帚木 蓬生|ははきぎ ほうせい|1947年 - は、日本の小説家、精神科医。本名は森山 成彬|もりやま なりあきら。
ペンネームの帚木蓬生は『源氏物語』の第2帖「帚木|ははきぎ」と第15帖「蓬生|よもぎう」から取ったものである。
福岡県小郡市生まれ。福岡県立明善高等学校卒、東京大学文学部仏文科卒、九州大学医学部卒。
東京大学仏文科卒業後TBSに勤務。2年後に退職し。その傍らで執筆活動に励む。
1979年、『白い夏の墓標』で注目を集める。1992年、『三たびの海峡』で第14回吉川英治文学新人賞受賞。八幡厚生病院診療部長を務める。2005年、福岡県中間市にて精神科・心療内科を開業。開業医として活動しながら、執筆活動を続けている。
医学に関わる作品が多く、また自身(精神科医)の立場から『ギャンブル依存とたたかう』を上梓している。
2008年、短編「終診」(『風花病棟』に収録)を執筆後にたまたま受けた定期検査で急性骨髄性白血病に罹っていることが判明。半年間の入院生活の後、復帰した。
2019年、小郡市ふるさと文化大使に任命される。
2023年、開業医を引退。作家に専念することとなった。
from wikipedia(名前を用いての自動収集のため、別人の場合もあることをご了承ください)