トップページ > 公募ではない賞一覧 > 司馬遼太郎賞

司馬遼太郎賞

司馬遼太郎賞の情報(受賞作・受賞作家・ニュース・つぶやき等)をまとめています。購入する書籍の選択等にご利用ください。
作家名の後ろについている数字は本サイト上における受賞データ数(一部の賞は候補含む)を示しています。

書籍画像をクリックするとAmazonの該当ページを表示します。

Wikipediaによる概要

司馬遼太郎賞(しばりょうたろうしょう)は、公益財団法人・司馬遼太郎記念財団が主催する文芸・学芸・ジャーナリズムを対象とした賞。第8回までは人やグループに対して授与されていた。第9回より小説・評論を対象とした著作に授与されている。
毎年年末に発表され、翌年2月12日(菜の花忌:司馬遼太郎の命日)に菜の花忌シンポジウムの会場で授賞式が行われる。選考は、
#最初に、報道機関関係者・作家・学者・文化人にアンケートをして候補作品を選び、
#次に、司馬遼太郎記念財団を構成するマスコミ11社の候補選定委員会がアンケート結果から候補を選定し、
#最終的に、選定作品の中から選考委員の合議によって決定される。
受賞者には正賞として懐中時計、副賞として100万円が授与される。

第16回2012年

第15回2011年

受賞

受賞

第14回2010年

受賞

第13回2009年

受賞

第12回2008年

受賞

第11回2007年

受賞

第10回2006年

第9回2005年

受賞

司馬遼太郎賞関連記事(ニュース、インタビュー、書評等の外部リンク集)

司馬遼太郎賞関連つぶやき

misuzu_shobo【新刊】長谷川毅『暗闘【新版】』https://t.co/Fyc39RqJttが本日配本。アメリカ在住の著者が2005年に英語で発表した本書は、国内外で高い評価を得、2006年刊の日本語版(中央公論新社)は読売・吉野作造賞、司馬遼… https://t.co/zUXJXe9CqC
MjbdqW4cwkd4z6a純文学の賞取るんだって言ってたのに司馬遼太郎の歴史小説みたいなと言っていた時からは考えられない変化
51tr0nこれ、某司馬遼太郎賞作家も言ってたけど迷ってるならうじうじ言わずソープに行けと https://t.co/ySMlJhvVyI
zinbunkenbot「中国共産党の謎、これからも研究」 司馬遼太郎賞・石川さん:朝日新聞デジタル https://t.co/UiS4LXAqt9
ikep72865553今村翔吾書店へ5.5キャンペーンのA賞に当選し、今村先生に選んでいただいた本とサイン色紙が届きました。今村先生からのおすすめ本はこちら。浅田次郎『一路』葉室麟『蜩ノ記』司馬遼太郎『風の武士』今村先生、講談社の竹内様、… https://t.co/mO3oZzesDB
Miux324310004桝添はフランスの隠れ共産反日勢力と親密で賞を受賞されてるんですよね!北野武もカンヌ映画祭だったけど、北野武と組んで出演してるのは皆、裏では反日
sousaku_meigen日本は不思議な国です。一度賞を取れば、何にでもコメントを求められるし、またその気になれば何にでも発言できるんです【司馬遼太郎】
現在話題の小説ランキング
現在話題の作家ランキング
広告
新刊売上ランキング
(書名はAmazonリンク)
    現在話題の賞ランキング
    最新小説ニュース
    (外部リンク)
    ブログ(更新履歴等)