トップページ > 作家名一覧 > ひから始まる作家名一覧 > 東野圭吾

東野圭吾

東野圭吾さんの情報(受賞歴、新刊、ニュース、インタビュー、関連つぶやき等)をまとめています。
代表作探し、おすすめ探し等にご活用ください。

書籍画像をクリックするとAmazonの該当ページを表示します。

経歴

東野 圭吾|ひがしの けいご|1958年2月4日 - は、日本の小説家。大阪府大阪市生野区生まれ(本籍は東区玉造・現中央区)。
1985年、『放課後』で第31回江戸川乱歩賞を受賞し、作家デビュー。1999年に『秘密』で日本推理作家協会賞を受賞し、直木賞候補になってからは毎年のように作品が直木賞候補に挙がり、2006年に『容疑者Xの献身』で直木賞や本格ミステリ大賞を受賞する。
2009年、日本推理作家協会理事長、2014年から2019年まで、直木賞の選考委員を務める。
=
1958年、大阪市生野区に生まれる。当時の街が1999年に刊行された『白夜行』や『浪花少年探偵団』シリーズの舞台となっているなど、作品には自身の体験が幅広く取り入れられている。また、東野という名字は、最初は「とうの」と読んでいたが、圭吾の父親が「ひがしの」と読み方を変えたらしい。以来その地で育ち、大阪市立小路小学校、大阪市立東生野中学校に進学。この頃の体験などを綴った自身のエッセイ『あの頃ぼくらはアホでした』などによると、成績は「オール3」であり、また読書少年でもなかった。
その後大阪府立阪南高等学校に入学し、2年生になった1974年、偶然手に取った小峰元『アルキメデスは手を汚さない』を読み、推理小説に初めて嵌る。同時に江戸川乱歩賞の存在を知り、さらに松本清張の著作を読み漁るようになり、やがて推理小説を書き始める。処女作は『アンドロイドは警告する』だが、現在まで内容は公開されていない。
また、『アンドロイドは警告する』を書き終えた後、『スフィンクスの積木』という犯人当て小説を書き始めるが、さほど熱中できず、1978年にやっと完成した。しかし友人などに見せ、不評を買った、と語っている。
卒業後は1年間の浪人を経て、大阪府立大学工学部電気工学科に進学。大学在学中はアーチェリー部の主将を務め、デビュー作『放課後』では題材として使われている。

受賞歴

東野圭吾関連記事(ニュース、インタビュー、書評等の外部リンク集)

  • 2020.4.17 東野圭吾さんの人気作、初の電子書籍化 在宅読者のために 出版7社から1作ずつ

    作家の東野圭吾さん(62)の作品が初めて電子書籍化される。出版関係者によると、東野さんは「書店を守りたい」との意向が強く、これまで自身の作品の電子書籍化には慎重だったという。しかし、新型コロナウイルスの感染拡大によって在宅者が増えたことや、書店の相次ぐ休業で書籍の購入も難しくなっていることから、東野さんの提案で出版7社から1作ずつに限って配信することが決まったという。

  • 2019.11.7 野間4賞、「文芸賞」は松浦寿輝『人外』に

    野間文化財団が11月6日に発表。第72回「野間文芸賞」に、松浦寿輝『人外』(講談社)、第41回「野間文芸新人賞」に、古谷田奈月『神前酔狂宴』(河出書房新社)と千葉雅也『デッドライン』(「新潮」2019年9月号)、第57回「野間児童文芸賞」に戸森しるこ『ゆかいな床井くん』(講談社)を選出した。

  • 2019.1.18 独占インタビュー「ラノベの素」 上川景先生『撃ち抜かれた戦場は、そこで消えていろ』

    独占インタビュー「ラノベの素」。今回は2019年1月19日にファンタジア文庫より『撃ち抜かれた戦場は、そこで消えていろ』が発売となる上川景先生です。第31回ファンタジア大賞にて「大賞」を同作で受賞し、満を持してファンタジア文庫よりデビューされます。人間の存在も、功績も、成果も、結果も、痕跡も、干渉も、そのすべてを消し去る悪魔の弾丸を手にした少年兵と、繰り返す戦争に暗躍する亡霊(ゴースト)の物語を描いた本作。主人公と共に一発の弾丸で変遷する世界を追いかける作品の内容や見どころについてお聞きしました。

東野圭吾関連つぶやき(自動取得のため関連しない情報も含まれることがあります)

aPAFAnGPm792Htf皆様、おはようございます!今日も面接です。緊張し過ぎて早く起きてしまう…昨日は東野圭吾の麒麟の翼読んでないけれども撮影してきました。今日の面接は自宅から徒歩5分なので前原橋を撮影しようかと思います。本日もよろしくお… https://t.co/ybwB7c048V
ia_ia_hamsterちょっと前によくトレンドに上がってたタイトル回収…とはちょっと微妙に違う話なんですが、東野圭吾『聖女の救済』を「なんでこの話で『救済』なんだ…?」って思いながら読んでましたが(Chu! 察しが悪くてごめん)最後になって、あ、あぁ〜… https://t.co/8oLQxW1hpo
3308Koji東野圭吾原作映画容疑者Xの献身2回目を観ました。小説はオール讀物連載中から読んでいます。 #東野圭吾 https://t.co/JGcHi4Vj5P
naruhodo0729作品の雰囲気という点では容疑者Xの献身より良かった。この時期に読むには凄く良い。小中学生には読書感想文の題材としていいでんはなかろか。『真夏の方程式 (文春文庫)』東野 圭吾#読書メーターhttps://t.co/gWZUmXFcXr
1000uchuchu大好きな小説『夏目漱石 こころ』『東野圭吾 秘密』どちらもNTR要素あることに気がついてしまい─── https://t.co/mMIgnyAO0Y
TSUTAYA_400nasu7月の #TSUTAYA文庫#ウインクに乾杯東野圭吾のミステリー小説✨ https://t.co/zjBH7KsHI6
x_makidai_x@masaeru_GOGO 東野圭吾まだ読んだことない!藤崎翔って人の本も読んでみてー!
現在話題の小説ランキング
現在話題の作家ランキング
広告
新刊売上ランキング
(書名はAmazonリンク)
    現在話題の賞ランキング
    東野圭吾さんと同じ賞の受賞作家
    最新小説ニュース
    (外部リンク)
    ブログ(更新履歴等)