2014年12月中旬の小説ニュース(外部リンク)
文学、エンターテイメント等、ジャンルは問いません。また、電子書籍端末について等、小説限定の話題でなくとも出版に関するものは含みます。
更新情報をTwitterでつぶやいていますので、よければフォローくださいませ。
2014.12.20(土)
ライトノベル業界初、キャラクターが"執筆活動"する新レーベル創刊
ビジネス書や自己啓発書、女性エッセイなどを出版するディスカヴァー・トゥエンティワンが来年、ライトノベルの分野へ参入。全く新しいキャラクター小説レーベル、「NOVELiDOL(ノベライドル)」を立ち上げ、5月創刊を予定している。
樋口一葉ゆかりの質店、解体危機
地元有志が保存策探る
第6回日経小説大賞に紺野仲右ヱ門氏「女たちの審判」
第6回日経小説大賞(日本経済新聞社・日本経済新聞出版社共催)の受賞作が、紺野仲右ヱ門氏(紺野信吾氏、真美子氏の共著筆名)の「女たちの審判」に決まりました。
芥川賞 直木賞の候補作決まる
第152回の芥川賞と直木賞の候補作が20日発表され、このうち芥川賞には平成生まれの作家の作品が候補に選ばれたほか、直木賞には歴代で2番目に高い年齢となる66歳の作家の作品が候補となっています。
「DX文庫」リニューアル効果は? 新たな目的と現状のギャップを改善
2014年11月、集英社のライトノベルレーベル「ダッシュエックス文庫」が新創刊された。
【編集者のおすすめ】『書き出し小説』天久聖一編 最も短く新しい文学スタイル
書き出し小説とは、編者の天久聖一さんが提案する「オリジナルの書き出しだけで成立した、最も短く新しい文学スタイル」のこと。この定義に基づき、全国から投稿された作品を厳選したのが、今回の書籍です。
万葉集の世界を紹介 文学書道館、特別展が開幕
日本最古の歌集「万葉集」の歌にちなんだ絵画や解説パネルなどを紹介する特別展「万葉集~いにしえの心をたずねて」が20日、徳島市の県立文学書道館で始まった。
ゲート : ネット発の人気小説が15年テレビアニメ化
陸上自衛隊が異世界で活躍する姿を描いた柳内たくみさんの小説「ゲート 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり」(アルファポリス)が2015年にテレビアニメ化されることが分かった。
2014.12.19(金)
ネット配信の海外企業にも消費税へ
自民党税制調査会は、来年度の税制改正で、インターネットを通じて音楽や電子書籍などを販売する海外企業にも、国内の企業と同様に、来年10月から消費税の納税を義務付ける方針を固めました。
本との意外な出会いを演出!? 図書館で貸し出される「本の福袋」が面白い!
目白図書館の本の福袋「本の宝袋」。12月16日から特設コーナーが設置されている
2014.12.18(木)
隠れた成長市場 図書館ビジネス
"活字離れ"が言われて久しいですが、意外なことに全国にある公立図書館の利用者は年々増え続けています。その数は実に年間延べ3億人。
伊集院静さん「この年で、もらえる賞があるとは」
第18回司馬遼太郎賞に決まった伊集院 静さん 64
女性たちの意志の強さが 印象的な圧巻の犯罪心理小説
『ナオミとカナコ』
34作品表彰 愛媛新聞短詩型文学賞
愛媛新聞が1年間に文化・文芸面で掲載した俳句や短歌などから選ぶ「愛媛新聞短詩型文学賞」の表彰式が17日、愛媛県松山市大手町1丁目の愛媛新聞社であった。
2014.12.17(水)
【今週はこれを読め! エンタメ編】"気障"界に期待の新人登場!〜小嶋陽太郎『気障でけっこうです』
もちろんけっこうですとも。あ、これはタイトルへのアンサー。
作家の読書道 第155回:津村記久子さん
主に大阪を舞台に、現代人の働くこと、生活すること、成長することをそこはかとないユーモアを紛れ込ませながら確かな筆致で描き出す芥川賞作家、津村記久子さん。
沢木耕太郎さん、「阿佐田哲也」への追悼小説
沢木耕太郎さん(67)の長編小説『波の音が消えるまで』(新潮社、上下巻)はバカラを通じ、博奕(ばくち)の極限を追い求める若者を描く。
電子書籍ランキング2014
BOOK☆WALKERで販売中の約151,000点の作品の中から、もっとも読まれているタイトルTOP100を発表!メディアミックス作品が絶好調のなか、みなさんの愛読書は何位にあるでしょうか?同時にラノベ、コミック、文芸、実用書などカテゴリー別ランキングも20位まで公開中!
