トップページ > 公募ではない賞一覧 > 本屋大賞 > 2012年−第9回 本屋大賞

本屋大賞

2012年−第9回 本屋大賞の情報(受賞作・受賞作家・ニュース・つぶやき等)をまとめています。購入する書籍の選択等にご利用ください。
作家名の後ろについている数字は本サイト上における受賞データ数(一部の賞は候補含む)を示しています。

書籍画像をクリックするとAmazonの該当ページを表示します。

Wikipediaによる概要

本屋大賞(ほんやたいしょう)とは2004年に設立された、NPO法人・本屋大賞実行委員会が運営する文学賞である。
一般に、日本国内の文学賞は、主催が出版社であったり、選考委員が作家や文学者であることが多いが、本屋大賞は、「新刊を扱う書店(オンライン書店含む)の書店員」の投票によってノミネート作品および受賞作が決定される。

第9回—2012年

1位

2位

3位

4位

5位

6位

7位

その他の回のデータ(全データ一括表示

本屋大賞関連記事(ニュース、インタビュー、書評等の外部リンク集)

本屋大賞関連つぶやき

ksuke813町田そのこさん「あなたはここにいなくとも」(新潮社・2月20日初版)読了。「52ヘルツのクジラたち」で本屋大賞受賞後も昨年の「星を掬う」さらに今年「宙ごはん」と三年連続本屋大賞ノミネートの町田さんは常に高いアベレージを保っている… https://t.co/QZG0ETMzzI
outback_forest@tomomo0014 「ヘブン」そうです♪本屋大賞は間違いないですね
tomomo0014@outback_forest ヘヴン書かれてる方ですかね✨
sp_kaiji購入した本。本屋大賞ノミネート(7、8作目)・光のとこにいてね・宙ごはん残りのノミネート2作も纏めて購入しても良かったけど、いつ花粉症が酷くなって読書どころではなくなるか分からないので
simin_neiro22こちら、本屋大賞ノミネート作品になっております。来月20日発表。まだ間に合うですよ!!
aoi2009jp恩田陸が2016年に発表した作品の文庫版。第156回直木三十五賞、第14回本屋大賞をダブル受賞した作品で...『蜜蜂と遠雷(下) (幻冬舎文庫)』恩田 陸 ☆4 https://t.co/PQSfa8IYnY
rikachanhouse97「夜のピクニック」という映画見ました。第2回本屋大賞、第26回吉川英治文学新人賞を受賞した恩田陸さんの小説が原作です。青春時代を体験するような、とてもさわやかな気持ちになれる映画で、音楽もいい感じでした・*:..。o♬*゚A… https://t.co/hVhlr0wr3q
現在話題の小説ランキング
現在話題の作家ランキング
広告
新刊売上ランキング
(書名はAmazonリンク)
    現在話題の賞ランキング
    最新小説ニュース
    (外部リンク)
    ブログ(更新履歴等)