トップページ > 最新小説ニュース > 2013年8月下旬の小説ニュース

2013年8月下旬の小説ニュース(外部リンク)

2013年8月下旬の小説に関係するニュースへのリンク集です。新人賞情報に限りません。
文学、エンターテイメント等、ジャンルは問いません。また、電子書籍端末について等、小説限定の話題でなくとも出版に関するものは含みます。
更新情報をTwitterでつぶやいていますので、よければフォローくださいませ。
 

2013.8.31(土)

17歳教の元祖・井上喜久子さんも推薦! 母親の強さを思い知らされる『俺のかーちゃんが17歳になった』の弘前龍先生を直撃【Spot the 電撃文庫】

電撃文庫で活躍する作家陣のメールインタビューをお届けする"Spot the 電撃文庫"。第89回となる今回は、『俺のかーちゃんが17歳になった』を執筆した弘前龍先生のインタビューを掲載する。

シェイマス・ヒーニー氏が死去 ノーベル文学賞詩人

シェイマス・ヒーニー氏(ノーベル文学賞詩人) AP通信などによると30日、アイルランド・ダブリンの病院で死去、74歳。

【書評】『わたしをみつけて』中脇初枝著

誰にもある「光を照らす力」

万城目学さん、平成版「城の崎にて」 来春出版へ

兵庫県豊岡市を全国発信しようと東京・渋谷の複合商業施設で市が開いている「豊岡エキシビション」で29日、城崎温泉を代表する小説「城の崎にて」の新バージョン2種類が発表された。

直木賞作家・石田衣良がライトノベルデビュー……新ペンネームで連載開始

31日、直木賞作家の石田衣良氏がライトノベルに挑戦することが明らかとなった。石田氏は、書籍投稿サイト『E★エブリスタ』が開催した『E★エブリスタ電子書籍大賞2013』授賞式に出席、同会場で同氏初となる書き下ろし電子書籍を同サイトに連載予定であることが発表された。

ラノベ通もドン引き!変態系ラノベ特集【下ネタ・セクハラ・ゲス】

こんにちは。『銀の匙』を見て毎回焼肉が食べたくなる愛咲です。今回のライトノベルレビューは、変態ラノベ特集! こんな問題企画が通るなんて、編集部は暑さで気が狂った……、懐の広さに感激です! 一生ついていきます!

ロリっ娘、ゲーマー、家事完璧……妹を選べる!? 究極の妹萌えラノベが登場!

『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』(伏見つかさ:著、かんざきひろ:イラスト/アスキー・メディアワークス)をはじめ、"妹萌え"というジャンルが確立した現在。「自分にも妹がいたら……」と妄想したことがある人も、1人や2人じゃないはず。

女子は自転車に乗れないほうが萌える!?

エコや健康志向から始まった自転車ブームは女性にも人気のようで、女性専用の自転車雑誌、サイト、女の子を主人公にした自転車マンガなどもたくさん登場している。

2013.8.30(金)

【20代 詩人の世界】周りを受け入れるために

文月悠光さん 22 学校などを題材にした第1詩集『適切な世界の適切ならざる私』で2010年、中原中也賞を受けたのは高校3年生の時だった。

灘の魅力書き下ろし 古書店主ら小説季刊誌

緑豊かな公園や美術館、文学館のある神戸市灘区。本と灘の街をこよなく愛する古書店主らが、区内の隠れた名所を舞台に書き下ろした短編小説を集めた季刊誌「灘四季物語」を創刊した。ガイドブックや情報誌とはひと味違う魅力を、ストーリーに織り込みながら紹介している。

百田尚樹さんの小説「永遠の0」、300万部に

講談社は30日、百田(ひゃくた)尚樹(なおき)さんの小説「永遠の0」(講談社文庫)の増刷(44刷)を決め、累計部数が300万部に到達することになったと発表した。

2013.8.29(木)

ラノベで人気急上昇中の"ヴァルキュリア"って?

