トップページ > 最新小説ニュース > 2012年8月中旬の小説ニュース

2012年8月中旬の小説ニュース(外部リンク)

2012年8月中旬の小説に関係するニュースへのリンク集です。新人賞情報に限りません。
文学、エンターテイメント等、ジャンルは問いません。また、電子書籍端末について等、小説限定の話題でなくとも出版に関するものは含みます。
更新情報をTwitterでつぶやいていますので、よければフォローくださいませ。
 

2012.8.20(月)

「不老不死」は本当に幸せか? 新刊『百年法』で山田宗樹が描いた愛と希望

「20代で不死を手に入れられるならばどうする?」 突然、こんな質問をぶつけられたら、「もちろん、若いときの姿のまま生き続けるのがいい!」と、答えるかもしれない。不老不死は人類の永遠の夢だ。しかし、それが実現した社会をリアルにイメージしたうえで、答えられるだろうか。

『踊る大捜査線』シリーズ初の電子書籍化!

9月1日にスペシャルドラマ『踊る大捜査線THE LAST TV サラリーマン刑事と最後の難事件』のテレビ放送、9月7日からは映画最新作『踊る大捜査線THE FINAL 新たなる希望』の公開が予定されている、「踊る大捜査線」シリーズが電子書籍版ノベライズとして配信される。

【本の話をしよう】「告白」「贖罪」「往復書簡」作家 湊かなえさん

≪小説にしかできない世界を≫ 鮮烈なデビュー作「告白」の刊行から今月(8月)で丸4年を迎えた湊かなえさん。「告白」は中島哲也監督により映画化されたほか、「贖罪」は黒沢清監督によりWOWOWでドラマ化、11月には「往復書簡」を原案とした映画「北のカナリアたち」(阪本順治監督)の公開を控える。

とまみん文学賞表彰式

苫小牧民報社が主催する第21回とまみん文学賞の表彰式が18日、苫小牧の本社で行われ、受賞者一人ひとりにクリスタル杯と副賞が贈られた。

時代小説にぎやかに…三國青葉さん

日本ファンタジーノベル大賞優秀賞 第24回日本ファンタジーノベル大賞優秀賞に決まった三國(みくに)青葉さん(50)は、「小説は、『花も実もある絵空事』という言葉にあこがれる」という。受賞作『朝の容花(かおばな)』も、柴田錬三郎の名言に通じる、けれん味たっぷりの時代小説だ。

本谷有希子さんが短編集「嵐のピクニック」 「抑圧からの解放」即興で

「自分が空っぽの器になった感覚。わくわくしながら書けました」。作家、劇作家の本谷有希子さん(33)の新刊『嵐のピクニック』(講談社)は、ほとばしる奇想と言葉のドライブ感が楽しい13短編が収められている。舞台や中編と違うアプローチで解きはなった作品群に、確かな手応えを感じ取ったという。

「特攻」「戦犯逃亡」あらためて問う「なぜ」 文学作品で読む戦争の不条理

戦争は多くの命を奪い、理不尽な悲劇をもたらす。その極限状況の中から数々の文学作品が生まれてきた。心に響く作品は戦争と平和への思いを新たしてくれる。この夏、手にとってほしい3冊を紹介したい。J-CASTニュースの新書籍サイト「BOOKウォッチ」 http://www.j-cast.com/mono/bookwatch/でも特集記事を公開中

竹中直人監督 最新作、映画 『R-18文学賞 vol.1 自縄自縛の私』キャスト発表!!

竹中直人監督作、『R-18文学賞vol.1 自縄自縛の私』(配給:よしもとクリエイティブ・エージェンシー)を、来年2月2日(土)より、新宿バルト9、ヒューマントラストシネマ渋谷ほか全国公開することが決定、出演者が発表された。

カフェがある図書館をまとめた地図 Twitterの「#図書館カフェ」参考に作成

カフェや喫茶店、レストラン、食堂などを併設した図書館をまとめた地図が、はてなブックマークでじわじわと注目を集めています。Twitterのハッシュタグ「#図書館カフェ」で集まった情報をもとに、Google マップ上にプロットしています。

