海燕新人文学賞
海燕新人文学賞の情報(応募要項・歴代受賞作・歴代受賞作家・ニュース・つぶやき等)をまとめています。
ジャンルは参考程度でお考えください。作家名の後ろについている数字は本サイト上における受賞データ数(一部の賞は候補含む)を示しています。
ジャンルは参考程度でお考えください。作家名の後ろについている数字は本サイト上における受賞データ数(一部の賞は候補含む)を示しています。
書籍画像をクリックするとAmazonの該当ページを表示します。
- ジャンル:純文学
- 主催:福武書店
- 福武書店(現 ベネッセコーポレーション)が発刊していた文芸雑誌「海燕」の新人文学賞。
- 海燕新人文学賞を検索する
ニュース / つぶやき
Amazon/ カーリル(図書館検索) / 読書メーター
Wikipedia / Google / Twitter
Wikipediaによる概要
海燕新人文学賞(かいえんしんじんぶんがくしょう)とは、福武書店(現 ベネッセコーポレーション)が発刊していた文芸雑誌『海燕』の新人文学賞。1982年から1996年まで続いた。
第15回—1996年
第14回—1995年
受賞
- 題名
インスタント・カルマ - 著者
高木芙羽(1)
第13回—1994年
第12回—1993年
第11回—1992年
受賞
- 題名
サナギのように私を縛って - 著者
村本健太郎(1)
第10回—1991年
第9回—1990年
第8回—1989年
受賞
- 題名
レプリカント・パレード - 著者
木下文緒(1)
第7回—1988年
第6回—1987年
以前のデータ(全データ一括表示)
海燕新人文学賞関連記事(ニュース、インタビュー、書評等の外部リンク集)
2021.2.1 第72回読売文学賞…受賞6氏と作品
第72回読売文学賞(令和2年度)が決まりました。選考委員の選評を紹介します。
2019.4.24 【今週はこれを読め! エンタメ編】松村栄子『僕はかぐや姫/至高聖所』が帰ってきた!
松村栄子という名前を聞いて胸をときめかせる読者のみなさんに、できればひとりでも多くの方々の目に、このレビューが触れることを願う。私たちが愛した「僕はかぐや姫」が、「至高聖所」が帰ってきましたよ!
2014.2.25 角田光代さん「私のなかの彼女」刊行
自由と抑圧 小さな物語から
海燕新人文学賞関連つぶやき
liferens海燕新人文学賞を受賞/男女3人の共同生活/主人公は女子大生サトコ/角田光代のデビュー作 → 『幸福な遊戯』
IWIK360『幸福な遊戯』3人の共同生活 海燕新人文学賞を受賞男女3人の共同生活主人公は女子大生サトコ角田光代のデビュー作『幸福な遊戯』(答)『空中庭園』『八日目の蝉』『対岸の彼女』45% https://t.co/1bL0AhnMyI
B0KUHkSzIvPH1a5藤野千夜「さやかの季節」読み終えました。女子大生の青春がみずみずしく描かれています。作者は、海燕新人文学賞、野間文芸新人賞、芥川賞をそれぞれ受賞。群像新人文学賞の選考委員。 #純文学 #本好きと繋がりたい https://t.co/dsEmqcsd41
moooomaaaaaxxx「雪女」や「冬至草」のイメージで読んだので、静謐でガッツリ文学的な作品との落差に難儀した。海燕新人文学賞は吉本ばなな、小川洋子、小林恭二に、佐伯一麦がとってる賞なので、このデビュー作、あるいは同時収録の「ステージ」はそうした作品だ… https://t.co/jCtYdpNiR5
SaikiMakoうろ覚えなんだけど、『海燕新人文学賞』最後の受賞者が「自分は小説をほとんど読んだことがない」と授賞式で発言して、物議を醸した記憶が。〉RT
nagasimayosiaki海燕新人文学賞出身の作家の人は(名前忘れた)、授賞式で「今まで小説を読んだことも書いたこともありません」と発言したらしいが、その人は書類を書いたりチェックする仕事をしていたらしい。自然と読解力を身に着けたのだろう。
adrenalizebook石黒達昌・著『最終上映』https://t.co/yFeUOWC4Kj寝たきりに近い状態となったその癌患者は、長らく会っていなかった大学時代の友人だった。癌の告知をすべきか否か。主治医となった男の苦悩を描き、第8回海燕新人文学… https://t.co/m7tjzeQ36t

同一ジャンルの賞
現在話題の小説ランキング
現在話題の作家ランキング
- なかにし礼(2)
- 間零(2)
- 村上春樹(9)
- 司馬遼太郎(1)
- 東野圭吾(25)
- 村上龍(6)
- 瀬戸内寂聴(3)
- 川端康成(1)
- 西尾維新(6)
- 筒井康隆(7)
- 遠藤周作(3)
- 宮部みゆき(22)
- 森博嗣(1)
- 原田マハ(6)
- 多島斗志之(5)
- 肉Q(1)
- 恩田陸(12)
- 京極夏彦(12)
- 松本清張(1)
- 細雪(1)
広告
新刊売上ランキング
(書名はAmazonリンク)
現在話題の賞ランキング
最新小説ニュース
(外部リンク)
- 「魔法のiらんど 小説&コミック大賞」小説大賞・コミックシナリオ大賞の受賞作品が決定!
- 【今週はこれを読め! エンタメ編】かけがえのない日常を描く短編集〜奥田英朗『コロナと潜水服』
- 坊っちゃん文学賞大賞、「黒猫」さんの「ドリームダイバー」
- 【今週はこれを読め! SF編】現実と記憶の不調和、組織がはらむ不条理を描く十二篇
- 小川未明文学賞 大賞は愛知県 かみやとしこさん(68)の作品
- 【今週はこれを読め! ミステリー編】フィルム・ノワールのような警察小説『刑事失格』
- 【今週はこれを読め! エンタメ編】さまざまに変わっていく家族の物語〜窪美澄『ははのれんあい』
- 【今週はこれを読め! SF編】夏への扉はなくても、猫がいればあたたかい
- 【今週はこれを読め! ミステリー編】とんでもなく無能で不愉快な警部のコメディ『平凡すぎる犠牲者』
- ノーベル文学賞 大江健三郎さんの自筆原稿 母校の東大に寄託