤子

森瑤子さんの情報(受賞歴、新刊、ニュース、インタビュー、関連つぶやき等)をまとめています。
代表作探し、おすすめ探し等にご活用ください。

書籍画像をクリックするとAmazonの該当ページを表示します。

経歴

森瑤子(もり ようこ、1940年11月4日 - 1993年7月6日) は、1980年代に活躍した日本の小説家。本名、伊藤雅代。静岡県伊東市出身。37歳でデビューしてから52歳で没するまでの短い活動期間に、小説、エッセイ、翻訳など100冊を超える著作を生んだ。作品は20回以上テレビドラマ化されている。森瑶子名義の著作多数。
*伊藤三男、喜美枝の長女として静岡県伊東市に生まれる。本名、伊藤雅代。弟1人、妹1人。
*1941年(昭和16年) 1歳 父の仕事の関係で、4歳まで中国の張家口に暮らし、終戦直前1945年3月に日本に戻る。
*1946年(昭和21年) 6歳 父のすすめでヴァイオリンを学び始める。
*1947年(昭和22年) 7歳 祐天寺より下北沢に転居。小学生時代、世界文学全集に親しむ。
*1949年(昭和24年) 9歳 この年より1965年まで、母親はアメリカ、ドイツ、カンボジアなど世界各国からの留学生を自宅に受け入れた。
*1959年(昭和34年) 19歳 東京藝術大学器楽科入学。フランソワーズ・サガン、ジャン=ポール・サルトル、アルベール・カミュなどフランス文学に傾倒。ほとんどヴァイオリンへの興味を失い、詩人、画家など、異分野の人々と交流。
*1963年(昭和38年) 23歳 東京藝術大学卒業。広告代理店に勤める。
*1964年(昭和39年) 24歳 夏、イギリスを出発後、最終目的地のオーストラリアを目指して43力国を旅し、途中の日本に立ち寄ったチェシャー出身の英国人アイヴァン・ブラッキンと知り合い、婚約。
*1965年(昭和40年) 25歳 婚約後6カ月を経て1月、結婚。東池袋のアパートで、新婚生活をスタート。夫婦共稼ぎを続けながら、田園調布に転居。
*1967年(昭和42年) 27歳 9月、長女ヘザー誕生。朝日広告社を退社。フリーのコピーライターに。子育てのため、三浦半島突端の諸磯の家を借り、専業主婦。その後、次女マリア、三女ナオミ・ジェーン誕生、3女の母となる。
*1973年(昭和48年) 33歳 長女ヘザーのインターナショナル小学校入学のため、六本木に夫のオフィス兼用の家を借りる。この子育ての時期、ロアルド・ダール、サキ、レイ・ブラッドベリなどの海外作品を読みふける。
*1977年(昭和52年) 37歳 夫がいて子供がいて、生活は豊かで幸福だったが、たまらなくひもじく、自分自身に絶望していた時期、池田満寿夫が『エーゲ海に捧ぐ』で芥川賞を受賞したのを知り、それに刺激されて『情事』を書く。
*1978年(昭和53年) 38歳 『情事』で第2回すばる文学賞受賞。『すばる』12月号に掲載。
*1979年(昭和54年) 39歳 10月、『すばる』に「誘惑」発表、第82回芥川賞候補となる。夏頃、六本木から下北沢に転居。またこの頃から軽井沢に別荘(旧松方家別荘。旧サロモン別荘とも)を借り、そこで一家で避暑生活を送りはじめる。
*1982年(昭和57年) 42歳 『傷』で、第85回芥川賞候補。
*1983年(昭和58年) 43歳 『熱い風』で、第88回直木賞候補、『風物語』で第89回直木賞候補。9月、初めての書き下ろし作品『夜ごとの揺り籠、舟、あるいは戦場』を講談社より刊行。実際にセラピーにかかりながら内なる発見を文字に変えてゆき、静かなトーンでまとめ、作家としての新境地を切り開く。
*1984年(昭和59年) 44歳 日本テレビのテレビドラマ「女ざかり」の脚本を執筆(並行して角川書店から書籍化)。4月より、『SAVVY』にアートディレクター亀海昌次との連載エッセイ「男と女の糸電話」の連載をはじめる(~1991年3月、1986年に『もう一度、オクラホマミクサを踊ろう』、1988年に『六本木サイド・バイ・サイド』、1991年に『おいしいパスタ』として刊行)。
