小学館文庫小説賞
小学館文庫小説賞の情報(応募要項・歴代受賞作・歴代受賞作家・ニュース・つぶやき等)をまとめています。投稿の傾向分析、購入する書籍の選択等にご利用ください。
作家名の後ろについている数字は本サイト上における受賞データ数(一部の賞は候補含む)を示しています。ジャンルは参考程度でお考えください。
作家名の後ろについている数字は本サイト上における受賞データ数(一部の賞は候補含む)を示しています。ジャンルは参考程度でお考えください。
書籍画像をクリックするとAmazonの該当ページを表示します。
- 応募締切:9月30日
- ジャンル:大衆小説・娯楽小説(ノンジャンルエンターテインメント)
- 枚数:40字×40行のA4サイズの用紙で75枚(12万字)から200枚(32万字)まで。
- 賞品/賞金:小学館文庫小説賞 100万円
- 発表:5月
- ストーリー性豊かなエンタテイメント作品。
- 公式サイト:http://www.shogakukan.co.jp/news/prize
- 小学館文庫小説賞を検索する
ニュース / つぶやき
Amazon/ カーリル(図書館検索) / 読書メーター
Wikipedia / Google / Twitter
Wikipediaによる概要
小学館文庫小説賞(しょうがくかんぶんこしょうせつしょう)は、小学館が2002年から2019年にかけて主催した公募の新人文学賞。長編小説を募集する。対象は「ストーリー性豊かなエンタテイメント小説」とされており、ジャンルは問わない。受賞作は原則として小学館より四六判で刊行されている。
日本語で書かれた未発表の長編小説を募集する。プロ・アマは問わない。枚数は、40字×40行のA4サイズの用紙で75枚(12万字)から200枚(32万字)まで。選考は、小学館「文庫・文芸」編集部が行う。受賞者には記念品と副賞100万円が与えられる。
日本語で書かれた未発表の長編小説を募集する。プロ・アマは問わない。枚数は、40字×40行のA4サイズの用紙で75枚(12万字)から200枚(32万字)まで。選考は、小学館「文庫・文芸」編集部が行う。受賞者には記念品と副賞100万円が与えられる。
第13回—2012年(応募総数:590)
小学館文庫小説賞
- 題名
ガラシャ夫人のお手玉 - 著者
桐衣朝子(1)
第12回—2011年(応募総数:434)
参考情報:結果発表/選評/経過報告
第11回—2010年(応募総数:447)
第10回—2009年(応募総数:356)
第9回—2008年(応募総数:380)
第8回—2007年(応募総数:586)
第7回—2006年
小学館文庫小説賞
- 該当なし
第6回—2005年(応募総数:571)
第5回—2004年
第4回—2003年
第3回—2002年
以前のデータ(全データ一括表示)
小学館文庫小説賞関連記事(ニュース、インタビュー、書評等の外部リンク集)
2019.8.21 【今週はこれを読め! エンタメ編】日舞の世界に飛び込んだ若者の青春〜安倍雄太郎『いのち短し、踊れよ男子』
1. 洋食より和食の方が好きになる。
2018.2.7 小説家・額賀さん、神栖で講演 故郷の風景、作品に反映
鹿行地域舞台 「自分に刻まれている」
2015.8.5 【今週はこれを読め! エンタメ編】いじめる側の心理を描く額賀澪『ヒトリコ』
どんな言い訳をしようといじめは許されることではない。これは揺るぎない事実だ。でも、(特に理由もなくやっている加害者もたくさんいるだろうけど)もしいじめる側の心理を知ることができたとしたらどうだろう?