京大が図書館システム刷新、1画面で電子書籍から他大学の文献まで検索可能

京都大学は2012年8月20日、新しい図書館情報システム「KULINE」を稼働させた(画面)。新システムでは、650万冊以上ある全ての京大図書館所蔵文献(図書・雑誌・電子ジャーナル・電子ブック・学術情報リポジトリなど)に加えて、他の大学・機関の蔵書や商用データベースなども、1つの画面から検索できる。これにより、学内・学外にある膨大な検索対象の中から、目的の文献を素早く探せるようにした。

学校図書館「司書の効果」本が身近に

子どもたちの読書離れが叫ばれる中、座間市は昨年度は市立の全11小学校に、今年度は全6中学校に学校図書館司書を配置した。昨年度の貸出冊数が一昨年度の2倍以上に増えた小学校があるなど、「司書の効果」が出ているようだ。

2012.8.19(日)

県立図書館:館長就任・阿刀田高さん、県外にPR 後輩作家招き催し、自身も講座担当 /山梨

11月11日オープンの県立図書館(愛称「かいぶらり」)館長に就任した作家の阿刀田高さん(77)が東京都内でインタビューに応じ、「館長として、県立図書館を県内だけでなく県外にアピールする役割を担いたい」などと抱負を語った。【屋代尚則】

【Spot the 電撃文庫】恋と変革のおとぎ話『スクリューマン&フェアリーロリポップス』でデビューする物草純平先生にインタビュー

電撃文庫で活躍する作家陣のメールインタビューをお届けする"Spot the 電撃文庫"。第50回となる今回は、『スクリューマン&フェアリーロリポップス』を執筆した物草純平先生のインタビューを掲載する。

林芙美子の書簡"再会" 尾道で公開 広島

■保管の2通、一対と判明 昭和20年・川端康成宛て、50年ぶり 尾道にゆかりの作家、林芙美子(1903~~51年)が昭和20年、親交の深かった作家、川端康成(1899~1972年)に疎開先から宛てた書簡のうち、別々に保管されていた2通が一対のものだとわかり18日、そろって尾道市のおのみち文学の館・文学記念室で公開が始まった。別れ別れになっていた同じ書簡が、50年ぶりの"再会"を果たした。

【書評】『光線』村田喜代子著

大災害を文学に昇華させる これは創作誌に発表された短編をまとめたものだが、丁寧な「あとがき」が付されている。それによると、連作の途中、昨年の春先に東日本大震災と福島の原発事故が起こり、しかもほぼ同時期に、作者もガンを発症し治療に入ることになったと記されている。

本の"闇鍋"フェアが大人気

冒頭の一文だけで本を選んでみませんか-。そんな購入方法を提案する「ほんのまくら」フェアが東京都新宿区の紀伊国屋書店新宿本店で開かれ、本棚が空っぽになるほどの人気を集めている。

123万4567枚目のピザ=村上春樹氏ゆかりの老舗店―神戸

作家村上春樹氏のエッセーにも登場する神戸市中央区の老舗ピザ店「ピノッキオ」で18日夜、1962年の創業から123万4567枚目となるピザがお目見えした。開店以来、ピザに通し番号を書いた紙を付けている同店では、居合わせた客ら約20人が「記念ピザ」をシャンパンで祝った。

2012.8.18(土)

「竹多文学賞」を創設 求む 県内関係者の力作

県教育文化財団(金沢市彦三町)は、県内在住者や県ゆかりの人を対象に「竹多文学賞」を創設した。小説、随筆、児童文学を募集している。財団創設者で実業家だった竹多為治(一九〇二~八〇年、写真)の名前から賞名を付けた。

異生物"ガストレア"に敗れた絶望の近未来。「放課後ライトノベル」第105回は『ブラック・ブレット』で滅びの運命に立ち向かう

毎年この時期になると,なぜか3日ほど続けて東京ビッグサイトを見に行く機会があるのだが,そのたびにいつも思うのが「こいつ,有事の際には絶対巨大ロボに変形して戦うに違いない」ということ。だってあのビジュアルですよ。敷地内に鋸とかあるんですよ。変形して戦う以外になんの目的で建てられたというのか。最近は長年愛用してきた東京タワーソードに加え,念願の新武器・東京スカイツリーブレードを入手し攻撃力が大幅にアップ。これで東京近郊の平和は万全だ!