いま、ラノベで人気が高まってきているキャラクターがいる。それが、ヴァルキュリアだ。

鴎外「舞姫」の面影…ドイツ在住作家が写真発見

明治の文豪、森鴎外(1862~1922年)が、ドイツ留学中に恋愛関係となり、代表作「舞姫」のヒロイン、エリスのモデルになったとみられる女性の写真をベルリン在住の作家、六草(ろくそう)いちかさん(50)が、初めて見つけた。

富田倫生氏の追悼イベントが9月25日に開催、「青空文庫」支援基金も創設

8月16日に死去した「青空文庫」呼びかけ人の富田倫生さん(享年61歳)を追悼するイベントが9月25日に開催される。追悼イベントおよび青空文庫の今後の活動を支援するために「本の未来基金」も創設し、一般から寄付を募る。

道南の高校生対象「青春海峡文学賞」 大賞に函館西高の小野木さん

道南の高校生を対象にした文芸作品コンクール「第11回青春海峡文学賞」(高文連道南支部文芸専門部主催)の表彰式が27日、函館市中央図書館で行われ、大賞は小説散文部門で最優秀賞を受賞した函館西高2年の小野木瑠夏(るか)さんに決まった。

Fastask調査:紙も買う、サービス終了に不安――電子書籍ユーザー調査

有料の電子書籍購入経験者を対象にアンケート調査で、「じっくり読みたいときには紙の本を買う」「現在利用しているサービスがなくなってしまうか不安」が6割近いという結果になった。

芥川・直木賞贈呈式 「これは小説の壇蜜だ」

第149回芥川・直木賞(日本文学振興会主催)の贈呈式が23日、開かれた。「爪と目」で芥川賞を受けた藤野可織、『ホテルローヤル』で直木賞の桜木紫乃が受賞の気持ちを語った。

障害者向け電子書籍リーダー――選択肢は十分か

出版社が電子書籍の、メーカーがデバイスのアクセシビリティを高めなければ、障害を持つユーザーがその恩恵を享受できない。電子書籍のアクセシビリティはまだまだこれからだ。

【気鋭新鋭】「もやもや」を抱く人へ

作家 綾瀬まるさん 27 心の中にある「もやもや」を物語に紡いでいる。

2013.8.28(水)

しらかば帳:藤村文学賞受賞作 /長野

21日に表彰式があった「第19回小諸・藤村文学賞」の一般の部最優秀賞作品の随筆「三途(さんず)の川縁で」は、県知事選を巡って夫が選挙違反の容疑で逮捕された実話を妻(作者)がつづった、ちょっとびっくりする内容だ。

『工場』小山田浩子インタビュー

「さいしょの1冊」をテーマに話題の本の話を聞きます。第2回のゲストは、小山田浩子さん。初めての単行本『工場』について語っていただきました!

『種村季弘傑作撰』刊行記念 諏訪哲史トークイベント開催

『種村季弘傑作撰Ⅰ・Ⅱ』の刊行を記念して、編纂解説を担当した諏訪哲史氏のトークイベントが、2013年9月7日(土)に東京・神保町東京堂書店神田神保町店6階東京堂ホールにて開催される。

谷崎潤一郎賞に川上未映子さん「愛の夢とか」

谷崎潤一郎賞に川上未映子さん 第49回谷崎潤一郎賞(中央公論新社主催)は28日、川上未映子さんの「愛の夢とか」(講談社刊)に決まった。

ビーズログ文庫で貴方の"嫁"が見つかる! "乙女向けライトノベルが男子向けフェアをやってみた"が開催

エンターブレインが展開している乙女向けライトノベルレーベル"ビーズログ文庫"が、男子向けフェアが2013年8月下旬より開催。フェア対象店舗で対象タイトルを購入すると、ヒロインのお見合い写真風イラストカードがもらえる。

「北欧ミステリー」がブーム! 他にはない"魅力"とは?

