公募新人賞受賞作・受賞作家まとめ−2005年
2005年の公募文学賞の受賞作並びに受賞作家の年別のまとめです。購入する書籍の選択、その時代の把握等にご利用ください。
ページ下部に他の年へのリンクを貼っています。
作家名の後ろについている数字は本サイト上における受賞データ数(一部の賞は候補含む)を示しています。
公募ではない賞の年別はこちらをクリックしてください。
ページ下部に他の年へのリンクを貼っています。
作家名の後ろについている数字は本サイト上における受賞データ数(一部の賞は候補含む)を示しています。
公募ではない賞の年別はこちらをクリックしてください。
書籍画像をクリックするとAmazonの該当ページを表示します。
朝日新人文学賞
第16回
鮎川哲也賞
第15回
鮎川哲也賞
- 該当なし
伊豆文学賞
第8回
江古田文学賞
第4回
江戸川乱歩賞
第51回
MF文庫Jライトノベル新人賞
第1回
最優秀賞
- 該当なし
エンターブレインえんため大賞小説部門
第7回
大賞
- 該当なし
女による女のためのR-18文学賞
第4回
オール讀物新人賞
第85回
北区内田康夫ミステリー文学賞
第3回
区長賞
- 題名
祐花とじゃじゃまるの夏 - 著者
蒲原文郎(1)
北日本文学賞
第39回
九州さが大衆文学賞
第12回
岐阜県文芸祭【小説部門】
第13回
銀華文学賞
第1回
群像新人文学賞
第48回
『このミステリーがすごい!』大賞
第4回
小学館文庫小説賞
第6回
小説推理新人賞
第27回
小説すばる新人賞
第18回
新潮エンターテイメント大賞
第1回
新潮新人賞
第37回
C☆NOVELS大賞
第2回
スニーカー大賞
第10回
大賞
- 該当なし
すばる文学賞
第29回
スーパーダッシュ小説新人賞
第4回
短編恋愛小説「深大寺恋物語」
第1回
ダイヤモンド経済小説大賞
第2回
太宰治賞
第21回
電撃大賞
第12回
日本ファンタジーノベル大賞
第17回
日本ホラー小説大賞
第12回
日本ミステリー文学大賞新人賞
第9回
日本ミステリー文学大賞新人賞
- 該当なし
日本ラブストーリー大賞
第1回
ファンタジア大賞
第17回
大賞
- 該当なし
フェリシモ文学賞
第9回
舟橋聖一顕彰青年文学賞
第17回
文學界新人賞
第101回
第100回
文藝賞
第42回
坊っちゃん文学賞(西暦奇数年のみ募集)
第9回
松本清張賞
第12回
ミステリーズ!新人賞
第2回
メフィスト賞
第33回
第32回
やまなし文学賞
第13回
湯河原文学賞
第4回
横溝正史ミステリ大賞
第25回
歴史浪漫文学賞
第5回
その他のデータ
2012年/2011年/2010年/2009年/2008年/2007年/2006年/2005年/2004年/2003年/2002年/2001年/2000年/1999年/1998年/1997年/1996年/1995年/1994年/1993年/1992年/1991年/1990年/1989年/1988年/1987年/1986年/1985年/1984年/1983年/1982年/1981年/1980年/1979年/1978年/1977年/1976年/1975年/1974年/1973年/1972年/1971年/1970年/1969年/1968年/1967年/1966年/1965年/1964年/1963年/1962年/1961年/1960年/1959年/1958年/1957年

現在話題の小説ランキング
- やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。
- 告白
- ハーモニー
- 戯言
- 1Q84
- 化物語
- 虐殺器官
- 図書館戦争
- 白夜行
- 風の歌を聴け
- 容疑者Xの献身
- 残穢
- 砂漠
- 新世界より
- 沈黙
- 植物図鑑
- 重力ピエロ
- 手紙
- 謎解きはディナーのあとで
- すべてがFになる
現在話題の作家ランキング
- 間零(2)
- 西尾維新(6)
- 朝井リョウ(3)
- 村上春樹(9)
- 司馬遼太郎(1)
- 天城一(2)
- 村上龍(6)
- 瀬戸内寂聴(3)
- 川端康成(1)
- 乙一(9)
- 森博嗣(1)
- 筒井康隆(7)
- 肉Q(1)
- 小野不由美(3)
- 細雪(1)
- 遠藤周作(3)
- 西村京太郎(1)
- 京極夏彦(12)
- 森見登美彦(8)
- 井上ひさし(2)
広告
新刊売上ランキング
(書名はAmazonリンク)
現在話題の賞ランキング
最新小説ニュース
(外部リンク)
- 【今週はこれを読め! SF編】そこにあるだけの奇跡、手を伸ばしつづける希望
- 「2021年本屋大賞」決定!! 大賞は町田そのこ『52ヘルツのクジラたち』 全ノミネート作の順位を発表!
- 【今週はこれを読め! エンタメ編】料理とおみくじで一歩を踏み出す短編集〜冬森灯『うしろむき夕食店』
- 【今週はこれを読め! SF編】霊能者連続失踪事件を追うヴィクトリアン・ミステリ。
- 川端康成文学賞に千葉雅也さん「マジックミラー」
- 「女による女のためのR―18文学賞」大賞に宮島未奈さんの「ありがとう西武大津店」
- 【今週はこれを読め! エンタメ編】過去から続く因縁と秘密〜遠田潤子『紅蓮の雪』
- 島由紀夫の掌編小説を発掘 占領下の家族描く「恋文」
- 【今週はこれを読め! SF編】全銀河に反逆した種族「人類」、その最後の生き残りが主人公
- 渡辺淳一文学賞に千早茜さん 「透明な夜の香り」