芥川賞候補作に「適性」疑う指摘

「文芸春秋」9月号に掲載された芥川賞の選評で、舞城王太郎氏の「短篇五芒星(たんぺんごぼうせい)」について、候補作としての適性を疑問視する指摘が、選考委員から上がっている。個性的な5本の短編を収めた同作は、「純文学短編」を対象にする芥川賞では異例の候補作だった。

2012.8.17(金)

辻村さん「小説に携われる喜び」 芥川、直木賞贈呈式

第147回芥川、直木賞の贈呈式が17日、東京・丸の内の東京会館で開かれ、「鍵のない夢を見る」で直木賞に選ばれた辻村深月さん(32)らに賞が贈られた。

「てっぱく図書室」 鉄道の本を一堂に

さいたま市にある鉄道博物館に、鉄道に関する本を一堂に集めた「てっぱく図書室」がオープンし、夏休み中の家族連れなどでにぎわっています。

ライトノベルを原作とするソーシャルRPG「魔術書ラグナロク」がGREEで配信

~大人気小説がソーシャル RPG に!~ 『魔術書ラグナロク -攻撃魔術の使えない魔術師-』 GREE ネイティブアプリにて配信開始!

大胆? 『カラマーゾフの兄弟』の続編を日本人女性が書き上げる

第58回江戸川乱歩賞に輝いたのは、高野史緒さんの『カラマーゾフの妹』。なんとあの『カラマーゾフの兄弟』の続編を書き上げた作品なのです。

「熊野大学」講演、中上3部作と幸徳秋水

『岬』など骨の太い小説で知られる作家の中上健次(1946~92年)が故郷の和歌山・新宮で始め、現在も続いている夏の文化講座「熊野大学」が3日から5日までの日程で開かれた。没後20年の今回は、盟友だった批評家の柄谷行人、浅田彰、渡部直己、高澤秀次、市川真人、作家の奥泉光、いとうせいこう、娘で作家の中上紀の各氏らが顔をそろえた。知的な文学論に、故人への愛情のにじむ会となった。

父親譲りの文才 石森延男

■児童文学に骨太の長編 札幌の藻岩山ロープウエーの山麓駅広場には、ある親子の文学碑が並んで立っています。珍しいこの親子碑は、1958年に建立された歌人、石森和男の「われらが愛する北海道」と、81年に建立された児童文学者、石森延男の「ふるさとサッポロよ 人も自然も 美しくあれ」です。

電子書籍 本格普及の兆し

紙と「同時刊行」に課題も  楽天が7月に電子書籍端末「コボタッチ」を発売し、アマゾンも「キンドル」の近日発売を予定するなど、いよいよ本格普及の兆しを見せている電子書籍。出版社では実際、どうやって作られているのだろう。急ピッチで加速する制作現場を取材した。(川村律文)

エル・ファニング、児童文学「オリーブの海」映画化で主演!

映画『幸せへのキセキ』『Virginia/ヴァージニア』のエル・ファニングが、アメリカの児童文学作家ケヴィン・ヘンクスの小説「オリーブの海」(原題は「Olive's Ocean」)の映画化作品に出演することがわかった。Deadline.comが伝えた。

2012.8.16(木)

デビュー5周年の入間人間が"アラタなるセカイ"へ

その執筆スピードの速さから「月刊入間人間」とも呼ばれる入間人間は、2007年に『嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん』(入間人間、左/アスキー・メディアワークス)でデビューし、多くの作品を生みだしてきた。アニメ化もされた『電波女と青春男』(入間人間、ブリキ/アスキーメディアワークス)は、10日ほどで書き上げたという伝説もある。

不動産情報を私小説のように紹介する「東京妄想不動産」開始 -ALIVE

不動産仲介業を手掛けるALIVEは、不動産情報を小説仕立てで紹介する「東京妄想不動産」を提供開始した。

妹もの : ラノベ作家2人がブームを検証 スマッシュ文庫HPで公開

「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」(電撃文庫)や「この中に1人、妹がいる!」(MF文庫J)など妹をヒロインとした"妹もの"と呼ばれるライトノベルが近年、人気を集める中、ライトノベル作家2人が"妹ものブーム"について討論する動画が16日、PHP研究所のスマッシュ文庫のウェブサイトや動画共有サイト「YouTube(ユーチューブ)」などで公開された。

中国の人気小説を電子コミック化 日本エンタープライズが新戦略

モバイル事業の日本エンタープライズは、日本だけでなく中国でも携帯電話向けのコンテンツ配信を行っている。その中国子会社である北京業主行網絡科技有限公司が中国の人気小説『九鼎記』(JiuDingJi)の電子コミック配信を発表した。

21世紀版「時をかける少女」!? 筒井康隆がラノベデビュー

筒井康隆といえば、説明するまでもない文学界の巨匠。『時をかける少女』や『七瀬ふたたび』、『日本以外全部沈没』など、数々の名作が繰り返し映像化されるなど、その人気は今なお現在進行形だ。そんな筒井が次に挑むのは、ライトノベル。読者も作者も若いことで知られるライトノベル業界で、77歳の筒井はどんな作品を見せてくれるのか?