近年、ミステリー界では「北欧ミステリー」のジャンルが人気を博している。毎月のように翻訳本が出版され、北欧で書かれたミステリーの映像化を観る機会も増えてきた。

芥川賞・藤野可織さん、直木賞・桜木紫乃さん贈呈式

■まだ続く驚き… 輓馬のように 

2013.8.27(火)

「半沢直樹」原作者「半沢の真似はしない方がいい」

「やられたら倍返し」とすごむ堺雅人の快演で、「あまちゃん」超えの高視聴率をマークしているドラマ「半沢直樹」。原作は池井戸潤さんの『オレたちバブル入行組』と『オレたち花のバブル組』。バブル期に都市銀行に入行した主人公の半沢直樹は、内外からのさまざまな圧力に立ち向かい、跳ね返していく。

故J・D・サリンジャー氏の未発表小説5作品が出版へ

米紙ニューヨークタイムズ(New York Times)が25日に伝えたことろによると、小説「ライ麦畑でつかまえて(The Catcher in the Rye)」で知られる米国の作家、故J・D・サリンジャー(J.D. Salinger)氏の未発表作品のうち少なくとも5作品が新たに出版される見込みだという。

ドラマ「半沢直樹」原作文庫が累計200万部を突破

文芸春秋は27日、TBS系のドラマ「半沢直樹」の原作となった池井戸潤さんの小説『オレたちバブル入行組』と『オレたち花のバブル組』(文春文庫)の累計発行部数が200万部を突破したと発表した。

ノーベル文学賞候補といわれた作家・安部公房の封印されてきた過去

今年没後20年を迎えた作家、安部公房。昨年、戦時中満州にいた安部公房が引揚船の中で執筆したといわれる未発表の短編『天使』(『(霊媒の話より)題未定:安部公房初期短篇集』(新潮社)に収録)が実弟宅で発見され、話題となったことも記憶に新しい。

【エンタメ小説月評】ままならぬ思い抱く人生

今夏の直木賞に輝いた『ホテルローヤル』もそうだが、桜木紫乃さんの小説は、安易な希望など与えてはくれない。

審査員に村松友●氏 伊豆文学賞、作品全国から募集

伊豆文学フェスティバル実行委員会は、静岡県を題材にした「第17回伊豆文学賞」(県・県教委・実行委主催、文化庁・読売新聞東京本社後援、スルガ銀行協賛)の作品を全国から募集している。

新宿の文壇バーで「月に吠える文学賞」-締め切り迫る

新宿ゴールデン街のバー「月に吠える」(新宿区歌舞伎町1、TEL 080-8740-9958)が主催している「月に吠える文学賞」の作品募集応募締め切りが8月31日と迫っている。

2013.8.26(月)

<進撃の巨人>70年前を描いたスピンオフ小説がマンガ化

諫山創さんの人気マンガ「進撃の巨人」の70年前を舞台にしたスピンオフ小説「進撃の巨人 BEFORE THE FALL」(講談社ラノベ文庫)がマンガ化され、マンガ誌「月刊少年シリウス」(講談社)で9月26日発売の11月号から連載されることが、26日発売の同誌10月号で明らかになった。

涼宮ハルヒ : 聖地・西宮で草の根イベント 研究発表やコスプレも

人気ライトノベル「涼宮ハルヒ」シリーズ(角川スニーカー文庫)の舞台とされる兵庫県西宮市の夙川学院中学校・高校で25日、ファン有志によるイベント「ハルヒサマーフェス2013」が開催された。

「冴えない彼女の育てかた」ヒロインは女子高生ラノベ作家

発売中の月刊ビッグガンガンVol.09(スクウェア・エニックス)にて、ライトノベル「冴えない彼女の育てかた」のコミカライズ連載がスタートした。マンガを執筆するのは武者サブ。

【書評】『いつも彼らはどこかに』 小川洋子著

評・平松洋子(エッセイスト) 動物たちによる救済

【話の肖像画】作家・瀬戸内寂聴(91)(1)発刊50年「夏の終り」が映画化

40歳のときに書いた「夏の終り」が映画になりました。

『文学のことば』 荒川洋治著

未知の森を散策するような

KADOKAWA、「角川EPUB選書」創刊へ

KADOKAWAと子会社7社は10月10日、新レーベル「角川EPUB選書」を創刊する。

2013.8.25(日)

