トップページ > 終了・停止した公募新人賞一覧 > 海燕新人文学賞

海燕新人文学賞

海燕新人文学賞の情報(応募要項・歴代受賞作・歴代受賞作家・ニュース・つぶやき等)をまとめています。
ジャンルは参考程度でお考えください。作家名の後ろについている数字は本サイト上における受賞データ数(一部の賞は候補含む)を示しています。

書籍画像をクリックするとAmazonの該当ページを表示します。

Wikipediaによる概要

海燕新人文学賞(かいえんしんじんぶんがくしょう)とは、福武書店(現 ベネッセコーポレーション)が発刊していた文芸雑誌『海燕』の新人文学賞。1982年から1996年まで続いた。

第15回1996年

受賞

第14回1995年

受賞

第13回1994年

受賞

第12回1993年

受賞

受賞

第11回1992年

第10回1991年

受賞

受賞

第9回1990年

受賞

受賞

第8回1989年

受賞

第7回1988年

第6回1987年

受賞

受賞

以前のデータ(全データ一括表示

海燕新人文学賞関連記事(ニュース、インタビュー、書評等の外部リンク集)

海燕新人文学賞関連つぶやき

liferens海燕新人文学賞を受賞/男女3人の共同生活/主人公は女子大生サトコ/角田光代のデビュー作 → 『幸福な遊戯』
hare_SOYOKAZE⬜️海燕新人文学賞同時受賞の吉本ばなな大絶賛
8cPuLOQ3tpCedIJ●1990年に海燕新人文学賞を受賞した『幸福な遊戯』がデビュー作である、代表作に『八日目の蝉』や第132回直木賞受賞作の『対岸の彼女』などがある作家は誰でしょう? 答:角田光代 #みんはや『八日目の蝉』執筆にあたり小豆島以外の島… https://t.co/SqQwBBM1jW
TK0814SsSBtoU小川洋子『完璧な病室』
kankouiwaki草野心平記念文学館 文芸講演会「文学とわたし─いわき時代から京都まで」参加者募集中!講師は小説家の松村栄子さん。いわきの高校を舞台とした「僕はかぐや姫」で第9回海燕新人文学賞を受賞。日時:2023年2月5日(日)14:00~… https://t.co/9vWmj0dux8
t_s_45550803@__02kt 海燕新人文学賞だね!思い出した!こどもちゃれんじ、とか、進研ゼミって知ってるかな?あの運営会社のベネッセ(当時は福武書店と言いました)が主催していた賞だね。今は無くなったみたい(1996年まで)。ちなみに、… https://t.co/cRIDVgiOYb
kodemarirui23日(金)に備前市市民センターで、永田萠さんが講演会を開いて下さいます。みなさま、ぜひ、お出かけ下さい。今から30年ほど前に「海燕」新人文学賞を受賞した時、お祝いに駆け付けて下さった萠さん(右ページ下の左端・右)。エッセイは、や… https://t.co/WV3PE6l0gv
同一ジャンルの賞
現在話題の小説ランキング
現在話題の作家ランキング
広告
新刊売上ランキング
(書名はAmazonリンク)
    現在話題の賞ランキング
    最新小説ニュース
    (外部リンク)
    ブログ(更新履歴等)