小学館文庫小説賞関連つぶやき
fukumasagamiナイス 【のぼうの城 上 (小学館文庫)/和田 竜】和田竜は城戸賞でデビューしたので、映像的な小説を予想したが、古文書を踏まえた正統的な歴史小説で坂東武者を生き生きと再現した。意外性あふれる成田… → https://t.co/erc7zTOer7 #bookmeter
asako_kirie神様のカルテ、今夜8時第一話。神カルは第十回小学館文庫小説賞の受賞作。私もこの文学賞を受賞し、作家デビューした。この文学賞に応募したのは神カルが大好きな作品だったから。娘達の原作「4分間のマリーゴールド」その主役の福士蒼… https://t.co/cUiLhQx1Bc
Makiko_Book今年はweb小説を頑張ろうかなと思っている。なにかで1位を獲りたい!新人賞は小学館ジュニア文庫中心かな。色々なことが未定だけれど、2月も近いし少しずつ動き始めたい。どこのサイトでどんな活動をするのかがとても大事なような気がす… https://t.co/0tzHJ18zGo
nasumegumi小中高一緒の親友。高校の頃は、部活も登下校も一緒でした。彼女は、数年前に小学館さんのジュニア文庫小説賞金賞を取り本を出しています。昔から、仲良しさんは多方面のクリエティブな人ばかり。頑張ってる姿嬉しいです。応援してねー… https://t.co/IUT7e7eYWz
arakidonsan12020年最新 重岡大毅 one love 神田経済新聞2020年PV1位は「神田に喫煙所『THE TOBACCO』」 神様のカルテ夏川草介2011年8月27日、全国東宝系にて映画公開!第十回 小学館 文庫小説賞受賞、2010年本… https://t.co/OZfe1YKQ6m
oshikun著者の藤元登四郎さんから小説『祇園「よし屋」の女医者』(小学館文庫)をいただきました。ありがとうございます。藤元さんはSF評論賞の先輩。SF的な想像力がどのように織り込まれているのか楽しみです。SF評論賞の仲間で小説の単著が出るの… https://t.co/2RCRVTOoGz
abundant__jp『感染』で第1回小学館文庫小説賞を受賞。医療ミステリーの第一人者仙川環が贈る新境地。月刊『本の窓』連載中から「我が家の事のよう」と話題を呼んだ作品待望の単行本化。https://t.co/jK6zaPhVva

同一ジャンルの賞
現在話題の小説ランキング
- 告白
- 風の歌を聴け
- 1Q84
- ハーモニー
- 図書館戦争
- 沈黙
- ねじまき鳥クロニクル
- 羊をめぐる冒険
- 白夜行
- 1973年のピンボール
- 夜は短し歩けよ乙女
- 夜のピクニック
- ゴールデンスランバー
- ゆれる
- 砂漠
- 植物図鑑
- 戯言
- 虐殺器官
- 俺の妹がこんなに可愛いわけがない
- 博士の愛した数式
現在話題の作家ランキング
- 村上春樹(9)
- 間零(2)
- 川上未映子(6)
- 司馬遼太郎(1)
- 瀬戸内寂聴(3)
- 村上龍(6)
- 辻村深月(10)
- 西尾維新(6)
- 川端康成(1)
- 細雪(1)
- 中森明夫(1)
- 遠藤周作(3)
- 森博嗣(1)
- 筒井康隆(7)
- 肉Q(1)
- 松本清張(1)
- 朝井リョウ(3)
- 京極夏彦(12)
- 小野不由美(3)
- 森見登美彦(8)
広告
新刊売上ランキング
(書名はAmazonリンク)
現在話題の賞ランキング
最新小説ニュース
(外部リンク)
- 【今週はこれを読め! エンタメ編】豪華ショートショート集『超短編! 大どんでん返し』
- 吉川英治新人賞に加藤さんら 文学賞は村山由佳さん
- 【今週はこれを読め! SF編】死者と生者の都ローマ、血の戦慄と欲望
- 探偵小説家の小栗虫太郎 作家像の見直しも 家庭小説を確認
- 川端文学賞を今年から再開
- 【今週はこれを読め! ミステリー編】死と生が表裏一体の短篇集『丸い地球のどこかの曲がり角で』
- 作家の読書道 第226回:酉島伝法さん
- 「魔法のiらんど 小説&コミック大賞」小説大賞・コミックシナリオ大賞の受賞作品が決定!
- 【今週はこれを読め! エンタメ編】かけがえのない日常を描く短編集〜奥田英朗『コロナと潜水服』
- 坊っちゃん文学賞大賞、「黒猫」さんの「ドリームダイバー」