*1985年(昭和60年) 45歳 8月、主婦の友社より、『叫ぶ私』(セラピスト河野貴代美とのセラピーの記録。『夜ごとの揺り籠、舟、あるいは戦場』を書きながらセラピーを受けていた際のテープから、ノンフィクション風のフィクションとしてまとめたもの)刊行。
*1986年(昭和61年) 46歳 5月より、「小説新潮」に「ファミリー・ポートレート」連載(~1988年8月、1988年に新潮社より『ファミリー・レポート』と改題して刊行)。10月、『小説現代』に「浅水湾《リパルスベイ》の月」、11月に「ザ・ロビー」発表(その後、書き下ろしを加えて、1987年に講談社より『浅水湾《リパルスベイ》の月』として刊行)。11月より、『月刊カドカワ』に夫のアイヴァン・ブラッキンとの共著「ラヴ・ストーリー」連載(~1987年10月、1988年に角川書店より『ラヴ・ストーリー』として刊行)。
*1987年(昭和62年) 47歳 カナダの島ノルウェイ・アイランドを購入。夏の避暑先を軽井沢からカナダに変える。11月、『小説すばる』創刊号に「ダブルコンチェルト」発表。それまでエッセイでやっていた男と女の視点の違いという実験を、小説でやってみたもの。作家として、『情事』、『夜ごとの揺り籠、舟、あるいは戦場』に続く、新たな境地に入った作品。
*1989年(平成元年) 49歳 夏、下北沢の自宅新築のため、池田山(東五反田)に転居。与論島にスペイン風の別荘を新築。
*1990年(平成2年) 50歳 夏、下北沢の自宅の新居完成。
*1991年(平成3年) 51歳 3月4日~10月31日、200回にわたり「朝日新聞」夕刊紙上に、一話完結の読み切り形式を採用した「TOKYO発千夜一夜」を掲載(1992年に朝日新聞社から『東京発 千夜一夜』として刊行)。4月、日本橋髙島屋4Fに「森瑤子コレクション」(シックな大人の感性を取り入れたギフトショップ)をオープン。
*1992年(平成4年) 52歳 11月、新潮社より『風と共に去りぬ』の続編『スカーレット』(アレクサンドラ・リプリー著、森瑤子訳)刊行。この仕事のために、ほぼ1年、作家としてのほとんどの精力を注ぎ、翻訳としてできる範囲を問いつつ、作家生命を賭けて翻訳した。夏、アトランタ、スコットランド等『スカーレット』の舞台を取材旅行。旅の途中、数度にわたって胃痛を訴える。『スカーレット』刊行後も、執筆の他、取材、講演会等、多忙をきわめる。
*1993年(平成5年) 年頭より、父・伊藤三男が長年温めていたテーマについて、時代小説「甲比丹《カピタン》」として取り組む。3月上旬に精密検査にて、容易ならざる病状が判明。その後、胃癌であることの告知を受ける。多摩市の病院に転院。治療を続けながら、友人達とのFAXのやりとり、各誌の連載原稿を書く。5月、集英社より『森瑤子自選集』〈全9巻〉の刊行が始まる。6月上旬、容態が急変、覚悟を決めて家族と仕事、葬儀の事など伝え始める。カトリック受洗(テレジア雅代・ブラッ

受賞歴

森瑤子関連記事(ニュース、インタビュー、書評等の外部リンク集)

  • 2015.1.27 bestseller's interview 第65回 唯川 恵さん

     出版界の最重要人物にフォーカスする『ベストセラーズインタビュー』!

  • 2006.4.1 インタビュー 作家「潘向黎」

    中産階級の暮らしに満足していた三○代主婦が、クリスマスイブに体験した淡い恋のときめき(「奇跡が橇でやって来る」『新潮』二○○五年一月号)。四○代のベンチャー企業経営者の不倫と離婚の危機を描いた「青菜スープの味」(『すばる』二○○五年八月号)。潘向黎(パン・シアン・リー)(一九六六~)は、さしずめ"中国の森瑤子"とでも呼びたくなる独自の作風で知られる、上海の人気作家だ。

森瑤子関連つぶやき(自動取得のため関連しない情報も含まれることがあります)

現在話題の小説ランキング
現在話題の作家ランキング
広告
新刊売上ランキング
(書名はAmazonリンク)
    現在話題の賞ランキング
    森瑤子さんと同じ賞の受賞作家
    最新小説ニュース
    (外部リンク)
    ブログ(更新履歴等)