【このライトノベルが売れて欲しい!】第21回『楽園島からの脱出』

【このライトノベルが売れて欲しい!】第21回は『楽園島からの脱出』 土橋真二郎が人間の醜さと美しさを描き出す!!

ソニー「PRS-T2」の仕様、明らかに

ソニーの電子書籍リーダー最新モデル「PRS-T2」の仕様が明らかになった。日本でも近々発表されるとみられるが、タッチスクリーンの仕上がりに注目したい。

Google、検索エンジンの大規模刷新で海賊版電子書籍と戦う

Googleは検索エンジンの刷新で海賊版電子書籍などのコンテンツをフィルターするべきか。これは今話題の問題で今後数週間以内により大きな関心を集めることになるだろう。

INTERVIEW eBookの本質は「読む体験」を変えること:Kobo創業者マイク・サビニスに訊く

7月19日にリリースされ、大きな話題を呼んでいるeBookリーダー「Kobo」。楽天傘下に入ったことで日本でも認知されるに至ったものの、カナダ・トロント発のこの新興企業について知る人は少ない。このたび日本でのローンチに併せて来日した創業者/CEOのマイク・サビニスとの会見が実現。カナダを代表するアントレプレナーと言える、知られざるイノヴェイターが語る「Kobo」の理念とグローバル戦略、電子書籍の未来。

2012.8.15(水)

電撃文庫、電子書籍配信ラインアップを強化

これまで電子書籍での配信にあまり積極的でなかった電撃文庫の作品がBOOK☆WALKERに複数追加された。本格参戦、としており、今後のラインアップ増にも期待したい。

テーマは限界突破 「電撃文庫ぶっちぎり!限界突破!!フェア」開催中

「電撃文庫」で毎年開催されている「ぶっちぎりフェア」が、2012年は「アスキー・メディアワークス創立20周年 電撃文庫ぶっちぎり!限界突破!!フェア」と題して限界突破をテーマにパワーアップして開催されている。

ラノベで学ぶ ブラック企業で生き抜く方法

就職難と言われる時代の中、やっとのことで就職した会社がブラック会社だった。なんてことも珍しくない。そんな新入社員におすすめのライトノベルが『なれる!SE』(夏海公司、Ixy/アスキー・メディアワークス)シリーズだ。

人気ケータイ小説『そして世界は全て変わる』、荒井萌主演でドラマ化

インターネットサービス「魔法のiらんど」掲載作品で、文庫化もされた人気ケータイ小説『そして世界は全て変わる』が、女優・荒井萌主演で配信ドラマ化される。親友の彼氏に片想いしてしまう主人公・皆川波流を中心に、4人の高校生の複雑な恋模様を描いた学園ラブストーリー。

本紙連載小説 挿絵の原画展

森町出身の偉人の一代をつづった読売新聞の連載小説「近世名勝負物語 砂糖と醤油」の挿絵原画が、同町の町文化会館ギャラリーで展示されている。

GHQが削除、未発表 小宮山量平さんの小説展示

4月に95歳で亡くなった上田市の編集者・作家の小宮山量平さんによる未発表の長編小説「敗戦」の一部が、小宮山さんの手掛けた本などを集めた「エディターズ・ミュージアム」(上田市天神)に展示されている。

高崎で「どくとるマンボウ」北杜夫追悼展 群馬

■少年期から晩年の足跡…昆虫標本も 純文学作品とともに「どくとるマンボウ」の愛称で数々の軽妙なエッセーを執筆、人気を博しながら昨年10月に亡くなった作家、北杜夫の追悼展が高崎市保渡田町の県立土屋文明記念文学館で開かれている。

2012.8.14(火)

【話の肖像画】教室の先に(上)作家・綿矢りさ

■小説の可能性は無限大 昨年、デビューから10年の節目を迎えた。人と人との間に流れる空気の揺らぎを力強くも軽みのある文章でつづった小説で知られ、最新刊「ひらいて」(新潮社)では女子高校生が抱く、恋とも愛とも呼べない複雑な感情をすくい上げる。芥川賞受賞後のスランプ、目指すべき作品世界、故郷・京都での執筆生活…。この10年間の軌跡と現在進行形の物語について語ってもらった。

サカナクションからブリトニーまで愛読の『アルケミスト』って?