小説や漫画100冊、三国志の歴史を紹介 神戸・長田

小説や漫画で描かれる三国志の歴史を紹介する「時空をかける三国志展」が、神戸市長田区二葉町5、アスタくにづか5番館内のKOBE三国志ガーデンで開かれている。

"自分の言葉"を学ぶ 郡山で「文学の学校」開校

郡山市出身の小説家古川日出男さんらによる「ただようまなびや 文学の学校」が24日、同市で開校した。25日まで言葉や文学などについて学ぶ。

「怪談オウマガドキ学園」創刊 ユーモアや教訓伝わる

古今東西の民話を基に創作された怪談の短編集「怪談オウマガドキ学園」シリーズが7月、童心社から創刊されました。

【書評】『すなまわり』鶴川健吉著

授業中はノートの余白に四股名(しこな)を書き、あらゆる相撲記事を切り抜く。〈中学校は下校するために通った〉-。

新美南吉童話賞の作品募集

『ごんぎつね』で知られる童話作家・新美南吉の古里にある新美南吉記念館(愛知県半田市)は、「第25回新美南吉童話賞」(同市教育委員会など主催)の作品を募集している。

2013.8.24(土)

ラノベと何が違うの? 大人向けエンタ小説レーベル創刊!!

8月23日に、メディアファクトリーとフロンティアワークスの共同プロジェクトの、「オトナ」向けエンターテインメント小説の新レーベル「MFブックス」が創刊する。

米司法省、アップルの電子書籍価格操作問題で是正案を修正--監視については譲歩せず

米司法省(DOJ)は、電子書籍の価格操作問題をめぐる訴訟を受けてAppleに提案した是正案の細かな修正には喜んで応じる姿勢を見せているが、外部監視要員による監督について譲歩するつもりはないようだ。

山田さんと立木さんにクリスタル杯 とまみん文学賞表彰式

苫小牧民報社主催、第22回とまみん文学賞表彰式が24日、苫小牧民報社で開かれた。

狗飼恭子の幻のデビュー作がノンカフェブックスから復刊

今年公開された映画『遠くでずっとそばにいる』の原作・脚本を務めた小説家・狗飼恭子氏の幻のデビュー作『オレンジが歯にしみたから』がノンカフェブックスから限定2000部で復刊される。

2013.8.23(金)

藤野さん、桜木さん喜び語る 芥川、直木賞贈呈式

第149回芥川、直木賞(日本文学振興会主催)の贈呈式が23日夜、東京・丸の内の東京会館で開かれた。「爪と目」で芥川賞に選ばれた藤野可織さんと、「ホテルローヤル」で直木賞に選ばれた桜木紫乃さんに賞が贈られ、それぞれ喜びを語った。

電子書籍制作の最高の方法とは

IDPF Digital Book 2013で実施された調査は、出版社が電子書籍の制作を外注するのではなく、内製する方向に向かいつつあることを示している。

黄瀬和哉×冲方丁 対談──新しい「攻殻機動隊」を描く/描かれた必然性

6月22日(土)に劇場上映+劇場先行版Blu-rayを同時発売した『攻殻機動隊ARISE boder:1 Ghost Pain』。

ネット文学が若年層の間で浸透、年收1億6000万円以上の人気作家も現る―中国

2013年8月20日、京華時報によると、上海展覧センターで開催された上海書展(ブックフェア)では、中国を代表する作家である梁暁声(リアン・シャオション)や蘇童(スートン)、易中天(イー・ジョンティエン)などのサイン会が大人気となったほか、天蚕土豆(ティエンツァントゥドウ)などのオンライン作家も人気を集めている。

TBS系ドラマ 『半沢直樹』の原作小説シリーズ3作目 『ロスジェネの逆襲』 Kindle版の販売開始

~同シリーズの『オレたちバブル入行組』と『オレたち花のバブル組』もランキング上位常連に~

瀬戸内寂聴さん 卒寿の革命

過激さを増す生と性

電子書き下ろし恋愛小説が新潮社の新レーベル「プリシラブックス」で書籍化

パブリッシングリンクのオリジナル電子書籍が、8月22日創刊の恋愛小説レーベル「プリシラブックス」(新潮社)にて書籍化されることが決定した。

2013.8.22(木)

中公文芸賞に石田衣良さん

第8回中央公論文芸賞(中央公論新社主催)は22日、石田衣良さんの「北斗 ある殺人者の回心」(集英社)に決まった。

小諸・藤村文学賞:最優秀・中村さんら表彰 身近な「まさか」を描く /長野

文豪・島崎藤村にちなむ「第19回小諸・藤村文学賞」(小諸市・市教委主催、毎日新聞社など後援)の表彰式が21日、小諸市内であり、一般の部最優秀賞の中村美技子さん(65)=長野市=ら入賞者20人に表彰状と賞金が贈られた。