2014.12.16(火)
【今週はこれを読め! SF編】ステープルドンやイーガンのスケールを、皮肉でまなざしで日常に接続する
太陽と言えばギラギラ、メラメラ、ギンギンに燃えるエネルギーの塊である。
書評:献灯使 [著]多和田葉子 - 佐々木敦(批評家・早稲田大学教授)
■震災後の不吉な未来を予言
2014.12.15(月)
『ヤモリ、カエル、シジミチョウ』 江國香織著 評・石田千(作家・エッセイスト)
色、匂い、愛されること
司馬遼太郎賞:伊集院静さんの「ノボさん 小説〜」受賞
第18回司馬遼太郎賞(司馬遼太郎記念財団主催)が15日、伊集院静さん(64)の「ノボさん 小説正岡子規と夏目漱石」(講談社)に決まった。
2014.12.14(日)
【新・仕事の周辺】奥泉光(作家) 小説は、ノイズとともに
いま自分が仕事をしている部屋は窓から樹木豊富な公園が見え、環境は良好なのだけれど、広さは6畳に満たず、手狭なところが辛(つら)い。
2014.12.13(土)
桜坂 洋×三上 延 対談「キャラ作りはサービス精神」
「ビブリア古書堂の事件手帖」シリーズの累計550万部突破、ライトノベル初となった『All You Need Is Kill』のハリウッド実写映画化。
2014年文庫ランキング発表! 東野、池井戸、百田が安定した人気
書店員、文筆家など、本好き4589名の声が詰まったブックランキング「BOOK OF THE YEAR」特集が、2014年12月6日発売の『ダ・ヴィンチ』1月号に掲載されている。ここでは文庫ランキングを10位まで紹介しよう。
2014.12.12(金)
mothy_悪ノP、七つの大罪シリーズを小説付きアルバムで発売
mothy_悪ノP(モッチーアクノピー)がメジャー2作目となるボーカロイドアルバム「七つの罪と罰」を2月25日にリリースすることが決定した。
2014.12.11(木)
「デジタル古書」の未来がクリスマス前の23日に決まる
現地時間12月23日に判決予定。判決の行方によっては、デジタルコンテンツに関する所有権のとらえ方が変わるかもしれない。
広がる"読書ゼロ" ~日本人に何が~
"私、もう3年ぐらい本を読んでいないんです。
若者へ日本文学のすすめ ドナルド・キーンさん 金沢工大講演
米コロンビア大名誉教授で日本文学研究者のドナルド・キーンさん(92)が十日、野々市市の金沢工業大扇が丘キャンパスで「私と金沢~若き人たちへ~」と題して講演した。
小説ニュース一覧
- 2018年4月下旬の小説ニュース
- 2018年4月中旬の小説ニュース
- 2018年4月上旬の小説ニュース
- 2018年3月下旬の小説ニュース
- 2018年3月中旬の小説ニュース
- 2018年3月上旬の小説ニュース
- 2018年2月下旬の小説ニュース
- 2018年2月中旬の小説ニュース
- 2018年2月上旬の小説ニュース
- 2018年1月下旬の小説ニュース
- 2018年1月中旬の小説ニュース
- 2018年1月上旬の小説ニュース
- 2018年0月下旬の小説ニュース
- 2018年0月中旬の小説ニュース
- 2018年0月上旬の小説ニュース
- 2017年12月下旬の小説ニュース
- 2017年12月中旬の小説ニュース
- 2017年12月上旬の小説ニュース
- 2017年11月下旬の小説ニュース
- 2017年11月中旬の小説ニュース
- 2017年11月上旬の小説ニュース
- 2017年10月下旬の小説ニュース
- 2017年10月中旬の小説ニュース
- 2017年10月上旬の小説ニュース
- 2017年9月下旬の小説ニュース
- 2017年9月中旬の小説ニュース
- 2017年9月上旬の小説ニュース
- 2017年8月下旬の小説ニュース
- 2017年8月中旬の小説ニュース
- 2017年8月上旬の小説ニュース
- 2017年7月下旬の小説ニュース
- 2017年7月中旬の小説ニュース
- 2017年7月上旬の小説ニュース
- 2017年6月下旬の小説ニュース
- 2017年6月中旬の小説ニュース
- 2017年6月上旬の小説ニュース
- 2017年5月下旬の小説ニュース
- 2017年5月中旬の小説ニュース
- 2017年5月上旬の小説ニュース
- 2017年4月下旬の小説ニュース
