本屋大賞
本屋大賞の情報(受賞作・受賞作家・ニュース・つぶやき等)をまとめています。購入する書籍の選択等にご利用ください。
作家名の後ろについている数字は本サイト上における受賞データ数(一部の賞は候補含む)を示しています。
作家名の後ろについている数字は本サイト上における受賞データ数(一部の賞は候補含む)を示しています。
書籍画像をクリックするとAmazonの該当ページを表示します。
- 「本屋大賞」は、新刊書の書店(オンライン書店も含みます)で働く書店員の投票で決定するものです。過去一年の間、書店員自身が自分で読んで「面白かった」、「お客様にも薦めたい」、「自分の店で売りたい」と思った本を選び投票します。
- 公式サイト:http://www.hontai.or.jp/
- 本屋大賞を検索する
ニュース / つぶやき
Amazon/ カーリル(図書館検索) / 読書メーター
Wikipedia / Google / Twitter
Wikipediaによる概要
本屋大賞(ほんやたいしょう)とは2004年に設立された、NPO法人・本屋大賞実行委員会が運営する文学賞である。
一般に、日本国内の文学賞は、主催が出版社であったり、選考委員が作家や文学者であることが多いが、本屋大賞は、「新刊を扱う書店(オンライン書店含む)の書店員」の投票によってノミネート作品および受賞作が決定される。
一般に、日本国内の文学賞は、主催が出版社であったり、選考委員が作家や文学者であることが多いが、本屋大賞は、「新刊を扱う書店(オンライン書店含む)の書店員」の投票によってノミネート作品および受賞作が決定される。
第10回—2013年
第9回—2012年
第8回—2011年
参考情報:結果発表/発表会レポート
第7回—2010年
参考情報:結果発表/発表会レポート
第6回—2009年
参考情報:結果発表/発表会レポート
第5回—2008年
参考情報:結果発表/発表会レポート
第4回—2007年
参考情報:結果発表/発表会レポート
第3回—2006年
参考情報:結果発表/発表会レポート
第2回—2005年
参考情報:結果発表/発表会レポート
第1回—2004年
参考情報:結果発表/発表会レポート
本屋大賞関連記事(ニュース、インタビュー、書評等の外部リンク集)
2021.1.21 気になる大賞はどの作品に!?「2021年 本屋大賞」ノミネート10作品発表!
2021年1月21日(木)、全国の書店員が選んだ一番売りたい本「2021年本屋大賞」のノミネート作品が発表された。大賞の発表は、4月14日(水)。
2021.1.11 凪良ゆう、森見登美彦の話題作がランクイン! 「2020年 二十歳が一番読んだ小説ランキング」をhontoが発表!
ハイブリッド型総合書店「honto」が、「2020年 二十歳が一番読んだ小説ランキング」を発表。2020年に話題となった注目作が名を連ねる結果となった。
2020.11.28 「作家になるとは思わなかった」三浦しをんさん流「小説の書き方」
熱い友情、悲しい恋愛、夢あふれる冒険――。心揺さぶられる小説に出合ったとき、自分も物語を書きたいと思ったことはないだろうか。
本屋大賞関連つぶやき
zakkey1756オルタネートが本屋大賞とったら、インテリゴロウに来ないかな。来ないだろうな。二人の話、聞いてみたい。
M_Torenia555舞台「モダンボーイ」で熱演の加藤シゲアキと武田玲奈 加藤が上演中の14日には「オルタネート」の「2021本屋大賞」が発表される。 https://t.co/mjl88rn6M4
keiyuuuna本屋大賞欲しいなー
dansan333熱演の加藤シゲアキと武田玲奈 加藤は上演中14日に著書「オルタネートが候補入りの「2021年本屋大賞」の発表がある。 https://t.co/JXfSjIEo5j
1207peru本屋大賞と、このミスは割と信用していると度々言っている私ですが、本屋大賞には今回含め、2回ほど裏切られています
_chobiOfficial父親、本屋大賞とかこのミスとかの本よく買うから読ませて貰ってるけど、今日読んでたら「人死に始めた?」って進捗聞いてきて(まだ誰も死んでないよってかそんなに死ぬ話なんかい)っていう最悪なネタバレされた
gekitou1157滅びの前のシャングリラ。本屋大賞2021ノミネート作品。4作品目。非現実的な世界とも言い切れない物語の中で当たり前の生活の尊さを感じる作品でした。人間の怠惰で醜いところと前向きでどれだけでも成長できるところがありありと描かれていま… https://t.co/Qck4IdeKYC

現在話題の小説ランキング
- 戯言
- 告白
- 図書館戦争
- ハーモニー
- 白夜行
- 化物語
- 虐殺器官
- 謎解きはディナーのあとで
- 1Q84
- 風の歌を聴け
- 沈黙
- すべてがFになる
- 夜は短し歩けよ乙女
- 手紙
- 夜のピクニック
- 新世界より
- 塩の街 wish on my precious
- 容疑者Xの献身
- 死神の精度
- 植物図鑑
現在話題の作家ランキング
- 村上春樹(9)
- 西尾維新(6)
- 間零(2)
- 伊坂幸太郎(32)
- 川端康成(1)
- 肉Q(1)
- 京極夏彦(12)
- 森博嗣(1)
- 村上龍(6)
- 瀬戸内寂聴(3)
- 朝井リョウ(3)
- 天城一(2)
- 原田マハ(6)
- 森見登美彦(8)
- 辻村深月(10)
- 細雪(1)
- 遠藤周作(3)
- 井上靖(4)
- 伊藤計劃(2)
- 恩田陸(12)
広告
新刊売上ランキング
(書名はAmazonリンク)
現在話題の賞ランキング
最新小説ニュース
(外部リンク)
- 【今週はこれを読め! エンタメ編】過去から続く因縁と秘密〜遠田潤子『紅蓮の雪』
- 島由紀夫の掌編小説を発掘 占領下の家族描く「恋文」
- 【今週はこれを読め! SF編】全銀河に反逆した種族「人類」、その最後の生き残りが主人公
- 渡辺淳一文学賞に千早茜さん 「透明な夜の香り」
- 【今週はこれを読め! エンタメ編】女たちの喪失と希望の物語〜ジュリア・フィリップス『消失の惑星』
- 作家の読書道 第227回:尾崎世界観さん
- 【今週はこれを読め! エンタメ編】1963年へのタイムスリップ小説〜阿川佐和子『ばあさんは15歳』
- 装丁家の平野甲賀さん死去 「深夜特急」の題字手がける
- 【今週はこれを読め! SF編】超スケールの宇宙SFから、歴史認識を扱った議論喚起的な作品まで
- 【今週はこれを読め! エンタメ編】重厚かつトリッキーな丸山正樹『ワンダフル・ライフ』