やまなし文学賞
やまなし文学賞の情報(応募要項・歴代受賞作・歴代受賞作家・ニュース・つぶやき等)をまとめています。投稿の傾向分析、購入する書籍の選択等にご利用ください。
作家名の後ろについている数字は本サイト上における受賞データ数(一部の賞は候補含む)を示しています。ジャンルは参考程度でお考えください。
作家名の後ろについている数字は本サイト上における受賞データ数(一部の賞は候補含む)を示しています。ジャンルは参考程度でお考えください。
書籍画像をクリックするとAmazonの該当ページを表示します。
- 応募締切:11月30日
- ジャンル:純文学
- 枚数:80枚〜120枚
- 賞品/賞金:やまなし文学賞 100万円/やまなし文学賞佳作 30万円
- 選考委員:坂上弘/津島佑子/佐伯一麦
- 発表:2月下旬山梨県立文学館サイト上
- 主催:やまなし文学賞実行委員会
- 公式サイト:http://www.bungakukan.pref.yamanashi.jp/bungaku/main.html
- やまなし文学賞を検索する
ニュース / つぶやき
Amazon/ カーリル(図書館検索) / 読書メーター
Wikipedia / Google / Twitter
Wikipediaによる概要
やまなし文学賞(やまなしぶんがくしょう)は、日本の文学賞。正式名称は樋口一葉記念やまなし文学賞。小説部門と研究・評論部門がある。
第20回—2012年(応募総数:340)
参考情報:受賞作/候補作
第19回—2011年(応募総数:338)
第18回—2010年(応募総数:342)
第17回—2009年(応募総数:296)
第16回—2008年
第15回—2007年
第14回—2006年(応募総数:343)
参考情報:選考結果
第13回—2005年
第12回—2004年(応募総数:272)
第11回—2003年
第10回—2002年
やまなし文学賞関連記事(ニュース、インタビュー、書評等の外部リンク集)
2019.3.2 やまなし文学賞 小説は足立さん(愛媛)研究・評論 鈴木、山本さん
第27回やまなし文学賞(同文学賞実行委員会主催、山梨日日新聞社・山梨放送・県・県教委後援)の選考結果が1日、発表された。小説部門は松山市…
2015.3.5 やまなし文学賞、小説部門に石黒佐近さん
第23回やまなし文学賞(同実行委主催、県・県教委・山梨日日新聞社・山梨放送後援)が5日発表され、小説部門は、甲府市の石黒佐近さん(55)の「山峡」に決まった。
2014.3.14 やまなし文学賞 受賞5人たたえる 池田さん(小説部門 身延)ら表彰
第22回やまなし文学賞(同実行委員会主催、県・県教委・山梨日日新聞社・山梨放送後援)の表彰式が13日、甲府・県立文学館で行われた。
やまなし文学賞関連つぶやき
mizukami_jidai久しぶりの甲府より帰還。下記の服部徹也さん連載の「マクベスの幽霊に就て」の記述も参照しながら漱石「琴のそら音」の話をしてきました。服部さん、ご覧になっているかわかりませんがどうもありがとうございました。なお、服部さんの『はじまりの… https://t.co/35BnEli8ik
puriA2_aliceお話書いてると家族から「文学賞に応募しないのとか」色々言われるんだけど、私がしてるのは二次創作で既存のキャラの設定をお借りして動かしているだけなんだよね。書いてるのはやおい。やまなし、オチなし、意味なしの話。書く事でキャラが新たな一面を見せてくれるのが楽しくて書いてる。
shin_yo_sha先週やまなし文学賞を受賞された服部徹也先生の好評連載「夏目漱石はどんな授業をしたのか?」第4回「オバケの権利を擁護する」をアップいたしました。あの漱石がどうしてオバケについて論じているのか? ぜひご一読ください。https://t.co/kQ8CJZevbu

同一ジャンルの賞
現在話題の小説ランキング
現在話題の作家ランキング
- 村上春樹(9)
- 東野圭吾(25)
- 京極夏彦(12)
- 俵万智(1)
- 村上龍(6)
- 瀬戸内寂聴(3)
- 西尾維新(6)
- 間零(2)
- 綿矢りさ(5)
- 肉Q(1)
- 森博嗣(1)
- 細雪(1)
- 和田竜(3)
- 遠藤周作(3)
- 恩田陸(12)
- 森見登美彦(8)
- 向田邦子(1)
- 栗本薫(2)
- 天城一(2)
- 長野まゆみ(2)
広告
新刊売上ランキング
(書名はAmazonリンク)
現在話題の賞ランキング
最新小説ニュース
(外部リンク)
- 【今週はこれを読め! エンタメ編】恐るべき筆力とユーモアが光る鈴木るりか『私を月に連れてって』
- 作家の半藤一利さん死去 90歳
- 【今週はこれを読め! SF編】特殊な閉鎖環境のなか、「剃刀の刃のように細い線」をたどる叛乱
- 凪良ゆう、森見登美彦の話題作がランクイン! 「2020年 二十歳が一番読んだ小説ランキング」をhontoが発表!
- 【今週はこれを読め! エンタメ編】地球滅亡までの1ヶ月の物語〜凪良ゆう『滅びの前のシャングリラ』
- 【今週はこれを読め! SF編】多様な傾向を集めつつ、懐かしい印象すら受ける間口の広いアンソロジー
- 日本SFを海外に積極展開へ 自身も初の小説を発表 日本SF作家クラブ会長・池澤春菜さん
- 第55回北日本文学賞受賞者インタビュー
- 【今週はこれを読め! ミステリー編】私立探偵スカダーの長い歩み『石を放つとき』
- 出版物の販売額 16年連続で減少 コミックス好調も旅行ガイド減