- 2017年4月中旬の小説ニュース
- 2017年4月上旬の小説ニュース
- 2017年3月下旬の小説ニュース
- 2017年3月中旬の小説ニュース
- 2017年3月上旬の小説ニュース
- 2017年2月下旬の小説ニュース
- 2017年2月中旬の小説ニュース
- 2017年2月上旬の小説ニュース
- 2017年1月下旬の小説ニュース
- 2017年1月中旬の小説ニュース
- 2017年1月上旬の小説ニュース
- 2017年0月下旬の小説ニュース
- 2017年0月中旬の小説ニュース
- 2017年0月上旬の小説ニュース
- 2016年12月下旬の小説ニュース
- 2016年12月中旬の小説ニュース
- 2016年12月上旬の小説ニュース
- 2016年11月下旬の小説ニュース
- 2016年11月中旬の小説ニュース
- 2016年11月上旬の小説ニュース
- 2016年10月下旬の小説ニュース
- 2016年10月中旬の小説ニュース
- 2016年10月上旬の小説ニュース
- 2016年9月下旬の小説ニュース
- 2016年9月中旬の小説ニュース
- 2016年9月上旬の小説ニュース
- 2016年8月下旬の小説ニュース
- 2016年8月中旬の小説ニュース
- 2016年8月上旬の小説ニュース
- 2016年7月下旬の小説ニュース
- 2016年7月中旬の小説ニュース
- 2016年7月上旬の小説ニュース
- 2016年6月下旬の小説ニュース
- 2016年6月中旬の小説ニュース
- 2016年6月上旬の小説ニュース
- 2016年5月下旬の小説ニュース
- 2016年5月中旬の小説ニュース
- 2016年5月上旬の小説ニュース
- 2016年4月下旬の小説ニュース
- 2016年4月中旬の小説ニュース
- 2016年4月上旬の小説ニュース
- 2016年3月下旬の小説ニュース
- 2016年3月中旬の小説ニュース
- 2016年3月上旬の小説ニュース
- 2016年2月下旬の小説ニュース
- 2016年2月中旬の小説ニュース
- 2016年2月上旬の小説ニュース
- 2016年1月下旬の小説ニュース
- 2016年1月中旬の小説ニュース
- 2016年1月上旬の小説ニュース
- 2016年0月下旬の小説ニュース
- 2016年0月中旬の小説ニュース
- 2016年0月上旬の小説ニュース
- 2015年12月下旬の小説ニュース
- 2015年12月中旬の小説ニュース
- 2015年12月上旬の小説ニュース
- 2015年11月下旬の小説ニュース
- 2015年11月中旬の小説ニュース
- 2015年11月上旬の小説ニュース
- 2015年10月下旬の小説ニュース
- 2015年10月中旬の小説ニュース
- 2015年10月上旬の小説ニュース
- 2015年9月下旬の小説ニュース
- 2015年9月中旬の小説ニュース
- 2015年9月上旬の小説ニュース
- 2015年8月下旬の小説ニュース
- 2015年8月中旬の小説ニュース
- 2015年8月上旬の小説ニュース
- 2015年7月下旬の小説ニュース
- 2015年7月中旬の小説ニュース
- 2015年7月上旬の小説ニュース
- 2015年6月下旬の小説ニュース
- 2015年6月中旬の小説ニュース
- 2015年6月上旬の小説ニュース
- 2015年5月下旬の小説ニュース
- 2015年5月中旬の小説ニュース
- 2015年5月上旬の小説ニュース
- 2015年4月下旬の小説ニュース
- 2015年4月中旬の小説ニュース
- 2015年4月上旬の小説ニュース
- 2015年3月下旬の小説ニュース
- 2015年3月中旬の小説ニュース
- 2015年3月上旬の小説ニュース
- 2015年2月下旬の小説ニュース
- 2015年2月中旬の小説ニュース
- 2015年2月上旬の小説ニュース
- 2015年1月下旬の小説ニュース
- 2015年1月中旬の小説ニュース
- 2015年1月上旬の小説ニュース
- 2015年0月下旬の小説ニュース
- 2015年0月中旬の小説ニュース
- 2015年0月上旬の小説ニュース
- 2014年12月下旬の小説ニュース
- 2014年12月中旬の小説ニュース
- 2014年12月上旬の小説ニュース
