松本清張賞
2012年−第19回 松本清張賞の情報(受賞作・受賞作家・ニュース・つぶやき等)をまとめています。投稿の傾向分析、購入する書籍の選択等にご利用ください。
作家名の後ろについている数字は本サイト上における受賞データ数(一部の賞は候補含む)を示しています。ジャンルは参考程度でお考えください。
作家名の後ろについている数字は本サイト上における受賞データ数(一部の賞は候補含む)を示しています。ジャンルは参考程度でお考えください。
書籍画像をクリックするとAmazonの該当ページを表示します。
- ジャンル:推理小説・ミステリー小説
- 主催:日本文学振興会
- 公式サイト:http://www.bunshun.co.jp/award/
- 松本清張賞を検索する
ニュース / つぶやき
Amazon/ カーリル(図書館検索) / 読書メーター
Wikipedia / Google / Twitter
Wikipediaによる概要
松本清張賞(まつもとせいちょうしょう)は、1992年(平成4年)に死去した松本清張の業績を記念して1993年(平成5年)に創設された、良質な長篇エンターテインメント小説(第11回以降。第10回以前に関しては後述)を表彰する公募の文学賞。公益財団法人日本文学振興会が主催、文藝春秋が運営する。
第19回—2012年
参考情報:結果発表
その他の回のデータ(全データ一括表示)
- 第19回—2012年
- 第18回—2011年
- 第17回—2010年
- 第16回—2009年
- 第15回—2008年
- 第14回—2007年
- 第13回—2006年
- 第12回—2005年
- 第11回—2004年
- 第10回—2003年
- 第9回—2002年
- 第8回—2001年
- 第7回—2000年
- 第6回—1999年
- 第5回—1998年
- 第4回—1997年
- 第3回—1996年
- 第2回—1995年
- 第1回—1994年
松本清張賞関連記事(ニュース、インタビュー、書評等の外部リンク集)
2020.1.15 芥川賞に古川さん「背高泡立草」 直木賞に川越さん「熱源」
第162回芥川賞と直木賞の選考会が東京で開かれ、芥川賞は古川真人さんの「背高泡立草」、直木賞は川越宗一さんの「熱源」が、それぞれ選ばれました。
2019.4.26 日本文学振興会、第26回「松本清張賞」を決定
4月23日開催の選考会で受賞作を、坂上泉氏の「明治大阪へぼ侍 西南戦役遊撃壮兵実記」に決めた。
2018.4.19 【書評】『玄鳥さりて』葉室麟 - 横丁カフェ
この作品は、純愛と、そして自由とは何かを描いた小説だ──。
松本清張賞関連つぶやき
mys_sus_bot【タイピング】1998年に第5回松本清張賞を受賞した、作家・横山秀夫のデビュー作は『○の季節』?→陰
hotate_shinkawa松本清張賞受賞作『震雷の人』の作者・千葉ともこさんから、有り難いご感想頂きました✨✨ありがとうございます!千葉さんは、同門・同高校・同干支・同年デビューで、前世は親類か仇敵だったのかしら(?)ってほどご縁があるのです。『震雷の人』… https://t.co/Bd0JVvUQcB
noji2207未須本有生『推定脅威』を読む。飛行中に墜落した自衛隊の戦闘機に関する疑惑から始まる松本清張賞受賞サスペンス。航空機開発にまつわる専門用語がもりもりに盛り込まれているがとっつきにくさはなく、登場人物たちのロマンスもあり、もちろんサスペンスフルなストーリーでおもしろかった。
kei_inukai_2020次は松本清張賞とオレンジ文庫のノベル大賞の結果待ち。
dNzknvh0FrWS4YA読みました。天才画の女/松本清張売り物の本をつまみ読み。少し古いですが、社会派ミステリを堪能。ちなみに、解説は中島河太郎氏。第一回江戸川乱歩賞受賞者です。 https://t.co/1art1WdkT5
brat0528ナイス 【宮部みゆき責任編集 松本清張傑作短篇コレクション 下 (文春文庫)/松本 清張】上 中巻と同じで 宮部さんの前口上が まず良い( ◠‿◠ )そして 今回は松本清張賞を受賞された 山本兼… → https://t.co/om3awkpMJm #bookmeter
chiba_tomo新年のご挨拶もままならぬほど、年末年始とゲースロ沼におりました。喪中につき謹賀のご挨拶は控えますが、今年もどうぞよろしくお願いします。昨年は、松本清張賞受賞とデビュー作の刊行と自分にとって忘れられない年となりました。今年はこれま… https://t.co/0cbCBlthSY

同一ジャンルの賞
- メフィスト賞
- 小説推理新人賞
- 横溝正史ミステリ大賞
- 鮎川哲也賞
- 北区内田康夫ミステリー文学賞
- 『ベテラン新人』発掘プロジェクト
- 『このミステリーがすごい!』大賞
- 日本ミステリー文学大賞新人賞
- ばらのまち福山ミステリー文学新人賞
- ミステリーズ!新人賞
現在話題の小説ランキング
現在話題の作家ランキング
- 間零(2)
- 村上春樹(9)
- 司馬遼太郎(1)
- 東野圭吾(25)
- 西尾維新(6)
- 瀬戸内寂聴(3)
- 肉Q(1)
- 京極夏彦(12)
- 川端康成(1)
- 森博嗣(1)
- 森見登美彦(8)
- 原田マハ(6)
- 辻村深月(10)
- 乙一(9)
- 赤川次郎(1)
- 恩田陸(12)
- 江國香織(8)
- 向田邦子(1)
- 筒井康隆(7)
- 細雪(1)
広告
新刊売上ランキング
(書名はAmazonリンク)
現在話題の賞ランキング
最新小説ニュース
(外部リンク)
- 【今週はこれを読め! エンタメ編】恐るべき筆力とユーモアが光る鈴木るりか『私を月に連れてって』
- 作家の半藤一利さん死去 90歳
- 【今週はこれを読め! SF編】特殊な閉鎖環境のなか、「剃刀の刃のように細い線」をたどる叛乱
- 凪良ゆう、森見登美彦の話題作がランクイン! 「2020年 二十歳が一番読んだ小説ランキング」をhontoが発表!
- 【今週はこれを読め! エンタメ編】地球滅亡までの1ヶ月の物語〜凪良ゆう『滅びの前のシャングリラ』
- 【今週はこれを読め! SF編】多様な傾向を集めつつ、懐かしい印象すら受ける間口の広いアンソロジー
- 日本SFを海外に積極展開へ 自身も初の小説を発表 日本SF作家クラブ会長・池澤春菜さん
- 第55回北日本文学賞受賞者インタビュー
- 【今週はこれを読め! ミステリー編】私立探偵スカダーの長い歩み『石を放つとき』
- 出版物の販売額 16年連続で減少 コミックス好調も旅行ガイド減