トップページ > 作家名一覧 > おから始まる作家名一覧 > 奥泉光 > 石の来歴

石の来歴(奥泉光)

石の来歴(著者:奥泉光)の情報(受賞、Twitterでの感想つぶやき、ニュース、インタビュー等)をまとめています。
代表作探し、お薦め探し等にご活用ください。

書籍画像をクリックするとAmazonの該当ページを表示します。

書籍情報

  • 書名:石の来歴 浪漫的な行軍の記録 (講談社文芸文庫)
  • 著者:奥泉 光
  • ページ数:368
  • 出版社:講談社
  • ISBN-10:406290070X
  • ISBN-13:9784062900706

石の来歴関連記事(ニュース、インタビュー、書評等の外部リンク集)

  • 2014.5.15 「千歳鉱山」の記憶小説に 芥川賞作家・奥泉さん 跡地訪れ取材

    【千歳】芥川賞選考委員の作家、奥泉光さん(58)=東京在住=が、市内美笛の金鉱山「千歳鉱山」を題材にした小説の構想を練っている。往時は5千人が暮らしたとされる黄金郷の盛衰に引かれ、12日には現地を訪れて元従業員の取材などを行った。

  • 2012.10.8 「クワコー」シリーズ絶好調

    桑潟幸一准教授のスタイリッシュな生活2 「ミステリーの自由さが好き」と語る(三省堂書店有楽町店で)

  • 2012.2.21 芥川賞、全選考委員が戦後世代に

    芥川賞、直木賞を主催する日本文学振興会(平尾隆弘理事長)は20日、芥川賞の選考委員に奥泉光(おくいずみひかる)さん(56)と堀江敏幸さん(48)の2人を新たに加えることを内定した。

奥泉光のその他受賞歴(候補含む)

石の来歴関連つぶやき(自動取得のため関連しない情報も含まれることがあります)

eigabigakkou【講師紹介】奥泉光(作家)1956(昭和31)年山形県生まれ。国際基督教大学教養学部卒業。同大学院修士課程修了。1993(平成5)年『ノヴァーリスの引用』で野間文芸新人賞、瞠目反文学賞、1994年『石の来歴』で芥川賞、2009年『神器―軍艦「橿原」殺人事件』で野間文芸賞、
shiryokukassei久しぶりに奥泉光氏の『石の来歴』を読んだが、やはりおもしろかった。好きな小説の一つ。
semipermeabe奥泉光「石の来歴」読了。石という確固たる物体と記憶なのか妄想なのかわからない描写の対比が好ましい。図書館で借りてきたけど明日古本屋で探す。きっと書店では古くて無いだろうし。
現在話題の小説ランキング
現在話題の作家ランキング
広告
新刊売上ランキング
(書名はAmazonリンク)
    現在話題の賞ランキング
    最新小説ニュース
    (外部リンク)
    ブログ(更新履歴等)