有名人たちから絶大な支持を受ける小説が、ロングセラーとなっている。中山美穂に戸田恵梨香、元JUDY AND MARYのTAKUYA、海外ではブリトニー・スピアーズにジュリア・ロバーツまで……有名人たちが一様に愛読書として挙げる本が、パウロ・コエーリョの小説『アルケミスト 夢を旅した少年』(単行本:地湧社、ペーパーバック:角川書店)だ。

ダブル新刊発売! 小野不由美『鬼談百景』『残穢』を語る

幻の名作『ゴーストハント』全7巻の復刊、過去にNHK-BSにてアニメ化もされた『十二国記』完全版の刊行スタートと、最近ますます本好きの注目を集めている作家・小野不由美。その待望の新作『鬼談百景』(メディアファクトリー)、『残穢(ざんえ)』(角川書店)が2冊同時に発売された。ダ・ヴィンチ9月号では、小野不由美特集を行い、8ページにわたるロングインタビューを掲載している。

音楽家や小説家が県現状、未来を座談

芸術や音楽を通して本県の姿を世界に発信する「プロジェクトFUKUSHIMA!」の座談会は13日、郡山市のビッグパレットふくしまで開かれ、福島市育ちの音楽家大友良英さんや郡山市出身の小説家古川日出男さんが本県の現状や将来像について意見を交わした。

あなたの行動が小説に――富士見書房協力のWebゲーム「サイキックハーツ」が面白そう

富士見書房とゲーム会社のトミーウォーカーが、Webで楽しめる文章型RPGゲームの新作「サイキックハーツ」を公開。同作は、参加者が作成したキャラクターの行動が、小説となってWeb上にアップされる。

対照的な作風、70代の新人作家

文学の世界で、猛暑の夏に負けず劣らず熱い新人作家が誕生した。「グッバイ、こおろぎ君。」が群像新人文学賞優秀作に選ばれた藤崎和男さんと、「abさんご」で早稲田文学新人賞となった黒田夏子さん。それぞれ74歳と75歳。共に人生の年輪を感じさせながらも作風は対照的だ。

ライトノベル原作のアニメ『境界線上のホライゾン』がゲーム化決定! 発売日は2013年2月28日

川上稔原作のテレビアニメ『境界線上のホライゾン』が、プレイステーション・ポータブル(PSP)にてゲーム化決定。タイトルは『境界線上のホライゾン PORTABLE』で、発売日は2013年2月28日(木)、価格は6279円[税込](初回限定版は10479円[税込])となる。

2012.8.13(月)

津田大介さんや岩井志麻子さんも参戦!「角川文庫×ナマケット」夏の"生"書評バトル、決戦迫る!

「祭」をコンセプトにした今夏の角川文庫は、「今年も本がワッショイ!ワッショイ!」をサブテーマに、にぎやかなフェアを開催中です。今年の目玉は、何と言ってもniconicoとコラボしてイベントを行う「角川文庫niconico夏祭り」。POPコンクールやカバーイラストコンテストのほか、ニコニコ生放送を使って行う書評バトルなど、ユーザー参加型のおもしろ企画が盛りだくさんなのです。

アウトドアを楽しむために、山や森で読みたくなる本ランキング

夏本番!すっかりアウトドア人気が定着したようにも思える昨今。日常から少し離れ、夏の思い出の1コマとして、自然の醍醐味を味わいつつ家族やカップル、友人同士でアウトドアを楽しむ人も多いだろう。

同人誌「蕗」創刊50年 「随筆サンケイ」が縁 池井優さんも参加

産経新聞社からかつて発行されていた月刊誌「随筆サンケイ」の投稿者によって昭和37年に創刊された随筆同人誌「蕗(ふき)」(隔月刊)が7月に創刊50年を迎えた。こうした同人誌が半世紀も続くのは珍しい。11月には創刊300号の記念号を発刊し、東京都内でパーティーを開く。

本のソムリエ・書店員が選ぶ"いま大注目の作家の絵本"