【オリコン】直木賞作『ホテルローヤル』が総合首位 芥川・直木賞通じて初の返り咲き

第149回直木賞を受賞した桜木紫乃氏『ホテルローヤル』(1月4日発売・集英社)が、週間4.3万部を売り上げ、今週8/26付のオリコン"本"ランキングBOOK(総合)部門で首位を獲得。

すっごく面白い犯罪小説『ドッグ・ファイター』

マーク・ボジャノウスキ『ドッグ・ファイター』。

川上未映子×穂村 弘、女の人生を決める本31冊。

選択の余地なく生きるしかなかった昔と比べて「自由」になった私たち。どんな服を着て、なにを食べて、どこに住んでも、結婚してもしなくても許される。

ヴィレヴァンで電子書籍の取り扱い開始――日本を「あっ!」と言わせたい

書籍・雑貨を販売するヴィレッジヴァンガードが電子書店「いつでも書店」を運営するベストクリエイトと提携し、書籍コーナーで電子書籍の取り扱いを開始した。同社の新たな挑戦とは――。

僕は友達が少ない : 柏崎星奈役に大谷澪 "はがない"好きで「運命感じた」と大喜び

"はがない"の愛称で知られる人気ライトノベルを実写化する映画「僕は友達が少ない」(2014年新春公開)で、性格以外はパーフェクトな巨乳のお嬢様・柏崎星奈(せな)役を、グラビアアイドルで女優の大谷澪さんが務めることが22日、明らかになった。

2013.8.21(水)

米推理作家、E・レナード氏が死去

AP通信によると、20日、米推理作家のエルモア・レナード氏が脳卒中による合併症のため米デトロイト市郊外の自宅で死去した。87歳。

Amazon.co.jp、プライム会員の新特典、Kindleタイトルが毎月1冊無料で読める

アマゾンジャパン株式会社は21日、「Amazonプライム会員」の新たな特典として「Kindleオーナー ライブラリー」を日本で提供開始した。

〝老年の性の葛藤〟実感込めて 渡辺淳一さん新刊「愛ふたたび」

医療の進歩で健康寿命がのびたことで、高齢者の性生活の悩みは切実さを増している。

大阪樟蔭女子大学が「田辺聖子文学館ジュニア文学賞」の作品を募集

大阪樟蔭女子大学は、全国の中学生、高校生を対象にした「田辺聖子文学館ジュニア文学賞」の作品を募集している。

直木賞・桜木紫乃さんの軌跡たどる 釧路で同人誌「北海文学」展示

北海道の釧路市立図書館が、地元出身の作家で直木賞受賞が決まった桜木紫乃さんが作品を寄せていた同人誌「北海文学」を展示、閲覧できるコーナーを設け、ファンの人気を集めている。

レーベルは減るが読者は増える? ラノベ通が考えるライトノベルの未来

ライトノベルの未来を考える。ラノベ通による辛口座談会レポート!

作家の読書道 第140回:長岡弘樹さん

日本推理作家協会賞(短編部門)を受賞した「傍聞き」を表題作として文庫作品が大ヒット、警察学校を舞台にした新作『教場』も話題となっている長岡弘樹さん。

「シュガーアップル」小説新刊&マンガ版1巻発売で原画展

三川みりの小説「シュガーアップル・フェアリーテイル」シリーズの新刊「銀砂糖師と紺の宰相」と、同シリーズの幸村アルトによるコミカライズ「銀砂糖師と黒の妖精 シュガーアップル・フェアリーテイル」1巻の発売を記念し、大阪・紀伊國屋書店阪急32番街コミックハウスでは9月23日まで原画展を開催している。

小説ニュース一覧

現在話題の小説ランキング
現在話題の作家ランキング
広告
新刊売上ランキング
(書名はAmazonリンク)
    現在話題の賞ランキング
    最新小説ニュース
    (外部リンク)
    ブログ(更新履歴等)