- 2014年11月下旬の小説ニュース
- 2014年11月中旬の小説ニュース
- 2014年11月上旬の小説ニュース
- 2014年10月下旬の小説ニュース
- 2014年10月中旬の小説ニュース
- 2014年10月上旬の小説ニュース
- 2014年9月下旬の小説ニュース
- 2014年9月中旬の小説ニュース
- 2014年9月上旬の小説ニュース
- 2014年8月下旬の小説ニュース
- 2014年8月中旬の小説ニュース
- 2014年8月上旬の小説ニュース
- 2014年7月下旬の小説ニュース
- 2014年7月中旬の小説ニュース
- 2014年7月上旬の小説ニュース
- 2014年6月下旬の小説ニュース
- 2014年6月中旬の小説ニュース
- 2014年6月上旬の小説ニュース
- 2014年5月下旬の小説ニュース
- 2014年5月中旬の小説ニュース
- 2014年5月上旬の小説ニュース
- 2014年4月下旬の小説ニュース
- 2014年4月中旬の小説ニュース
- 2014年4月上旬の小説ニュース
- 2014年3月下旬の小説ニュース
- 2014年3月中旬の小説ニュース
- 2014年3月上旬の小説ニュース
- 2014年2月下旬の小説ニュース
- 2014年2月中旬の小説ニュース
- 2014年2月上旬の小説ニュース
- 2014年1月下旬の小説ニュース
- 2014年1月中旬の小説ニュース
- 2014年1月上旬の小説ニュース
- 2014年0月下旬の小説ニュース
- 2014年0月中旬の小説ニュース
- 2014年0月上旬の小説ニュース
- 2013年12月下旬の小説ニュース
- 2013年12月中旬の小説ニュース
- 2013年12月上旬の小説ニュース
- 2013年11月下旬の小説ニュース
- 2013年11月中旬の小説ニュース
- 2013年11月上旬の小説ニュース
- 2013年10月下旬の小説ニュース
- 2013年10月中旬の小説ニュース
- 2013年10月上旬の小説ニュース
- 2013年9月下旬の小説ニュース
- 2013年9月中旬の小説ニュース
- 2013年9月上旬の小説ニュース
- 2013年8月下旬の小説ニュース
- 2013年8月中旬の小説ニュース
- 2013年8月上旬の小説ニュース
- 2013年7月下旬の小説ニュース
- 2013年7月中旬の小説ニュース
- 2013年7月上旬の小説ニュース
- 2013年6月下旬の小説ニュース
- 2013年6月中旬の小説ニュース
- 2013年6月上旬の小説ニュース
- 2013年5月下旬の小説ニュース
- 2013年5月中旬の小説ニュース
- 2013年5月上旬の小説ニュース
- 2013年4月下旬の小説ニュース
- 2013年4月中旬の小説ニュース
- 2013年4月上旬の小説ニュース
- 2013年3月下旬の小説ニュース
- 2013年3月中旬の小説ニュース
- 2013年3月上旬の小説ニュース
- 2013年2月下旬の小説ニュース
- 2013年2月中旬の小説ニュース
- 2013年2月上旬の小説ニュース
- 2013年1月下旬の小説ニュース
- 2013年1月中旬の小説ニュース
- 2013年1月上旬の小説ニュース
- 2013年0月下旬の小説ニュース
- 2013年0月中旬の小説ニュース
- 2013年0月上旬の小説ニュース
- 2012年12月下旬の小説ニュース
- 2012年12月中旬の小説ニュース
- 2012年12月上旬の小説ニュース
- 2012年11月下旬の小説ニュース
- 2012年11月中旬の小説ニュース
- 2012年11月上旬の小説ニュース
- 2012年10月下旬の小説ニュース
- 2012年10月中旬の小説ニュース
- 2012年10月上旬の小説ニュース
- 2012年9月下旬の小説ニュース
- 2012年9月中旬の小説ニュース
- 2012年9月上旬の小説ニュース
- 2012年8月下旬の小説ニュース
- 2012年8月中旬の小説ニュース
- 2012年8月上旬の小説ニュース
- 2012年7月下旬の小説ニュース
- 2012年7月中旬の小説ニュース
- 2012年7月上旬の小説ニュース
- 2012年6月下旬の小説ニュース
- 2012年6月中旬の小説ニュース