毎日膨大な量の本に接し、本の知識なら誰にも負けない"本のソムリエ"としてとっても頼りになる書店員さん。そこで今回は書店員暦4年、蔦屋書店熊本三年坂店で児童書を担当している西田恵美さんに、"いま大注目の作家の絵本"をセレクトしてもらった。

【本の話をしよう】「餓鬼道巡行」作家 町田康さん

≪食よりも精神的な喜びがあるじゃないか≫ 《ずたずたに引き裂いた牛の筋肉と完膚なきまでに押しつぶした草の肥大した根っこと切り刻んだ臭い草の球根をぐしゃぐしゃに混ぜ合わせ、すりつぶした草の実と破壊した鳥の卵とボロボロのパンをべちょべちょになすりつけ、多量のオイルで燃やしたもの》。これが、町田流に表現された「コロッケ定食」だ。がーん、と衝撃を受ける。

客席総立ち、愛あふれる手紙、そしてゾンビ!『桐島』初日は感動サプライズの嵐

第22回小説すばる新人賞を受賞した朝井リョウのベストセラー小説を映画化した『桐島、部活やめるってよ』が8月11日(土)、全国で封切られた。

解明の命綱 遺品寄贈へ 小説「氷壁」のモデル

作家井上靖の小説「氷壁」の題材となったザイル切断による山岳事故の原因解明に半生をささげた元高専教授、故・石岡繁雄さん=三重県鈴鹿市=の遺品四千点が、十五日の七回忌に合わせて母校の名古屋大学図書館へ寄贈される。研究資料として活用される。

さらば、石原慎太郎『文学賞メッタ斬り! ファイナル』

「メッタ斬り」といえば大森望・豊崎由美(ザキは、本当はつくりの上が「立」)。そういう共通認識ができあがって久しい。私の手元にはこんな(別欄写真参照)同人誌まである。パロディ本が作られるまでになったんだなー。

中学生時代描く小説版「ちはやふる」、末次の挿絵も公開

末次由紀「ちはやふる」の小説版「小説 ちはやふる 中学生編」1巻が、9月13日に発売される。同作はマンガで描かれていなかった、千早・太一・新の中学生時代を綴るオムニバス。時海結以が小説を手がけ、末次が原作とイラストを担当する。

「わたしがいなかった街で」を刊行…柴崎友香さん

遠い時空や人との交感 いつもカメラを持ち歩く。「今持っているのはパノラマ写真が撮れるデジカメ。大学の時は一眼レフで現像、焼き付けもやっていましたが、今は持ち歩き最優先。小さくて押すだけなのがいいんです」

ラノベ人気の理由「自分のお気に入りキャラが見つかること」と「安さ」!

これまでは、アニメの原作は漫画が大半だったが、ここ数年「ライトノベルが原作」のアニメが増えているらしい。一見、漫画のような表紙だけれど、中身は小説。でも、ストーリーは普通の小説より読みやすくておもしろいと、活字嫌いの人にもファンが多い「ライトノベル(通称・ラノベ)」。現在、人気作品だと初版10万部ほど販売され、月間に発刊されるタイトル数は100作品をくだらないとも言われている。

開高健ノンフィクション賞に佐々涼子さん

第10回開高健ノンフィクション賞(集英社主催)は、佐々涼子さん(44)の「エンジェル フライト-国際霊柩(れいきゅう)送還士-」に決まった。佐々さんは横浜市在住のフリーライター。

裁判員制度や電力問題に鋭い指摘する村上春樹のエッセイ登場

【書籍紹介】 『サラダ好きのライオン 村上ラヂオ3』 村上春樹 大橋歩・画/マガジンハウス/1470円

2012.8.12(日)

お疲れ気味の人に読んで欲しい 冲方丁の『もらい泣き』

9月15日に『天地明察』(角川書店)の映画公開も控えた希代のストーリーテラー冲方丁が、"泣ける本"を上梓した。8月3日に発売された『もらい泣き』(集英社)は「小説すばる」の人気連載3年分をまとめたもので、冲方がいろんな人々から話を聞き、そのいくつもの実話をもとに書いたものだ。

米作家協会、グーグルに20億ドルの損害賠償請求へ – 書籍の電子化で

グーグルが、米国の大学図書館が所蔵する270万冊におよぶ書籍を著作権者の許可無くスキャン・デジタル化したことに対し、米作家協会から最大で20億ドルもの支払いを要求されるかもしれない。もしこの金額が認められると、著作権侵害関連では歴史上最も高い賠償額となる。グーグルは「書籍は読まれるために存在」すると主張し、反論している。

ジョナサン・リス・マイヤーズ、ベストセラー小説「シャドウハンター:骨の街」映画化に出演!