- 2012年6月上旬の小説ニュース
- 2012年5月下旬の小説ニュース
- 2012年5月中旬の小説ニュース
- 2012年5月上旬の小説ニュース
- 2012年4月下旬の小説ニュース
- 2012年4月中旬の小説ニュース
- 2012年4月上旬の小説ニュース
- 2012年3月下旬の小説ニュース
- 2012年3月中旬の小説ニュース
- 2012年3月上旬の小説ニュース
- 2012年2月下旬の小説ニュース
- 2012年2月中旬の小説ニュース
- 2012年2月上旬の小説ニュース
- 2012年1月下旬の小説ニュース
- 2012年1月中旬の小説ニュース
- 2012年1月上旬の小説ニュース

現在話題の小説ランキング
- 娼年
- 1Q84
- 戯言
- 告白
- 植物図鑑
- 沈黙
- 終末のフール
- 図書館戦争
- ハーモニー
- 虐殺器官
- 夜は短し歩けよ乙女
- ブラックペアン1988
- 風の歌を聴け
- 砂漠
- すべてがFになる
- 塩の街 wish on my precious
- ゴールデンスランバー
- 信長の棺
- 何者
- 重力ピエロ
現在話題の作家ランキング
- 村上春樹(9)
- リリー・フランキー(1)
- 瀬戸内寂聴(3)
- 東野圭吾(25)
- 司馬遼太郎(1)
- 遠藤周作(3)
- 西尾維新(6)
- 辻村深月(10)
- 京極夏彦(12)
- 向田邦子(1)
- 間零(2)
- 井上ひさし(2)
- 川端康成(1)
- 森見登美彦(8)
- 有栖川有栖(7)
- 阿川佐和子(1)
- 細雪(1)
- 森博嗣(1)
- 落合恵子(5)
- 阿刀田高(3)
広告
新刊売上ランキング
(書名はAmazonリンク)
- 流れの勘蔵 鎌倉河岸捕物控(三十二の巻) (時代小説文庫)
- あやかし草紙 三島屋変調百物語伍之続
- 魔法科高校の劣等生(25) エスケープ編〈下〉 (電撃文庫)
- 空へブーンと。 つれづれノート33 (角川文庫)
- ラプラスの魔女 (角川文庫)
- 魔法科高校の劣等生(25) エスケープ編<下> (電撃文庫)
- ソードアート・オンライン プログレッシブ6 (電撃文庫)
- 鉄鼠の檻(3) (少年マガジンエッジコミックス)
- 無限大ガール (Kindle Single)
- 火星に住むつもりかい? (光文社文庫)
- 青春ブタ野郎はおでかけシスターの夢を見ない 青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない (電撃文庫)
- 愛されててよ (幻冬舎ルチル文庫)
- 上を向いてアルコール 「元アル中」コラムニストの告白
- まったなし (文春文庫 は 37-5)
- 極上の孤独 (幻冬舎新書)
- スリジエセンター1991 (講談社文庫)
- ONE PIECE novel A 1 (JUMP j BOOKS)
- ブギーポップ・ビューティフル パニックキュート帝王学 (電撃文庫)
- ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか外伝 ソード・オラトリア10 (GA文庫)
- 乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…6 (一迅社文庫アイリス)
現在話題の賞ランキング
最新小説ニュース
(外部リンク)
- 表現者たち:小説家・木下昌輝さん 人の業の実像に迫る
- 【今週はこれを読め! エンタメ編】運命に逆らう二人の"ゆかり"の道中記〜山本幸久『ふたりみち』
- 俺が好きなのは妹だけど妹じゃない:テレビアニメが10月スタート 富士見ファンタジア文庫のラノベが原作
- 日本ホラー小説大賞、2作品を発表
- 【今週はこれを読め! SF編】インディーズならではの雰囲気、キノコのようにひっそり犇めいて
- 徳島文学協会 が「徳島文學」創刊 小説の書き手の養成目指す
- 日仏翻訳文学賞に石橋正孝さん
- 異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術:テレビアニメが7月スタート メインキ…
- クリップ:第9回野性時代フロンティア文学賞
- 【書評】『玄鳥さりて』葉室麟 - 横丁カフェ