テレビシドラマ「THE TUDORS ~背徳の王冠~」のヘンリー8世役が大好評だったジョナサン・リス・マイヤーズが、ベストセラー小説「シャドウハンター:骨の街」映画化に出演することがHollywood Reporterによって明らかになった。

西川美和監督書き下ろし小説も収録の「夢売るふたり」メイキングブック発売

松たか子と阿部サダヲ主演「夢売るふたり」の公開を記念し、メガホンをとった西川美和監督の書き下ろし小説「みどりの春」を収録したメイキングブック「夢売るふたり 西川美和の世界」(文藝春秋/1680円)が発売された。

増える 書店ゼロの街

街のどこにも本屋さんがない。そんな市町村が増えている。首都圏でも、筑波研究学園都市に隣接する茨城県つくばみらい市が、全国に四つある「書店ゼロの市」の一つに。一方、北海道留萌(るもい)市では官民一体となって書店を誘致し、ゼロから抜け出すなど、新しい動きも出始めている。

【新・仕事の周辺】三浦しをん(作家) 猛暑にパーカー着込んで?

お暑うございます。 電力不足が叫ばれる昨今だが、私は以前からあまり冷房を使用しない。皮下脂肪を豊富に蓄えているわりに、暑さに強いほうなのだ。そのかわり寒さには滅法弱く(我が皮下脂肪は、なんのためにあるのだろうか)、冬場はけっこう暖房を使って、貴重な電力をむしばんでおります。面目ない。

2012.8.11(土)

【Spot the 電撃文庫】一風変わった新作『簡単なアンケートです』を 執筆した鎌池和馬先生のインタビューを掲載!

電撃文庫で活躍する作家陣のメールインタビューをお届けする"Spot the 電撃文庫"。第49回となる今回は、『簡単なアンケートです』を執筆した鎌池和馬先生のインタビューを掲載する。

【書評】『神様のカルテ3』夏川草介著

■超ベストセラー 2年ぶり最新作

戦争中の人間描写作家の使命…浅田次郎さん

時代を問わず様々な戦争文学を収めた全集「コレクション 戦争と文学」(全20巻)の刊行が、集英社から続いている。終戦の日が近づいたのを機に、編集委員の作家、浅田次郎さん(60)に、改めて戦争と文学への思いを聞いた。

真夏にぴったり!"怖い"世界に足を踏み入れるための10冊

小野不由美という作家をご存知だろうか。『魔性の子』『屍鬼』(『ゴーストハント』、そして7月に2冊同時発売された『鬼談百景』『残穢(ざんえ)』──。わたしたちに恐怖することの愉悦を教えてくれる作品を数多く輩出している彼女を、ダ・ヴィンチ9月号で大特集。小野さんがこよなく愛する怪談&ホラー名作をコメントつきで紹介している。

【書評】『キシャツー』小路幸也著

■夏の思い出ともう一度向き合える 海岸線を行く、たった一両編成の電車で部活に通う、仲良し女子高生3人組の大切な夏休みを描いたこの小説。なにかの大きな事件に巻き込まれたり、複雑な人間関係が交錯したりすることはありません。舞台は北海道の海沿いの町、1時間に1本しか電車がやってこない変哲もない田舎町、その車窓から浜辺に見えた、赤いテントにいるワケありの男子高生と出会い、物語は静かにゆっくりと動いていきます。

本日の活動内容は"暗殺"です。「放課後ライトノベル」第104回は『僕の学校の暗殺部』で血みどろの青春を謳歌

最近,週刊少年ジャンプで連載が始まった,『魔人探偵脳噛ネウロ』の作者・松井優征による『暗殺教室』が面白い。触手を生やした謎の生物,殺(コロ)せんせー。彼の目的は,自らをターゲットにして,生徒全員を立派な暗殺者に育て上げること。

小説ニュース一覧

現在話題の小説ランキング
現在話題の作家ランキング
広告
新刊売上ランキング
(書名はAmazonリンク)
    現在話題の賞ランキング
    最新小説ニュース
    (外部リンク)
    ブログ(更新履歴等)